いさむ

かれこれ半世紀 最近マイノリティと言われているけど、特にそれを意識せずに生きてきた・・…

いさむ

かれこれ半世紀 最近マイノリティと言われているけど、特にそれを意識せずに生きてきた・・・ 僕だからこその体験談を綴ってみようと思います

記事一覧

床上浸水の注意(完)

「珍しいなぁ あれかねぇ 明さん(父親)かねぇ」 「それ、いさむだわぁ」 「久しぶりに見たがねぇ 懐かしいがねぇ」 部屋の片付けをしていたら、何やら外から僕の話をし…

いさむ
1年前
7

床上浸水の注意(その3)

腰まで浸水した部屋の片付けは、大物を外に出すところから・・・。と行きたいところでしたが、水を含んだベッドや布団は大変な重さになっていたので後回しにして、浮かんで倒…

いさむ
1年前
3

床上浸水の注意事項(その2)

玄関を開けると、昨晩の浸水がかなりのものだったことを改めて知りました・・・ まるで誰かがわざと置いたかのように、玄関の真ん中に落ちていたのが「男一直線」VHSのAVでし…

いさむ
1年前
9

タモリ倶楽部との出会い(その1)

みんな大好きタモリ倶楽部と若き日の僕との出会いについて書こうと思う。 それは、今の僕が僕であるためにとても重要な出来事でした。 少し長くなると思いますが、お付き合…

いさむ
1年前
21

床上浸水の注意事項(その1)

当然の注意事項は、僕からお話する必要もないでしょうから、僕の経験からお話できればと思います。 ここの所、各所で自然災害が増えているように思いますが、数十年前に自…

いさむ
1年前
6

タモリ倶楽部との出会い(その2)

(その1)タモリ倶楽部で紹介されたアダルトビデオの購入方法が知りたくて手紙を出した 当時はそれほど驚きはしなかったものの、今考えるとちょっと凄いことだったと思う…

いさむ
1年前
12
床上浸水の注意(完)

床上浸水の注意(完)

「珍しいなぁ あれかねぇ 明さん(父親)かねぇ」
「それ、いさむだわぁ」
「久しぶりに見たがねぇ 懐かしいがねぇ」

部屋の片付けをしていたら、何やら外から僕の話をしている声が漏れ聞こえてきた・・・・

あまりいい予感しない

手伝いにきた婆さんが、洗濯物を干している。そこには紺色、苔色とえび茶の六尺褌がだら〜んと物干し竿にかけられ、風に吹かれ揺れていた😱

これだけは、全く不覚でした。

僕ら

もっとみる
床上浸水の注意(その3)

床上浸水の注意(その3)

腰まで浸水した部屋の片付けは、大物を外に出すところから・・・。と行きたいところでしたが、水を含んだベッドや布団は大変な重さになっていたので後回しにして、浮かんで倒れて散らばったものを集め、捨てるものと使うものを分ける作業からになりました。
CDのジャケット歌詞カードは乾いても復帰は難しそうだったので、ケースから外しケースとディスクを洗い乾かすことに・・・。何百と持っていたので片付いていく満足感もあ

もっとみる
床上浸水の注意事項(その2)

床上浸水の注意事項(その2)

玄関を開けると、昨晩の浸水がかなりのものだったことを改めて知りました・・・
まるで誰かがわざと置いたかのように、玄関の真ん中に落ちていたのが「男一直線」VHSのAVでした。沢山持っている中でもお気に入りの一本というのがなんとも感慨深かったりもしました。ただ、何より今この瞬間、周りに誰もいなかったことに安堵したのを覚えています。それは、これから大変な後片付けを目の前にした落胆の場面だとしても変わらな

もっとみる
タモリ倶楽部との出会い(その1)

タモリ倶楽部との出会い(その1)

みんな大好きタモリ倶楽部と若き日の僕との出会いについて書こうと思う。
それは、今の僕が僕であるためにとても重要な出来事でした。
少し長くなると思いますが、お付き合い頂けたら嬉しいです。

今は昔、深夜番組を見ることなんてなかった頃です。でも、その日なんとなく流れていたのがタモリ倶楽部でした。アダルトビデオを色んな角度からランキングするニッチな企画。
声がいいとか、乳輪がどうのとか・・・
そんな中、

もっとみる
床上浸水の注意事項(その1)

床上浸水の注意事項(その1)

当然の注意事項は、僕からお話する必要もないでしょうから、僕の経験からお話できればと思います。

ここの所、各所で自然災害が増えているように思いますが、数十年前に自分に降りかかった大惨事をつづっておきます。きっと、少しずつ対象を置き替えるとみなさんにも当てはまることになるはずです。

学校から帰った時には、雨は止んでいました。ただ、少しすると道路が水浸しになり、あっという間に水面は床上に達しようとし

もっとみる
タモリ倶楽部との出会い(その2)

タモリ倶楽部との出会い(その2)

(その1)タモリ倶楽部で紹介されたアダルトビデオの購入方法が知りたくて手紙を出した

当時はそれほど驚きはしなかったものの、今考えるとちょっと凄いことだったと思うんです。
数日後、家のポストに少し大きめな封筒に入った手紙が届いた。そう、タモリ倶楽部からの手紙だった。

手紙は大きな文字でサインペンで書かれていた。
きっと、いつも番組をご覧頂き・・・そんなことが書いてあったと思う。その後に丁寧な説明

もっとみる