マガジンのカバー画像

10の天体の使い方

114
占星術の10天体は、ヒューマンの中に眠る10人の専門家。日常での彼らの使い方、暮らしへの影響を書いていきます。
運営しているクリエイター

2019年6月の記事一覧

【7/3かに座日蝕】本当は簡単な解決法を、あえて見逃すのは何故ですか?

【7/3かに座日蝕】本当は簡単な解決法を、あえて見逃すのは何故ですか?

こんにちは。占星術家・セラピストの木星です。
7月3日4:16 かに座の日蝕です。今回もまた新・占星術∞アストロジー®で読んでいきましょう。

前回の射手座満月で既にふれたとおり、創造のエネルギーが高まっているこの日蝕。何かを新しく「創る」ことに熱が生まれている方も多いのではないでしょうか。

さらに今回の日蝕の星配置を見ると…。∞アストロジー®では、0ハウスにたくさんの天体が集まっています。(「

もっとみる
夢を最速で叶える方法

夢を最速で叶える方法

こんにちは。占星術家・セラピストの木星です。

最短最速で夢を叶えたいなら。願いはシンプルに。「方法」は決めない。これが鉄則です。

夢が「歌手になる」なら「芸能人になって武道館で歌い…」と方法、プロセスは願わない。

天王星(固定概念をはずす)
海王星(流れ・見えない縁)
冥王星(魂の成長)

「方法」と「プロセス」はこの3天体に任せ、自らは表現(太陽)と行動(火星)に力を注いで。方法にこだわり

もっとみる
武井壮【星の使い方を盗め!】

武井壮【星の使い方を盗め!】

占星術家・セラピストの木星です。
百獣の王 武井壮さんの講演動画を観て、あまりに感動したのでシェア。わたし一気に武井さんのファンになってしまいました。

「好きなことを仕事にする」

獅子座時代の今、これは人類最大のテーマ。占星術家なので、わたし自身充分承知しているつもりですが、世の中には本当に「食べていくのが難しい」と言われる職業がありますよね。

例えば歌手とか。例えばスポーツ選手とか。

もっとみる
【射手座満月&日蝕】さあ創ろう!!

【射手座満月&日蝕】さあ創ろう!!

2019年6月17日 17:30 射手座の満月です。

とは言えここ1週間ほど、わたし達の日常には、既に7月3日の日蝕のエネルギーが流れ込み、射手座満月を覆い隠すかのようです。

射手座満月は軽く読みつつ、7月3日の蝕のホロスコープを中心に、最近の流れを見ていきましょう。今回もまた、現在わたしが研究中の新・占星術∞アストロジー®のエッセンスを加えていきます。

蝕は、冥府・地球・天の、3つのワール

もっとみる
あなたは11番目の天体になれ

あなたは11番目の天体になれ

占星術家・セラピストの木星です。

心が弱っている時、未だ自分の心が癒えていないとき、最も優先させるべき天体は月です。

月 = 感情・内なる子ども

けれど、置いてきぼりだった月が、ずいぶん癒されたと感じたら。
ときに悲しみや苛立ちがあっても、感情を優先させず、他の天体に力を与えることが大切になっていきます。

その時基準になるのが、あなた自身が感じる「今最も大事なこと」です。

例えば仕事場で

もっとみる