ゴッドハンド養成塾 ドS塾長

手技技術スクール主催•健康情報を学べます 鍼灸按摩マッサージ指圧師•霊術師 臨床経験3…

ゴッドハンド養成塾 ドS塾長

手技技術スクール主催•健康情報を学べます 鍼灸按摩マッサージ指圧師•霊術師 臨床経験32年目対応患者数延べ300万人以上、医療•介護•美容•救急全ジャンルに対応するモンスター施術家として現在4カ国進出。クライアントは各国のセレブ•プロアスリート•モデル•著名人多数と多岐にわたる。

記事一覧

体重を減りやすくする6つの睡眠習慣

「寝るだけで体脂肪が減るんです!」 なんて、 タチの悪い深夜の通販番組みたいな話ありませんか? とある誰もが名前を聞いたことのある大学の論文を読む限りでは眉唾では…

引き締めたい人必見!「お〇」を鍛えるべき理由

臀筋は、 お尻の中にある大きくてパワフルな筋肉で、 骨盤を支えたり、 股関節を安定させたり、 腰臀部の動きをよくしたりといった大切な役割を担っています、 SNSには ス…

股関節ストレッチで痩せる!自宅で簡単にできる1分エクササイズ

股関節が硬いと骨盤の位置が歪みやすく、骨盤内の血行が悪くなることで痩せにくい体をつくる原因になってしまいます。 また、血行が悪いと冷えの原因にもなり、基礎代謝が…

自律神経を整える8つのポイント

私たち現代人は大小の違いはあれど 誰もがストレスにさらされた 毎日を送っています。 深夜まで長時間労働、 パソコンやスマートフォンといった 電子機器を使い続けている…

自分に合った痩せ方は?薄着になる前に始めたいタイプ別ダイエット

薄着になる前に始めたいダイエット。 でも、 自分に合っていない方法では、 なかなか痩せません。 あなたのダイエットは大丈夫? ここからは自分のタイプを確認して、 そ…

手のひらの中央が「へそ」に当たる?

手のひらには体の前面、 手の甲には体の背面が反映されています。 手のひらのほうは臓器、内臓。手の甲は背骨などの体の骨です. 中指から手のひらの中央を通っていく 縦…

「ゆがむ、開く」はウソ!?

骨盤といえば、 女性にとって関心が高いキーワード。 Webで検索すると 「太る原因は骨盤の開きにある」 「骨盤を閉じて下半身をスッキリ」 「不調の原因は骨盤のゆがみ…

ツラすぎるその首や肩の原因はストレートネックかも!?

毎日何気なく使っている パソコンやスマホ、 料理をする際、 どうしても前屈みになりがちですよね? 腹筋や背筋を使いながら しっかり姿勢を キープしているのではなく、 …

梅雨〜夏は実は一年で一番むくむ時季!?

5月後半に気温が急上昇したため、 気分は一気に夏!へ? いきたいところですが、 「梅雨寒」(つゆざむ)の言葉もあるほど、 急激に気温が下がる日が訪れています? 空…

その肩こり放っておいたら大病に!?

デスクワークが多いと、 気がついたら肩も背中もバキバキ!  それが原因で頭痛がしたり、 ひどいと四十肩五十肩の原因になってしまうかもしれない方が急増!? ちなみに…

「老け見え」「疲れ見え」の原因は?

立っていても 座っていてもそうなのですが、 いい姿勢を保つのに 大切なことは何だとおもいますか? それは背中への意識ではなく 【お腹への意識】なのです。 答えが違い…

アンチエイジングに効果的な経路を刺激!

肝臓・腎臓には体の中をきれいにし、 解毒排泄させる働きがあります。 アンチエイジングは 「各臓器の機能をできるだけ 低下させないこと」と言えますが、 肝臓・腎臓はそ…

その感情がカラダの痛みの元かも?

「病は気から」という言葉があるように、 昔から心の乱れは体に大きな影響を及ぼすと言われてきています。 日々の暮らしの中でも、 ストレスがたまると胃が痛くなったり、…

もっと開脚ができるようになりたい!脚が開きやすく意外な方法とは?

開脚がきれいにできるって 健康的で人によっては憧れのポーズではないでしょうか? でも、 もちろん一朝一夕には できるものではありません。 体をつくりながら徐々に行…

暑すぎと冷えすぎで自律神経が乱れている人におすすめ!

日中暑かったり朝晩は寒い… 天候が安定しない日々が続いています。 多くの方が エアコンに頼って生活しているので、 室内外の温度差・湿度差が大きく、 自律神経が乱れ、…

1日たったの3分でぽってりお腹がスッキリ!

骨盤のゆがみは下腹ぽっこり体型のもと。 つまり、スタイルの崩れの原因は、 骨盤のゆがみであることが多い。 ただし、 【骨盤の骨そのものがゆがむということはありませ…

体重を減りやすくする6つの睡眠習慣

「寝るだけで体脂肪が減るんです!」
なんて、
タチの悪い深夜の通販番組みたいな話ありませんか?

とある誰もが名前を聞いたことのある大学の論文を読む限りでは眉唾では無さそうなデータが。

こちら大学の研究チームが
健康な女性13万3353名の睡眠習慣を10年にわたり分析したところ、
毎日ぐっすり寝ていた人は、
寝つきの悪い人、
頻繁に起きてしまう人、
いびきをかく人、
睡眠時間が毎日6時間未満の人

もっとみる

引き締めたい人必見!「お〇」を鍛えるべき理由

臀筋は、
お尻の中にある大きくてパワフルな筋肉で、
骨盤を支えたり、
股関節を安定させたり、
腰臀部の動きをよくしたりといった大切な役割を担っています、

SNSには
スクワットなどのエクササイズで
臀筋を鍛えることのメリットを熱く語る投稿が無数にありますが
見た目のために臀筋を鍛えているケースが多いです。

でも、
お尻を強く大きくすることが大事なのは、見た目のためなんかじゃなくて、
臀筋が筋骨

もっとみる

股関節ストレッチで痩せる!自宅で簡単にできる1分エクササイズ

股関節が硬いと骨盤の位置が歪みやすく、骨盤内の血行が悪くなることで痩せにくい体をつくる原因になってしまいます。

また、血行が悪いと冷えの原因にもなり、基礎代謝が下がり脂肪が蓄積されやすく太りやすい体質になるため、股関節のストレッチをすることで痩せやすい体づくりが期待できます。

しかし、仕事や家事などで忙しく、ジムや自宅でストレッチする時間がなかなかとれないという人もいるのではないでしょうか?

もっとみる

自律神経を整える8つのポイント

私たち現代人は大小の違いはあれど
誰もがストレスにさらされた
毎日を送っています。

深夜まで長時間労働、
パソコンやスマートフォンといった
電子機器を使い続けていると、
どうしても
自律神経のバランスが
崩れてしまいがちです。

このバランスを崩さないようにするには、普段の生活を整えるのが一番!

食事や睡眠、
排泄や運動に気を遣うということになります。

そう聞くと
なんだかとても大変に感じる

もっとみる

自分に合った痩せ方は?薄着になる前に始めたいタイプ別ダイエット

薄着になる前に始めたいダイエット。
でも、
自分に合っていない方法では、
なかなか痩せません。

あなたのダイエットは大丈夫?

ここからは自分のタイプを確認して、
それに合ったトレーニングと食事のポイントを紹介します。

項目が多いところを見て
同じぐらいチェックが入ったら、
両方確認を!

【冷え&むくみ太りタイプ】
・下半身が太い
・あまり筋肉はついていない
・昔は細かった
・疲れやすいし、

もっとみる

手のひらの中央が「へそ」に当たる?

手のひらには体の前面、
手の甲には体の背面が反映されています。

手のひらのほうは臓器、内臓。手の甲は背骨などの体の骨です.

中指から手のひらの中央を通っていく
縦のラインは、体のお腹側に当たります。

手のひらのツボを押すと、
体の内側からよくなることが期待できます。

中指がちょうど人間の顔に当たります。

中指の腹が目と鼻と口、
そこから順にノドがあって、
胸になって、心臓がついています。

もっとみる

「ゆがむ、開く」はウソ!?

骨盤といえば、
女性にとって関心が高いキーワード。
Webで検索すると

「太る原因は骨盤の開きにある」

「骨盤を閉じて下半身をスッキリ」

「不調の原因は骨盤のゆがみ」

というフレーズを沢山目にしたことはないでしょうか?

こうした情報から

骨盤はゆがむもの、
開くものと思って、
頑張って骨盤矯正に励む人も少なくないように見受けられます。

医学的な解剖学の視点から見ると、
疑問符が付きま

もっとみる

ツラすぎるその首や肩の原因はストレートネックかも!?

毎日何気なく使っている
パソコンやスマホ、
料理をする際、
どうしても前屈みになりがちですよね?

腹筋や背筋を使いながら
しっかり姿勢を
キープしているのではなく、
体の一部に無理に力を入れて、
不自然な姿勢をキープしている場合があります。

ついつい目の前のものごとに夢中になりすぎて、気がついた時には肩がパンパンに張ってしまった…。

少しずつ毎日の疲労や緊張の
積み重ねもプラスされて、
手の

もっとみる

梅雨〜夏は実は一年で一番むくむ時季!?

5月後半に気温が急上昇したため、
気分は一気に夏!へ?
いきたいところですが、

「梅雨寒」(つゆざむ)の言葉もあるほど、
急激に気温が下がる日が訪れています?

空気中の水分が多い(湿度が高い)状態に
ある時、
実は私達の体は冷えやすい状態にあると言えます。

汗をかく機能を考えると
わかりやすいかもしれませんが、
汗は体温調節のため(ヒートアップさせないため)に皮膚表面に水分を発生させ、
吸熱

もっとみる

その肩こり放っておいたら大病に!?

デスクワークが多いと、
気がついたら肩も背中もバキバキ! 
それが原因で頭痛がしたり、
ひどいと四十肩五十肩の原因になってしまうかもしれない方が急増!?

ちなみにその肩こりは、
肩甲骨と密接な関係があります。

肩こりを感じる筋肉は、
肩や首を支えている筋肉
(僧帽筋〈そうぼうきん〉など)なのですが、

その深い位置にある
菱形筋〈りょうけいきん〉というところがこりかたまると、
肩甲骨の可動域が

もっとみる

「老け見え」「疲れ見え」の原因は?

立っていても
座っていてもそうなのですが、
いい姿勢を保つのに
大切なことは何だとおもいますか?

それは背中への意識ではなく
【お腹への意識】なのです。

答えが違いました?。
実はそれは、
私達の体の仕組みに深い関係があります。

いわゆる背骨、脊椎は大きく分けて
【首】、【胸】、【腰】
の三つの部分から成っているわけですが、この中の【胸】、
つまり背中の上部は、
比較的可動性が小さいと言われ

もっとみる

アンチエイジングに効果的な経路を刺激!

肝臓・腎臓には体の中をきれいにし、
解毒排泄させる働きがあります。

アンチエイジングは
「各臓器の機能をできるだけ
低下させないこと」と言えますが、
肝臓・腎臓はその働きから特に重要。

肝臓は「沈黙の臓器」。

全身に気を巡らせ
微調節する機能がストレスなどで
うまくいかなくなると、
体にさまざまな症状が起こります。

血液をきれいにする
肝臓の働きをよくすることは、
長生きや健康のためにも

もっとみる

その感情がカラダの痛みの元かも?

「病は気から」という言葉があるように、
昔から心の乱れは体に大きな影響を及ぼすと言われてきています。

日々の暮らしの中でも、
ストレスがたまると胃が痛くなったり、
落ち込むことがあると体が重く感じたり、その繋がりの深さを実感している人も多いのではないでしょうか?

目には見えないものですが、
実際に、心は体に直結しています。

幸せを感じると、
脳は幸せホルモンをと呼ばれるセロトニンやドーパミン

もっとみる

もっと開脚ができるようになりたい!脚が開きやすく意外な方法とは?

開脚がきれいにできるって
健康的で人によっては憧れのポーズではないでしょうか?

でも、
もちろん一朝一夕には
できるものではありません。

体をつくりながら徐々に行っていきますが、その手助けになる方法が!

コレをすれば、
急に体のつかえがなくなったように、
脚が開きやすくなるかもしれません。

その方法は指のエクササイズ。

指指にアプローチすることで
全身に働きかけること。

手・足・耳とい

もっとみる

暑すぎと冷えすぎで自律神経が乱れている人におすすめ!

日中暑かったり朝晩は寒い…
天候が安定しない日々が続いています。

多くの方が
エアコンに頼って生活しているので、
室内外の温度差・湿度差が大きく、
自律神経が乱れ、
調子が悪い人も多いかもしれません。

まわりで「風邪を引いた」という声を聞くことも増えてきていないでしょうか?

自律神経は、
活動をつかさどる交感神経とリラックスをつかさどる副交感神経の二つがあり、
この二つに交互にスイッチが入る

もっとみる

1日たったの3分でぽってりお腹がスッキリ!

骨盤のゆがみは下腹ぽっこり体型のもと。

つまり、スタイルの崩れの原因は、
骨盤のゆがみであることが多い。

ただし、
【骨盤の骨そのものがゆがむということはありません】

※レントゲンで骨盤がゆがんで
形が変わっていることなど特殊な疾患でないかぎり、ほぼありえないのです※

骨盤のゆがみとは、
骨盤そのものがゆがむのではなく、
骨盤を取り囲む筋肉が硬くなったりすることで前や後ろに倒れたり、
上下

もっとみる