工藤さとみ|ゆるlogエッセイスト

好きなものをひたすら書いています◎ 日常¦恋人¦手帳¦美味しいもの

工藤さとみ|ゆるlogエッセイスト

好きなものをひたすら書いています◎ 日常¦恋人¦手帳¦美味しいもの

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

結局、年齢なんて関係なかった

子供の頃から年上の人と接することが多かったからか、結婚する人も年上の方が自分には合うんだろうなあっていう謎の判断と憧れがずっとありました。 きっと漫画やドラマの見過ぎで、年上ってかっこよくて、余裕があって頼りがいがある男性なんだとすごい夢を抱いちゃったんだなあって、いまは思います。 そんな謎の憧れがあったからか、 付き合ってきた人も年上か同い年。 年下は眼中になかったです。 べつに弟や妹がいるわけではないんですけど。 自分より年下とどう接したらいいかが最近までわかりませ

    • 朝出逢うつばめちゃんたち。

      • わたしにとっての書くことの意味

        知らず知らずのうちに、 わたしは書くことを続けていたなあ。 中学生の頃、自作の小説をつくって友達に読んでもらっていたし、自分でホームページをつくって二次創作だけど小説を書いていた時期もありました。 小説家になろうと思ったときもあって、応募要項をみたりもしていましたからね。笑 大学生になってからはブログを自己満で書くようになり、社会人になってnoteに辿り着いたという感じ。 その中でも日記を書いたり、手紙を書いたり、手帳やノートを書いたり、なにかしらをずっと書きつづけてい

        • 新幹線のホームで買えるコーヒーがずっと気になってて、やっと飲めた…! カフェモカだけど。笑笑

        • 固定された記事

        結局、年齢なんて関係なかった

        マガジン

        • 写真使ってくれた方大集合
          15本
        • エッセイ
          436本
        • 偏愛ごと - わたしのおすすめ -
          51本
        • 発信を楽しむコツ
          8本
        • 恋愛はなし
          40本
        • 推しごと
          20本

        記事

          ひさしぶりに来たディズニーは、楽しみ方が自由すぎた

          数年ぶりに東京ディズニーシーに 行ってきましたーーっ!! 本当にひさしぶりすぎる。 コロナよりも前に行ったので、 4年はまず行ってない。 今回一緒に行ったのは、元同期の友達。 彼女はディズニーが大好きで年パスも 持っていたくらいのお方だったので、 待ち合わせも中で集合するスタイル。 これディズニー初心者じゃなくて よかったと思った瞬間ね。笑 初心者だったらまじで場所わからん。 その元同期とはたまにご飯に行く仲だけど 旅行とか遠出はしたことがなくて、 どきどきでしたが

          ひさしぶりに来たディズニーは、楽しみ方が自由すぎた

          何度目かの100日投稿と400人フォロワー達成🎉

          本日で毎日投稿、100日目です…!!! ( ぱちぱちぱちぱち👏🏻 ) わりと書き続けていて、寝てしまったり、 うっかりで投稿が途絶えてしまったことが 何回もあったわけですが。 諦めずにめげずに続けてきました。 やっぱり書くのが楽しい。 書き続ける理由、noteを続ける理由は やっぱりこれだと思います。 わたしなりの言葉で書き綴って、 それが少しでも誰かの心や感情を 動かすことができたのなら嬉しい。 あわよくば、役に立てたならもっと嬉しい。 そんな気持ちで書いていま

          何度目かの100日投稿と400人フォロワー達成🎉

          チョコミントが苦手でも食べられたおかし

          前提として、 わたしはチョコミントは得意ではない人です。 ( なんだこいつって思うよね、でも聞いてほしい笑 ) きょう隣の売場のスタッフに すすめられたポッキーのチョコミントが 美味しかった…!! ミントチョコがそこまでスースーじゃなくて、 ポッキーの軸がカカオプレッツェルだから 甘さも控えめでミントの主張が強くないから 美味しいと思ったのかも。 すすめてくれたスタッフは、 3個くらいストックで持ってるらしい。 チョコミン党さんはたまらんのかもね。 普段チョコミントが

          チョコミントが苦手でも食べられたおかし

          5月の振り返りをしました

          5月もあっという間に過ぎてしまいました。 なんてこと。 というわけで皆さま振り返りです𓈒𓏸︎︎ ▼ 5月よく読まれた note 1. 美味しいと美しいを味わった京都、烏丸御池 2. カットではなくトークで嫌になった、美容院のはなし 3. 年齢に関係なく、相手と対等であるんだって意識したい でね、3位まではなるほどーと思ったのですが、そのあとの4位がびっくり!去年の5月に書いたnoteなんですけど、なんで読まれてるんだろ。笑 なーぜなぜ?ありがたい〜っ これはわた

          5月の振り返りをしました

          あと9分で5月が終わってしまう。 また5月の振り返りしますね。 今日は疲れすぎてしまったので、 どろんいたしまする◎

          あと9分で5月が終わってしまう。 また5月の振り返りしますね。 今日は疲れすぎてしまったので、 どろんいたしまする◎

          新発売のバナナのやつ、 飲んできました!!!! 美味しかった〜〜っ🥰💫

          新発売のバナナのやつ、 飲んできました!!!! 美味しかった〜〜っ🥰💫

          空気でできたソファ、あれは罪深い

          無印良品の空気でできたソファ、 使い始めて1ヵ月くらいかしら。 もう何度寝てしまったことやら。 すこし斜めに座るとフィットするので、 寝やすいんですよね。罪深い。 ただ3ヶ月くらい使うと、空気が抜けるとか どこか抜けるとかレビューがあったので、 どのくらい持つのか検証したいとおもいます。 みなさま、続報をお待ちくださいませ。 きょうも、おつかれさまです。 またあしたね◎

          空気でできたソファ、あれは罪深い

          寿司打でタイピング練習、はじめてみました

          昔からタイピングするのがすきで、 恋人の前でnoteを書いていると「はやっ!」と 驚かれることが日常化してきました。笑 で、タイピングゲームの寿司打をやってみて とリクエストをもらったので、やってみることに。 一番高い1万円コースを選択して 損をしてしまったーーー!!!! だから、得をするまで寿司打を 毎日やってみようということになりました。 それをきのうから始めたけど、 きょうでもう得をしてしまった。笑 我ながら成長が早すぎた。 でも、しばらくは寿司打を習慣化して

          寿司打でタイピング練習、はじめてみました

          インドカレーを食べに行って思い出した、チョコナンと達成感

          雨の中、仕事の帰り道にみつけて 気になっていたインドカレー屋さんに足を運んだ。 ひとりでご飯に行くことは苦ではないのだけど、 やっぱり初めての場所だったり、自分になじみがないお店だと 入る前はどきどきしますよね。 でも、入ったら主婦の方が何人かいて、会社員の方もいて 店員さんが「どうぞ」とカウンタータイプのキッチンから顔を ひょっこり出して言うものだから、ほっこりして席に着けた。 頼んだのは、一番オーソドックスなセット。 カレー、ナンorライス、サラダ、ドリンク、アイス

          インドカレーを食べに行って思い出した、チョコナンと達成感

          お弁当用に恋人が買ってくれた保冷剤が可愛い。

          お弁当用に恋人が買ってくれた保冷剤が可愛い。

          年齢に関係なく、相手と対等であるんだって意識したい

          あともう少しで恋人と付き合って、一年を迎えようとしているのですが、もうすんごく平和ーーーー!!! 過去の恋愛ではすぐに不機嫌になって、ケンカをふっかけるという暴挙をしていたわたし。いまは自分が嫌だなって思ったことは冷静に気持ちを伝えるようになりました。(すごい急成長…!ほんとに前のわたしから考えたら、ありえんくらい笑) 先日、高校の友達とご飯に行ってきたんですけど、彼氏と同棲を始めたけど、うまくいっていないと聞いて、過去のわたしの気持ちが蘇ってきたんですよね。 相手の苦

          年齢に関係なく、相手と対等であるんだって意識したい

          崎陽軒のシウマイ美味しかった🤤

          崎陽軒のシウマイ美味しかった🤤