#53 たりない自分

金木犀の香る季節になりました。つい最近まで夏だったはずなのに。時の流れは早いなと感じる今日この頃です。
あと、おしゃれなスタバでこのnote書いてるけど、絶対にスタバで書く内容ではないということだけ、前置きとして付しておこう。笑

たりない自分は、たりないふたりから来ている。

たりないふたりとは。
もう解散したけれど、オードリー若林と南海キャンディーズ山里のコンビのこと。
2人ともテレビに引っ張りだこだけれど、プライドが高くて、どこか卑屈で、大勢が苦手だったり、恋愛感情拗らせてたり、人間関係が苦手だったり。
そんな2人がたりてる人に嫉妬していてるから、たりないふたりと自虐していた。

最近、たりないなぁ俺って自虐することが多い。
人間関係めんどくせぇとか、なんでこんなに要領が悪いんだよとか、恋愛感情拗らせてるようなところがとにかくたりてねぇと思うのだ笑

たりないのが自分なんだから、たりないままでいいじゃないと思ったりもするけど、たりてる人を見るとやはり嫉妬しかない。笑

僕のことを本当に知ってる人が見たら、そうだろうなお前って感じだと思う。
でもそんなところを見せないように生きようともがいてるところがまた、たりないのだ。

つまり、何をしてもたりてる側にはいけないのだ。それなのに、たりてる側にいこうともがき苦しむ。
もうそんなのはやめにしないか。

たりないならたりないらしく生きればいいじゃないか。そんなたりないぼくを優しく包み込んでくれる人も世の中にいるはずさ。たりないのが自分のアイデンティティなのだから、背伸びせずに生きていこうよ。

彼女もいないし、友達も少ないし、常に何かに追われて生きてて、大学生っぽくないけれど、無理にそれを変えようとしなくていい。

とか言いながら、おしゃれなスタバに来てんだから、とことんたりてる側行こうとしてるよな。笑
僕にはベローチェがちょうどいいんだよ。笑

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?