見出し画像

趣味の先にあるものを考える~とびきり美味いコーヒーの紹介~#36

どうも。ゆうちゃんです。
まずはとっても嬉しい報告です。以前に一部有料で投稿していた記事が、初めて購入されました!シンプルにうれしい。ありがとうございます。こんな日が来るとは…という気持ちです。これからも地道にコツコツと私にできる発信を続けていきます。

購入された記事はこちらです↓

さて、今日のテーマは趣味の目的地についてです。私の趣味はコーヒーを淹れて飲むことです。自宅で淹れる一杯のコーヒーにこだわり、道具や豆選びをはじめ、コーヒー店の方と知り合って色々教えてもらうためにあちこち出かけたりもしています。

良ければコーヒーに関するマガジンも覗いてみてください。 #コーヒーのある暮らし

コーヒー関連のイベントで知り合った方と話をしていると、共通の「コーヒーが好き(趣味)」というだけでもその度合いや方向性が幅広いことを感じました。それで思ったんです。趣味のいきつく先は何だろう?と。


〇自分の暮らしに差し色をくれて華やかに

私の結論から先にお伝えします。

コーヒーは、私の暮らしにおいて3つの意味を持っています。そして、その結果私の暮らしに色を付けて華やかに、豊かにしてくれています。

  • 頭のリフレッシュ・・・コーヒーの抽出(ドリップ)に没頭する(フロー体験)ことで無駄な思考を一時でも省き、今この瞬間に全集中することで脳の休息を図ることができます。あとはコーヒーアロマ効果も期待できます。

  • 休日の楽しみ・・・美味しいコーヒーを求めて出かけたり、コーヒー好きの人と出会うことで人間関係も広がります。仲間が増えて情報交換し合えること、共感し合えることは適度な距離が保てていれば精神的にプラスです。

  • ハリと楽しみ・・・自宅で美味しくコーヒーを飲むためには、抽出の技術を磨いていくこと、コーヒー豆の取扱いを適切に行うこと、美味しいと感じられる体調でいることが必要です。そして、練習の積み重ねによって自分が淹れたコーヒーが美味しいと感じられた瞬間は、とても満足度が高いです。

〇共感できなかったこと

たった今、仲間ができることが自分の人生においてもプラスであると書いたばかりなのですが…必ずしもそうではないという話をします。

ひとことにコーヒー好きと言っても本当に様々な考えがあるなと思っています。例を挙げてみると、

  • コーヒーを毎日飲む(品質にこだわりはない)

  • 品質と飲み方には少しお金をかける

  • 豆選びと器具選びにこだわる⇦私はここ

  • 最新の器具や流行りのコーヒーを求める etc…

この中で言えば私は3つ目かなと思います。中には、コーヒー関連の様々な大会のチャンピオン(肩書があるところ)を訪ねて最新の器具を揃えてどんどん新しいものを試していく人がいたり、コーヒーの栽培から精選方法も日々新しくなっていくのでその新しさに動かされてしまっていたり。

たしかに、知識がなかったり始めたばかりの時は何が良いのかが分からないので、様々な情報に左右されたことが私にもあるので、知らない情報に飛びつくのは分かるなーという思いもあります。そして、ある程度の知識や経験が伴ってきたところでは、その先どこまで突き詰めるかという自分との対話になってくるんだろうと思います。

私は、自分の暮らしを彩るためにコーヒーのことを学んでいます。でも最新の情報に飛びつくよりも、毎日飲みたいコーヒーはこれ!、特別な時に飲むコーヒーはこれ!といった感じで、様々なシーンに合うコーヒーを見つけてひとつの軸を持つようにしています。

とはいえ、同じコーヒーばかりでは自分の世界観が広がらないのでいろいろと試すこともあります。ことごとく失敗しますが…でも自分の中に判断する軸となる(これは間違いないといえる)コーヒーがあると、そこにかえれる安心感があるので、思い切って新しいものに飛びつくことができるのです。

〇趣味はどこまで行っても自分との対話

そう考えると、趣味の行き着く先は自分との対話を通して幸福度を高めていくことにあります。器具選びを突き詰めるも良し、目新しいものを発見していくも良しですが、大切なことはそれらが向かう先に何があるのかです。

時間もお金も趣味に費やした。好きだからそうするというシンプルな考えで十分ですが、やっぱり私はなぜコーヒーが好きなのかとか、学ぶことの目的というのをその時々に自分と対話して明らかにし、その目的に沿ったコーヒーライフを歩みたいですね。

楽しみ方、向き合い方は人それぞれです。知識がある人が無い人を下に見るようなマウント取ってくる人とは付き合いたくありません。

実際、お店をやられている方の多くは本当に研究者のように突き詰めている。Try & Errorを繰り返して繰り返して…お店の味を表現している。それを、少しかじった程度の知ったかぶりが評価して語るのはお店へのリスペクトが欠如している気がしてなりません。こういうところは見る人が見れば分かっているそうです(お店の人曰く)。

●私のコーヒーの世界観をぶち破ったコーヒーを紹介

2年ほど前に出会ったカフェを紹介します。もともと焙煎所をメインにやられていたのですが、いろんな事情があり今はお店に立たれています。ここの焙煎士さんとコーヒーとの出会いがあり、私のコーヒーの世界がズバーンと開きました! #ズバーンってなに

オープンにして紹介したいのですが、私のことが分かる人には身バレしてしまうので…この先は有料にさせていただきます。ですが、コーヒーってこんな味や香りも表現できるの?と驚かされます。
インヒューズドコーヒーで香りづけではなく、シンプルに生豆を焙煎したものです。きっとあなたのコーヒーライフを彩ってくれるはずと私は確信しています。ぜひご覧ください。

▽お店の紹介

ここから先は

432字 / 1画像

¥ 300

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは発信者としての学びのために使わせていただきます!