えのぐは世界を変える

※この記事はえのぐ6周年2589日目の奇跡を見て興奮さめやらぬ状態で書いているので細かいところは違うかもしれません。

私は奇跡をみた。
あの日の世界はえのぐ一色に染まったそんな気がした。
5月3日私はえのぐワンマンを見に東京に来た。
自分でいうのもなんだかまだ新人ファンである。
電車でお台場まで向かいながら思い出す。
私が初めてえのぐに出会った日、それはまさに奇跡なんだと思う。
Twitterでみた熱意の高いオタクを見て何というか熱いものを感じた。そこから調べてチャンネルにたどりついて生配信を見る。
その時にみた、ぐるぐる環ちゃん。
困惑する鈴木さん。ぐさっときた。
後から考えるとなんでここできたか自分もわからない。
そこから自分の生活にえのぐが染み込んだのは。
とても、よかった。まじで、よかった。
そこからは紆余曲折あり、今にいたるのだか。
私がまだ新人なのは今もそうだと思う。
古典的なオタクなムーヴができないのだ。
CDを棚が崩れるほど買ったことはないし、
痛バッグを作れるほど勇気はないし。
自分は顔がオタクなだけで周りと比べてオタクではない。
でもライブは人一倍声を張るそんな存在だ。
自分語りが長くなりましたが、ここからは感想をね、書きたいと思います。
ライブ前はえのぐが歌っている、曲を聴く。
ソロ曲もあるのだが(どの曲もいい)大概三人で歌ってるのが出るのですんごい聴いた。
グッズはタオルもtシャツも売り切れていた。そこは嬉しかったので懐中時計とシールを買った。
ライブが始まる前のフラスタを見て感動した。
廃業した会社からのフラスタがあってあったけぇなと思った。個人からのフラスタもだいぶあって泣いた。
衣装作ってくる。しかも三人分も作って泣いた。
最初に周年を飾る曲が3曲流れる。だってそれは今までえのぐが進んできた証なのだから。進んでいるからライブが行える。そごまで考えてなお一回泣いた。
その後MCからの爆アゲ5曲続けて歌って踊ってた。
まじ、やばい。ほんと、すごい。とんでもないよ、激しすぎだろ曲。踊りやばすぎる、ほんとすごい。
また泣いた。
えのぐのここがすごい、激ヤバ体力。
無尽蔵の体力、無尽蔵の歌唱力。
何で、世界一じゃないんだ!
そこからのあんたまが水を飲みにはけて休憩か〜
あれ、ソロ曲。なないろ。まじか?!
目ん玉飛び出るかと思った。だって、しないじゃん。
そういうの。好きじゃん、そういうの。
そこからのバクアゲ(2回目)の曲満載で飛んだ。
文字通り飛びました。新曲の曲、まじでよかった。
夜中歩きたいもん。カフェで無限回聴きたいもん。
そこからの環ちゃんフィーバーですわ。
サウナかと思いましたよ。
まじで。ヒナオのおとなしい曲でチルってたら
熱ドーン!!目がバキバキになりましたね。
えのぐのライブは体にイイ。本当にいい。
鈴木あんずのソロが流れて泣いた。まじか、探偵撲滅のEDまじか。変な覚え方してるオタクですまない。
そこからの新曲MCを挟んでの2連続飛びましたね。
間違いない。世界一ですよ。これは。
最後のアンコールえのぐコールまじでやばい。ほんとにほんとに来て欲しい。この熱意だけはまじで肌で感じないとわかんない。(そんなことない)最後までの曲は泣いた。
泣きすぎた。
ライブ終わりっても最高だったし、グッズもよかった。
まじで行って欲しい、はまってほしい。えのぐに見て欲しい。ほんとに。



この記事が参加している募集

note感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?