十五島

自然豊かです。川の瀬音、山の四季の移り変わりを楽しめます。熊や鹿や野鳥もいます。ただし…

十五島

自然豊かです。川の瀬音、山の四季の移り変わりを楽しめます。熊や鹿や野鳥もいます。ただし、大雨が降ると川の増水が心配になります。

マガジン

  • 幌延問題を検証する会

    北海道に核ゴミを入れない

  • 北電・泊原発関連記事

    北電・泊原発関連記事を蓄積したい。

  • 運気を呼び込む体操

  • 木原事件

  • 無意根山

    無意根山 昨日と同じ今日は無い。それが師匠の口癖だった♪♪♪

最近の記事

ジャーマンアイリス 今年も咲いた 木の根株

少し、増えたようだ。

ジャーマンアイリス 今年も咲いた 木の根株

マガジン

  • 幌延問題を検証する会
    11本
  • 北電・泊原発関連記事
    5本
  • 運気を呼び込む体操
    2本
  • 木原事件
    2本
  • 無意根山
    26本
  • 動画
    7本

記事

    コスモスの定植

    水仙の畝間に

    コスモスの定植

    アカシアの花の咲く頃

    苗の移植に忙しい

    アカシアの花の咲く頃

    みみずの這い跡

    と這ってるみみず ブラシ目を乱しているので、すぐに分かります。

    みみずの這い跡

    無意根山

    今朝の気温8度

    無意根山

    一五会たより

    4月から一五会の広報を担当している。 一五会の活動を町内会の人にも知ってもらって、会員を増やそうと言うものだ。 町内会では年に3回ほど「じゅうごしま」という会報を発行し、各戸配布している。 「じゅうごしま」を参考にして「一五会たより」を作ってみた。 叩き台を作って、三役に配る。 ・初回だから、会長の挨拶を加えたい ・入会の連絡先の電話番号を入れる。 ・タイトルは太字にする。 などなどあり、 修正して、修正版を配る。 今朝、会長が来て、開催月の修正と、総務部長の電話もf

    一五会たより

    瀬音聞き ギシギシギシギシ セミの音

    陽が射すと、セミの音が 聞こえる。

    瀬音聞き ギシギシギシギシ セミの音

    エンドウ豆に麻紐を渡す

    通路が塞がりそうなのて、麻紐を渡した。

    エンドウ豆に麻紐を渡す

    エンドウ豆の花が咲いた。

    丈が60cmほどになった。 初物は、いつになるか?

    エンドウ豆の花が咲いた。

    ソーラー5月

    422kwh

    ソーラー5月

    こぶし公園の清掃

    8:30から。 八人ほど。軍手二組をもらう。 火山灰質土に生える草をホーで削る。 ガーデンゴルフ場から、古いグラウンドブラシを持ってきて、ブラシをかけてみた。

    こぶし公園の清掃

    いんげん種蒔き

    いんげん種蒔き

    ガーデンゴルフ

    17名

    ガーデンゴルフ