junksyacho

ハードオフ公式アンバサダー2023 ジャンク社長の修理記録。独自の目線でジャンク品やお…

junksyacho

ハードオフ公式アンバサダー2023 ジャンク社長の修理記録。独自の目線でジャンク品やお得情報を駆使し人生の攻略法や節約術など公開。収入は多く支出は減らすメリハリのある消費。一粒で2つも3つも美味しい生き方に挑戦。 https://junksyacyo.blogspot.com/

記事一覧

楽天市場 カーハウス キングドム 純正ステアリング 本革巻き替え ハンドルカバー SUBARU コツ 評価 レビュー 失敗しない方法 迷…

中古で買ったときからだいぶ傷んでいたのだが、私の車SUBARUフォレスターのハンドル・ステアリングの表皮が劣化してついにボロボロと剥がれてくるようになった。 買ったば…

100
junksyacho
2週間前

デロンギ 全自動コーヒーマシン ESAM1000SJ DeLonghi 水が出ない 詰まる ポタポタとしか抽出されない問題 解決方法

随分前からこの現象に悩まされていたのだけど、抽出しても抽出口からポタポタとしか抽出されず、すぐに水切れランプが点灯する問題が発生していた。もちろんタンクには水が…

junksyacho
3か月前
3

SONY NEX-5R ミラーレスカメラ 「カメラエラー電源を入れなおしてください」故障 不具合 シャッター音 おかしい 直し方 修理方法…

ミラーレスカメラといえばSONY! 初めて触ったカメラがNikon D40。そこからひたすらNikonの道を進んできた私ではございますが、あることをきっかけにSONYのミラーレスに興…

100
junksyacho
4か月前
3

BMW E90 インナードアハンドルカバー内張 取手 取り付け方法 コツ Amazonで買った ベタベタ 修理方法 備忘録

BMW E90セダン 10年越え選手ということもあり、そろそろ内装が色々ダメになってきた。輸入車あるあるだけど、容赦なくプラスチックやゴム類が劣化したり溶けたりしてダメに…

junksyacho
11か月前

続☆ジャンク・ダイソン伝説

前回の記事に追記しようかと思ったが、せっかくなので一つの記事にした。本稿はダイソンのパーツ修理と2023年令和最新版のジャンクダイソン選びについて書いたものである。…

junksyacho
1年前

Dyson V6 ソフトローラークリーナーヘッド 修理 分解 コツ 方法 ダイソン コードレスクリーナーを中古で買う。ニコイチ ジャンク…

ダイソンのコードレスクリーナーが大好きだ。 絶大な信頼を寄せている。特に花粉症やハウスダストなどアレルギーをお持ちの方なら絶対に必要なアイテムだと思う。 この記…

100
junksyacho
1年前
1

5,000円で27インチiMacを2台GET!Intel iMac活用方法について考える。液晶画面縦線修理。リフローの方法、コツ。

なんで足元にiMacがあるの?その答えがここにあります。こちらの記事にあるPCデスク周りの写真。 なぜかガラスデスクの下にも27インチiMacが置かれていますがその理由がわ…

100
junksyacho
1年前
12

私のPCデスク周り理論。おしゃれインテリアとギークなPCデスク環境を両立させる方法について考える。

秘密基地を作ろう! 誰もが幼い頃、自分だけの空間に憧れ、自分だけのこだわりに囲まれて過ごしたいと思ったに違いない。 子どもの頃は何かと制限があり、その実現が難し…

junksyacho
1年前
26

JBL CONTROL 1Xtreme ジャンク品 修理 エッジ 交換 方法 注意点 コツ

スピーカーのエッジ交換がしたい。YAMAHA スーパーウーファー(サブウーファー) YST-SW40のエッジ交換をして以来、スピーカーのエッジ交換がしたくてたまらない病にかかった…

junksyacho
1年前
5

AirMac Express 802.11n (2nd Generation)のAirPlay 2を活用して、”(ワイヤレスにもなる)有線"ネットワークスピーカー環境を…

AirMac Expressがゴミのような扱いで叩き売られている件AirMac Expressは簡単に言うとApple製の無線LANルーター。さすがに古くなったのか、結構な頻度でジャンク的な扱いを…

junksyacho
1年前
7

JBL Charge 2+ Charge 2 Plus 電源が入らない。リセット方法は?一瞬電池ボタン点灯 充電ケーブル差し込み 点灯するが充電しない…

せっかく直したのに一日で壊れた。 こちらの記事で書いた通り、新品の互換バッテリーに交換し、見事復活を果たしたのだが、その翌日、電源が入らなくなった。 症状として…

100
junksyacho
1年前
1

JBL Charge 2+ Charge 2 Plus バッテリー 交換 修理 ジャンク品 分解 方法 わかりやすい モバイルスピーカー ポータブル

JBL Charge 2+ジャンク品を千円で手に入れた。 正直な所、この手のアイテムは既にJBL FLIP5をはじめBOSE SoundLink Micro Bluetooth speakerやら他メーカーも含め使い切れ…

100
junksyacho
1年前
2

YAMAHA スーパーウーファー(サブウーファー) YST-SW40エッジ交換 修理方法 復活 直し方 コツ 注意点 ポイント

ついにエッジが破れたよ私はYAMAHA スーパーウーファー(サブウーファー) YST-SW40を愛用している。1996年の作品のようだ。20年オーバーのビンテージものである。 上記の通…

300
junksyacho
1年前
1

ロジクール キーボード K750 の電池交換のコツ。トレーの取り出し方。

ロジクール キーボード K750 の電池交換のコツ。トレーの取り出し方について。 まずはこちらの先駆者様を見ていただきたい。すべての答えはここにある。崇め讃えよ。 気…

junksyacho
1年前
1

800円でSONY WALKMAN 32GB(高音質+ノイズキャンセリング)を手に入れた話 音量ボタン効かない ボリューム上がらない 修理 直し…

まずSONY WALKMAN用のノイズキャンセリングイヤホンについて。 ご覧の通り、見慣れたイヤホンとは異なり、5極のミニプラグとなっている。一般的なオーディオプレイヤーと…

junksyacho
1年前
4

Apple Magic Trackpad A1339 ゴム足 代用品 を見つけた話 Mac アップル 純正 マジックトラックパッド

Apple Magic Trackpadに憧れていた。あの金属チックでおしゃれなボデー。しかし私は窓ユーザー。興味本位で使えるかわからないあんな高級品を買えるわけがない。 しかし、…

junksyacho
1年前
5
楽天市場 カーハウス キングドム 純正ステアリング 本革巻き替え ハンドルカバー SUBARU コツ 評価 レビュー 失敗しない方法 迷ったら買え!

楽天市場 カーハウス キングドム 純正ステアリング 本革巻き替え ハンドルカバー SUBARU コツ 評価 レビュー 失敗しない方法 迷ったら買え!

中古で買ったときからだいぶ傷んでいたのだが、私の車SUBARUフォレスターのハンドル・ステアリングの表皮が劣化してついにボロボロと剥がれてくるようになった。

買ったばかりの頃は、ステアリングそのものを交換してしまおうなんて目論んでいたけれど、

いざ10万キロも軽く超えると、おそらく5万円は超えるだろう本体+工賃に投資するのもどうかと思うようになり、ハンドルカバーを取り付けることにした。

とは

もっとみる
デロンギ 全自動コーヒーマシン ESAM1000SJ DeLonghi 水が出ない 詰まる ポタポタとしか抽出されない問題 解決方法

デロンギ 全自動コーヒーマシン ESAM1000SJ DeLonghi 水が出ない 詰まる ポタポタとしか抽出されない問題 解決方法

随分前からこの現象に悩まされていたのだけど、抽出しても抽出口からポタポタとしか抽出されず、すぐに水切れランプが点灯する問題が発生していた。もちろんタンクには水が沢山入っている。色々と試行錯誤した結果、改善の兆しが見えたのでココに記す。

石灰の除去

タンクからの経路で配管が詰まっていると考えて、専用の石灰除去剤で通りを良くした。最初は良かったがすぐに駄目になった。

空気抜き(スチーム)

でっ

もっとみる
SONY NEX-5R ミラーレスカメラ 「カメラエラー電源を入れなおしてください」故障 不具合 シャッター音 おかしい 直し方 修理方法 ソニー

SONY NEX-5R ミラーレスカメラ 「カメラエラー電源を入れなおしてください」故障 不具合 シャッター音 おかしい 直し方 修理方法 ソニー

ミラーレスカメラといえばSONY!
初めて触ったカメラがNikon D40。そこからひたすらNikonの道を進んできた私ではございますが、あることをきっかけにSONYのミラーレスに興味を持ち調べたところ、ミラーレスならSONYかしら。と急激に興味を持ち、いつの間にかα6000、NEX-6とこの時代のミラーレスを手にしていました。

NEX-5R すごく良いぞ!NEX-5の存在は出た当時から知ってい

もっとみる
BMW E90 インナードアハンドルカバー内張 取手 取り付け方法 コツ Amazonで買った ベタベタ 修理方法 備忘録

BMW E90 インナードアハンドルカバー内張 取手 取り付け方法 コツ Amazonで買った ベタベタ 修理方法 備忘録

BMW E90セダン 10年越え選手ということもあり、そろそろ内装が色々ダメになってきた。輸入車あるあるだけど、容赦なくプラスチックやゴム類が劣化したり溶けたりしてダメになる。もちろん安全にかかわる部分には躊躇無く部品交換等の修理を即行う必要があるが、どうでもいい部分にコストをあんまりかけたくない。

というわけで、今回は内張、ドアハンドル部分のラバー加工が溶けてしまったのでカバーをかけてごまかす

もっとみる
続☆ジャンク・ダイソン伝説

続☆ジャンク・ダイソン伝説

前回の記事に追記しようかと思ったが、せっかくなので一つの記事にした。本稿はダイソンのパーツ修理と2023年令和最新版のジャンクダイソン選びについて書いたものである。

ぶっ壊れたクリアビンを修理した話既に昔の話だが、前回のジャンクダイソン修理で一つだけ課題が残っていた。

それはツメが壊れたクリアビンである。既に交換パーツはGETしたので、捨ててしまっても良いのだが、ただツメが割れているだけである

もっとみる
Dyson V6 ソフトローラークリーナーヘッド 修理 分解 コツ 方法 ダイソン コードレスクリーナーを中古で買う。ニコイチ ジャンク品

Dyson V6 ソフトローラークリーナーヘッド 修理 分解 コツ 方法 ダイソン コードレスクリーナーを中古で買う。ニコイチ ジャンク品

ダイソンのコードレスクリーナーが大好きだ。
絶大な信頼を寄せている。特に花粉症やハウスダストなどアレルギーをお持ちの方なら絶対に必要なアイテムだと思う。

この記事でも触れているが、実は既に一台持っていて(新品購入)、週に一回程度ダイソンのクリーナーで布団を吸うようにしている。わずか一週間だが意外なほどホコリが取れる。本当は3日に一回ぐらいのペースでやりたい。

ダイソンのクリーナーで布団を吸うよ

もっとみる
5,000円で27インチiMacを2台GET!Intel iMac活用方法について考える。液晶画面縦線修理。リフローの方法、コツ。

5,000円で27インチiMacを2台GET!Intel iMac活用方法について考える。液晶画面縦線修理。リフローの方法、コツ。

なんで足元にiMacがあるの?その答えがここにあります。こちらの記事にあるPCデスク周りの写真。

なぜかガラスデスクの下にも27インチiMacが置かれていますがその理由がわかる記事です。

※文末にリフローのコツが書かれており、この部分だけ有料コーナーにしています。よく調べると先駆者の情報が見つかるのでそちらを参考にした上で、自分で気づいたコツを書いています。

プロローグ Chrome OS

もっとみる
私のPCデスク周り理論。おしゃれインテリアとギークなPCデスク環境を両立させる方法について考える。

私のPCデスク周り理論。おしゃれインテリアとギークなPCデスク環境を両立させる方法について考える。

秘密基地を作ろう!
誰もが幼い頃、自分だけの空間に憧れ、自分だけのこだわりに囲まれて過ごしたいと思ったに違いない。

子どもの頃は何かと制限があり、その実現が難しい。だが大人になって、ある程度お金が使えるようになるとそれは幾分か「世界」と「可能性」が広がる。

私も同じだ。できることなら自分好みの快適な空間で過ごしたい。そう願っている。とはいうものの、その快適さというのは人それぞれ。まずは私がどの

もっとみる
JBL CONTROL 1Xtreme ジャンク品 修理 エッジ 交換 方法 注意点 コツ

JBL CONTROL 1Xtreme ジャンク品 修理 エッジ 交換 方法 注意点 コツ

スピーカーのエッジ交換がしたい。YAMAHA スーパーウーファー(サブウーファー) YST-SW40のエッジ交換をして以来、スピーカーのエッジ交換がしたくてたまらない病にかかった。
やっぱ一度得た経験、失敗も含めて次に活かしたくなるじゃない。
できれば感覚を覚えている内にやっておきたいじゃない。

エッジ交換について学習していると、どうもJBLControl1の修理をしている話題が目立っていた。

もっとみる
AirMac Express 802.11n (2nd Generation)のAirPlay 2を活用して、”(ワイヤレスにもなる)有線"ネットワークスピーカー環境を格安で手に入れた話。

AirMac Express 802.11n (2nd Generation)のAirPlay 2を活用して、”(ワイヤレスにもなる)有線"ネットワークスピーカー環境を格安で手に入れた話。

AirMac Expressがゴミのような扱いで叩き売られている件AirMac Expressは簡単に言うとApple製の無線LANルーター。さすがに古くなったのか、結構な頻度でジャンク的な扱いを受けて叩き売られているのを見受ける。
私も何度も見つけてみては、まあルーターあるし、イラネ。とスルーしてきた。

だがしかしずっと気になっていたこともあった。どうやらAirPlayに対応しているようで、ア

もっとみる
JBL Charge 2+ Charge 2 Plus 電源が入らない。リセット方法は?一瞬電池ボタン点灯 充電ケーブル差し込み 点灯するが充電しない。バッテリー 交換後 スーサイドモード

JBL Charge 2+ Charge 2 Plus 電源が入らない。リセット方法は?一瞬電池ボタン点灯 充電ケーブル差し込み 点灯するが充電しない。バッテリー 交換後 スーサイドモード

せっかく直したのに一日で壊れた。

こちらの記事で書いた通り、新品の互換バッテリーに交換し、見事復活を果たしたのだが、その翌日、電源が入らなくなった。

症状としては、電源ボタンを押すと一瞬、電源ボタンが点灯するがすぐに消える。充電ケーブルを差し込んで電源ボタンが点灯はするが、充電されていく様子はないといった状況。

こちらの記事で書いたような悪夢が蘇る。実にがっかりである。
しかし、BOSEのと

もっとみる
JBL Charge 2+ Charge 2 Plus バッテリー 交換 修理 ジャンク品 分解 方法 わかりやすい モバイルスピーカー ポータブル

JBL Charge 2+ Charge 2 Plus バッテリー 交換 修理 ジャンク品 分解 方法 わかりやすい モバイルスピーカー ポータブル

JBL Charge 2+ジャンク品を千円で手に入れた。
正直な所、この手のアイテムは既にJBL FLIP5をはじめBOSE SoundLink Micro Bluetooth speakerやら他メーカーも含め使い切れないほど持っているのでもういいかなと思っていたのだが、千円という破格プライスにちょっと触ってみたいという欲求が勝り、つい買ってしまった。あとモバイルバッテリーにもなるのが魅力。地震

もっとみる
YAMAHA スーパーウーファー(サブウーファー) YST-SW40エッジ交換 修理方法 復活 直し方 コツ 注意点 ポイント

YAMAHA スーパーウーファー(サブウーファー) YST-SW40エッジ交換 修理方法 復活 直し方 コツ 注意点 ポイント

ついにエッジが破れたよ私はYAMAHA スーパーウーファー(サブウーファー) YST-SW40を愛用している。1996年の作品のようだ。20年オーバーのビンテージものである。

上記の通りジャンク購入、修理して一旦はしばらく運用できる状態だったのだが、ついにエッジが割れた。

低音が響くたびにブリッブリっとみっともない音がする。

エッジ交換かーめんどくせーなー。と思う反面、このYAMAHA スー

もっとみる
ロジクール キーボード K750 の電池交換のコツ。トレーの取り出し方。

ロジクール キーボード K750 の電池交換のコツ。トレーの取り出し方。

ロジクール キーボード K750 の電池交換のコツ。トレーの取り出し方について。

まずはこちらの先駆者様を見ていただきたい。すべての答えはここにある。崇め讃えよ。

気になる点としては、めっちゃ固くてぶっ壊す勢いで取り外されたということ。
そうは言ってもなんとかキレイに取る方法はないのか?というのが本稿の話題である。

コツがある。こういった場合、構造を理解して、どこに力を入れるかの理解次第で結

もっとみる
800円でSONY WALKMAN 32GB(高音質+ノイズキャンセリング)を手に入れた話 音量ボタン効かない ボリューム上がらない 修理 直し方

800円でSONY WALKMAN 32GB(高音質+ノイズキャンセリング)を手に入れた話 音量ボタン効かない ボリューム上がらない 修理 直し方

まずSONY WALKMAN用のノイズキャンセリングイヤホンについて。

ご覧の通り、見慣れたイヤホンとは異なり、5極のミニプラグとなっている。一般的なオーディオプレイヤーとは互換性があんまり無い様で(試したことないが)一般的にはイヤホンジャックにぶちこんだ所で使えないようだ。(聞こえるプレイヤーもあるようだが…)

故に、動作未確認品として、ジャンク品扱いを受けて捨て値で売られていることが多い。

もっとみる
Apple Magic Trackpad A1339 ゴム足 代用品 を見つけた話 Mac アップル 純正 マジックトラックパッド

Apple Magic Trackpad A1339 ゴム足 代用品 を見つけた話 Mac アップル 純正 マジックトラックパッド

Apple Magic Trackpadに憧れていた。あの金属チックでおしゃれなボデー。しかし私は窓ユーザー。興味本位で使えるかわからないあんな高級品を買えるわけがない。

しかし、例によってジャンク品漁りで巡り会えたApple Magic Trackpad A1339のジャンク品。ゴム足が欠品してるからジャンク扱いのようだ。

なんだそれぐらいどうってことないやん。と購入してみてわかったのだが、

もっとみる