マガジンのカバー画像

10の天体の使い方

114
占星術の10天体は、ヒューマンの中に眠る10人の専門家。日常での彼らの使い方、暮らしへの影響を書いていきます。
運営しているクリエイター

#今日の星占い

スターになることの選択【8月11日しし座日蝕】

スターになることの選択【8月11日しし座日蝕】

この蝕は
「『心深くで思ってること=具現化』が通常の10倍」7月13日のかに座日蝕、

「男・夫・凌辱などの今世・過去世のトラウマの浄化」7月28日水瓶座月蝕、

この前回の蝕に続く最終章。
テーマは「スターになることの選択」です。

前回2回の蝕を使い倒すことで、この蝕で「スターになる覚悟」が決まっていく。何故なら「潜在意識の具現化が良くも悪くも10倍」であること経験し、そのエネルギーをプラ

もっとみる
ネガティブな感情をオフ!月の「五感」を使うのがカギ

ネガティブな感情をオフ!月の「五感」を使うのがカギ

【月を使う?火星を使う?心のブロックの対処法】の記事の続きです。

仕事に打ち込み始めると、ふいに気付くネガティブな感情に「えー、またあ?止まってる場合じゃないんだけどなー」みたいな気持ちになるものです。

・・・ネガティブな感情とは、たいていは何かのブロック。・・・例えば成功者への嫉妬心が強ければ「自分も成功すると、嫉妬される。怖い」と言う感情が働いて、成功一歩手前で無意識に失敗を選んでしま

もっとみる
心と肉体が変わるとき。トランスサタニアンのメッセージ

心と肉体が変わるとき。トランスサタニアンのメッセージ

11月に木星がいて座に入るまで、後半天体の5つは

水 : 感情
地 : 肉体

に在る。

占星術の天体は、地球から離れて後に行けば行くほど、人の潜在意識、集合無意識を司っていくのだけれど…。

この、水と地への偏りは、ヒューマンの心と身体のリニューアルを示しています。

人類規模の成長(これをアセンションと言う人もいますね)が加速する今。たましいの喜びに従って生きる人は精神の成長に見合った

もっとみる
月を使う?火星を使う?心のブロックの対処法

月を使う?火星を使う?心のブロックの対処法

仕事をしていると、ふいに自分の「月がうずく」時があるものです。例えば、サービスに適正価格をつけられず、お金のブロックに気づいたり。あるいは、同業の誰かに嫉妬心を感じたり。

こんな時、そのテーマと向き合うために、二つの選択肢があります。

一つは、
月:インナーチャイルド・心・感情のパターン
を見つめること。

もう一つは、
火星:行動・チャレンジ
を使うこと。

・・・

前者は内に、後者は外に

もっとみる
フリーランスに大切なこと。表現。

フリーランスに大切なこと。表現。

いつだったか宮崎駿さんが、「表現したものからは、作家のすべてが見えてしまう」と言ってたけど。だからこそフリーランスにとって表現は、とても大切と思う。

つっぱって書いていても、その人の繊細さや愛らしさが見え隠れしたり。美しい言葉をつづっていても、時折、闇が覗いたり。そして、その見え隠れする愛や闇を、人々と共有することが大切なのだと思う。

今は魚座が海王星にある時代。
感受性の時代。

もっとみる
出来ないなら出来る方法を探そう/火星・土星の逆行

出来ないなら出来る方法を探そう/火星・土星の逆行

冥王星・海王星・火星・土星など逆行の多いこの時期。冥・海はさほど日常的な体感をしませが、土・火の逆行は仕事に影響も。

やる気に火がついて走り出したのに、なんか邪魔が入る、足を引っ張られる。
公的な機関のレスポンスが遅い、差し戻しを受けるなどのことも多いはず。

対処としては、次の通り。

火星逆行:
本気度を試されてると思って。情熱の灯火を消さず、やれることからこなしていく。
とくに

もっとみる
〜世代を超えたネガティブパターンを手放せ〜水瓶座満月・月食7/28

〜世代を超えたネガティブパターンを手放せ〜水瓶座満月・月食7/28

食はここから半年ほど続く潜在意識レベルでのテーマを表します。13日の日食では
「潜在意識(心深くで思っていること)が具現化する」
が通常の10倍 が最大のテーマでした。

今回はこの、潜在意識のお掃除です。
とくに個人では難しい、家系的なカルマを根こそぎ浄化する時期。父方や兄弟、セクシャリティに関する心の傷が、過去世レベルで溢れてできます。

何故だか分からないけど強い怒りがある。

もっとみる
愛されること。嫌われること。

愛されること。嫌われること。

自分の月をとことん受け入れ、
使ってる人は愛される。

月は
大衆心理・可愛げ
を司るからだろうけど。

そう言う意味じゃ、
「月を使えてるかどうか」って
仕事にもすごーく影響する。

フリーランスで楽しそうに、無邪気に
仕事してる人を見ると
仲間に愛されてる。
周囲に愛されてる。
見ていてこちらまで幸せになる。

逆に敵の多い人は、
月が置いてきぼりだな…
と感じる人も多い。

もっとみる
月=子ども心。そこに生まれるビジネスの無限の可能性について

月=子ども心。そこに生まれるビジネスの無限の可能性について

ある朝、facebookフレンドのお一人からメッセージが届く。
…………
おはようございます!
木星さんの本気にいつも感動をもらっています✨✨✨

そんな木星さんに何かわたしがお役に立てることがあるかな?と考えたところ

☆写真を撮ること
☆幸田駅前書店さんのご紹介

の2つを思いつきました。

…………
まるで徳光さんのようだが、最近はこんなメッセージをもらうとすぐ、目頭

もっとみる