最近の記事

ルンバEssential robotの購入レポ

最近新居に引っ越したので、これを機会にとスマートホーム化を進めています。 ずっと欲しい!と思っていたロボット掃除機ですが、先日ルンバがラインナップをリニューアルするとのニュースを見て、導入することにしました。 選んだのは、新機種のルンバのEssential robot。 選んだ決め手は、 3万円台で買える 水拭き機能もある の2つです。掃除エリア設定はできないモデルですが、まずはエントリーモデルのこちらで試してみようとの作戦です。 Amazonで注文し、2日後に届

    • 第9回 亀岡ハーフマラソン

      今週末は、初めてのマラソン大会に参加しました。…といっても5キロのへなちょこですが…。 この記事では、そんなマラソン大会初参加の私が亀岡ハーフマラソンのレポお伝えします。 現地までの交通経路 まずは、JRを使って、亀岡駅まで向かいます。 亀岡駅北口からは、シャトルバスが出ているのでそれに乗りました。駅内には、プラカードを持った案内役の方もおられ、迷うことなくバスに乗れました。 シャトルバスを降りてからは、運動公園体育館まで歩けば到着!意外とすぐに到着してストレスも少な

      • ユトリロ展

        京都駅伊勢丹の美術館「えき」でやっている、「ユトリロ展」にやってきました。 アルコール依存症のユトリロはアルコール依存の治療の一環として油絵を描き始めた。 その絵は、彼がつらいときこそ素晴らしい出来だったという…。なんと皮肉なこと。 年代によって画風に変化がある。中でもチケット、ポスターに採用されている「白の時代」の絵画は、漆喰のもったりしたテクスチャが見事に表現されている。代表作《可愛い聖体拝受者》は見た瞬間きゅんでした😮‍💨 今回の企画展示は、作品点数が多くてとて

        • Nintendo KYOTOは大混雑

          今日は京都高島屋に行くことに。 最近新しくなった京都高島屋。色々おニューのお店が入っているみたいです。 🍝LINA STORES お昼はパスタランチ。新しくできた「LINA STORES」へ。 ティファニーブルーの店内はおしゃれで可愛い。メニューはコース以外にもパスタ単品も有り。 店内はおしゃれなお姉様が多く、少々がやがやしていたが、店内などのソファー席に座れたので、ゆっくり過ごせた。 Nintendo Kyoto ランチを済ませたら、Nintendo Kyotoへ

        ルンバEssential robotの購入レポ

          日曜日、長次郎のお寿司

          2泊3日で旅行に行っていたので、日曜はゆっくりお家で過ごす。 朝 ジョギング 朝10分ほどジョギングをする。 風が体を通り抜けて気持ちいい。 昼 お掃除その後は、電子レンジ、お風呂、洗面台、キッチンの掃除、書類の整理をした。洗濯機は3回回せて達成感!おうちがピカピカだー! 平日にやりたいなーと思っていたお掃除ができるから嬉しい。最近は、マーナのお掃除グッズを手に入れて掃除モチベが上がっている🌟 マーナの企業ホームページは読み物が充実していて良い感じ。今度は、ほうき ち

          日曜日、長次郎のお寿司

          熊本旅行3日目

          旅館、朝風呂、朝食 朝起きてまずは、朝風呂。 客室露天風呂だと、朝風呂へのハードルが下がるからよい。 次は、朝食。 ご飯のお供、みたいなおかずが多かった。木のボウルにサラダが入っていると、サラダ食べるモチベーションが上がるとわかった🔥 道の駅 今日は新幹線で京都まで帰るので、宿を出て、熊本駅方向に向かう。 途中で道の駅に立ち寄る。 お昼ご飯はここで調達することに。 赤牛バーガーと、高菜ごはんと… …まあ、ちゃっかりおやつも買いました。 インフォメーションセン

          熊本旅行3日目

          熊本旅行2日目

          二日目のお天気は、寒め。昨日は暖かくてコートが暑いぐらいだったけれど、今日は上着があって丁度いいぐらい。 朝食 ホテルのバイキング 三井ガーデンホテルは朝食がいいとの噂だったので、朝からウキウキでバイキング会場へ向かう。 ホテルを出た後は、私鉄に乗って熊本駅まで移動、そのあとレンタカーに乗り込む! 辛島町〜熊本駅はおよそ10分程度。割と多くの人が利用されていてぎゅーぎゅー。 交通系IC以外にも、クレジットカード決済もできてびっくり。便利だなぁ。 ドライブ 熊本駅から

          熊本旅行2日目

          熊本旅行一日目

          待ちに待った4連休。 初めて九州に、そして熊本に訪れる。 伊丹空港 初めての伊丹空港。 京都駅から、バスに乗って空港まで向かう。一時間ほどだったけれど、寝れたのでスッキリ。 空港についてからは上島珈琲でサンドイッチをつまんで、そのままフライトへ。関空よりも、お店や飲食店が多くて、コンパクトながらも歩くだけで楽しい。 熊本阿蘇空港 18:25伊丹発のフライトで、1時間程度で熊本に到着。阿蘇空港は、最近リニューアルしたらしく、とっても綺麗。 阿蘇熊本空港からはバスで移動

          熊本旅行一日目

          アメフト観戦🏈エキスポシティ

          ランチ nana’s green tea お昼ご飯は、モールの中にあるnana’s green teaでアボカドとろろ丼を注文。フードコートやレストランエリアから外れた場所にあって空いていて、穴場スポットでした。 アメフト観戦 エキスポシティの近くにある競技場でアメフト観戦をしました。アメフトのルールを知らずに行った強者2人🤣パンフレットに書いてあるルールを読みながら、あーだこーだ言いながら観戦するのも楽しかったです。 気温は10度ぐらいで、ダウンを着て行ったものの風

          アメフト観戦🏈エキスポシティ