見出し画像

#59 充電期間

こんにちは。
最強寒波やばかったですね。家で震えてました。笑

今日で、一応リフレッシュ期間が一区切りなので、リフレッシュ期間を振り返りたいと思います。

実家に帰ると、いつも愛犬が熱烈に出迎えてくれます。
いつもピッタリくっついていて、その温もりが本当に幸せを感じさせてくれます。
朝起きたら、朝ごはんを忙しいのに母が用意してくれました。

そのひとつひとつが1人暮らしをしている私にとって、大きく響きます。

ペットっていいなと思ったり、結婚っていいなって思ったり。笑

価値観古いのは、百も承知なんですけど、家に帰ってきたら・朝起きたらご飯があるとか、好きな人がいるっていうのに本当に憧れるんですよね。
もちろん、自分もご飯作ってあげたいなとか、家で出迎えたいなていう気持ちもあります。

でも、そういう今まで何気なかったものがものすごく尊い!と感じました。

休みの期間中、友人とご飯に行く機会に恵まれました。
中高の部活の同期、地元の友人、アメリカ頑張ってる友人、いつも話を聞いてくれる友人。

みんな、なんで負けたんだよとか言うけれど、お疲れ様と言われたり、カウンターのお店で店員さんとお話ししてたら、ファンだって方がいたり。

また、母校に行って、久しぶりに中学の頃にお世話になった部活の顧問の先生やお世話になった方とゆっくり話すことができました。

彼女いないの?!と驚かれました。
先生の話を聞いてると、まあやっぱり出会う年齢なんですかね。
今の自分の年くらいの時に出会って、結婚してるみたいなので。
次会うときは、いい報告できるといいですね。笑

色々ゆっくりする時間をとることができたのが、7月末以来だったので、貴重な時間でした。それ以降は毎日、何かに取り憑かれているかのように、頭からあんなことやこんなことが離れない日々で、思い詰めてました。(今思えばね。笑)

自分のどこがいいのかわかんなくなってしまった2022年でしたが、どうやらそんなに悪い人間ではないんだなとこの期間に思いました。笑
と同時に、1人ではなかったんだなと思いました。ほんとに幸せな人間ですね。

さて、充電もできたし、そろそろ色んなものを前に進めていかないとな。

部活、就活、恋愛、バイトetc

明るい未来ばかりじゃないと思うし、先の見えないことばっかりだけど、自分らしくね。

忘れちゃダメだよ。それだけは。



この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?