見出し画像

八方美人/優等生からの隠れイジメを防ぐには?

こんにちは、流香です。

人間関係において、いちばん危ないのは「みなに好かれる八方美人」タイプの人。

逆に、意外と安心なのは「いかにもみんなに嫌われている」ような人。

一見、誰からも好感度の高い人のほうが、陰ではきつく当たっていたり、マウントをとられていたり。

でも、その事実を誰かに話しても、おそらく「そんなことないと思うよ」「そんなはずない」「いつもいい人だよ」と返ってきて。

事実なのに、取り合ってもらえない。

そんなおかしなことが、起こったりもするのです。


そして、意外とみんなから嫌われているような人が、実はさりげない優しさを持っていたりするものですが、

人間関係を、間違えないために。

ここでは、八方美人な人の陰で起こりがちな、隠れイジメとそのからくりについて。

なぜ、みなに好かれる八方美人な人の方が、そのような行動に出やすいのか?も含めて、解決法とともにお伝えしてまいります。


「優等生や八方美人による隠れイジメ」は、誰からも認知されにくい分、世の中でも根深いと思います。

「わたしの思い過ごしかな…?」「いい人で通っているし」と、もし自分の感じていることを抑えて、まさにみんなに合わせてしまいそうになる時に。


いえ、あなたの感覚こそが正しいと、

誰かに言ってもらえるためにも、自分を守れるためにも隠れイジメはここからきちんと打破してまいりましょう。


ここから先は

2,957字 / 1画像

¥ 800

温かなサポートもとてもうれしいです! ほっこりカフェ充電費に循環させていただきます。☕