見出し画像

お家で「インドの手作りマサラチャイ」を作ってみたよ🇮🇳

只今、実家に帰省中です❄️
「今年中にマサラチャイを手作りしよう!」と計画していたことを遂に実家で実行致しました☕️
ヨガ好き、カレー好きが高じて数年前にインド旅行をし、その後もインドの世界観に浸っておりました。
いろんなカレーを食べる中、スパイスって香りや効能が様々で面白いなぁと思っており、今年は料理にハマっていることもあり、顆粒タイプではなく本格チャイ作ってみたいかもに繋がりました🧘

じゃじゃ〜ん♫
そして、こちらの品を購入致しました!

「インドの手作りマサラチャイセット(送料込 950円)」

裏面には美味しいマサラチャイの作り方の記載がありますが、更に美味しく作るため、今回は下記のページのレシピも参考にしました💁‍♀️

⭐️セットの中身

マサラチャイセットの中には、5種のスパイスと茶葉が入っています。4杯分作れるそうです。
スパイスセットに記載のある内容プラスアルファで、効能について触れさせていただきます。

シナモンスティック
八ツ橋、クッキーなどに用いられるニッキと似た独特の香りを持つシナモンは、カレーやお肉料理など幅広く使用される香辛料。食欲増進、殺菌作用、発汗作用がある。

ジンジャースライス
乾燥した生姜は生の生姜よりも体の芯から血流を促進してくれる。冷え性改善にも効果的。

グリーンカルダモン
「香りの王様」と呼ばれるほど香りが良く、消臭効果、消化促進、疲労回復にも効果が期待される。
カレー屋さんで食後に粒を頂けるところもありますよね。確かに数粒でカレー臭が撃退されます👍

グローブホール
釘に似た形をしているため、丁子(チョウジ)とも呼ばれる。お肉の臭み消しや、お菓子作りにも重宝される。漢方では胃腸の消化機能を促進したり、身体を温めたりする作用がある。

ブラックペッパー
黒胡椒とも呼ばれており、主にお料理の辛味と香り付けに使います。新陳代謝の活性化や食欲増進に効果的。

アッサムCTC
体内の流れをスムーズにしたり、活性酸素を減らす効果が期待される。 また、アッサムティーの水色に赤みが強いのはポリフェノールが豊富な証拠。

↑茶葉と美しいスパイスたち😍

実際に手に取ってみるとその香りの良さや色形にワクワクします☺️ついでに「インドカレー屋のBGM」をYouTubeで流しながら、ノリノリで作りました🕺笑

⭐️チャイ作りのポイント
・インド式のミルクティー「チャイ」ですが、必要なスパイスは、シナモン、カーダモン、クローブの3つで、すべて原形を使うことが、一番のポイント。

・チャイには、アッサムかセロインがおすすめ。スパイスとの相性がよく、加熱に強い茶葉を使う。CTC(Crush, Tear and Curl)は、茶葉を砕き、裂いて丸めたタイプで、チャイとの相性が抜群。濃厚な味わいを楽しむことができるため、インド国内においても、現地のチャイの屋台などで使われているのはこのCTC製法による茶葉。

⭐️作ってみよう!
①スパイスを使う直前に、砕いたり割ったりする
・砕いたり割ることで、香りが格段に深くなる。
・シナモンスティックは4センチ程度に折る。シナモンパウダーでも代用可能。
・生姜は生の場合、皮付きのまま1/4ほどスライスする。細切りにしてもスライサーを使っても良い。
・黒胡椒10粒、グローブ2粒、カルダモン4粒を潰す。カルダモンは仁丹にも使用されている。黒い種を8-10粒ほど内包しており、その種に強い香りがある。カルダモンの香りをもっと出したい場合はこの黒い種を潰すとより香りが増す。緑色のさやも一緒に煮出す。

↑砕くとスパイシーな香りがふわぁっと広がります🌿
スパイスは硬いため、木製のまな板やすりこぎが傷つくかもしれないので注意。我が家のはボコボコになりました😅

②スパイス&茶葉を煮出す
最後にチャイを注ぎやすいような、注ぎ口のある片手鍋がおすすめ。300ccの水を沸騰させ、スパイスを1分半に立たせて香りを移す。お湯が茶色になったら茶葉を小さじ2杯入れ、1分半コトコト煮出たせる。

↑さらにスパイスの香りが広がり、いい匂いに誘われて祖父がニ階から降りて来ました👴その後は、一緒に完成を見守っておりました🍵

③牛乳&はちみつを加える

↑牛乳&はちみつ🥛🍯
↑グツグツ煮出っております。美味しくなれ〜😋

牛乳150ccを加え、2分半かき混ぜながら中火で煮出します。最後に、きび砂糖かてんさい糖を加えてひと煮出ちさせるのがおすすめだそうなのですが、今回はちみつに大さじ2杯にしてみました。

④茶漉しで茶殻を漉す

最後に茶漉しで茶殻を漉してポットに注ぐ。1分ほどで全体に馴染むので、カップに注いで完成👏💕

30分くらいかけて完成しました✨祖父は「うん!美味しい」と言って一瞬にして飲み干して二階に上がって行きました😂

お料理の先生が何事もひと手間を加えることの積み重ねが美味しいお料理になるんですよ〜と仰っていましたが、その通りだと思ったマサラチャイ作りでした。スパイスのことをもっと学びたくなりました🎵

来年はマサラチャイだけでなく、スパイスのレッスンを受けに行きたいです。自分で作ってみて工程を知るとなかなか面白いです😌それではまた🌻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?