見出し画像

【泊まってよかったビジネスホテル】ホテルオールインステイ函館

年末の北海道旅行の際は、札幌・函館にそれぞれ2泊ずつしました。

札幌では有名な某チェーン系ビジネスホテル、函館では駅近のバジェットホテルに宿泊しましたが、函館のホテルがコスパ優秀なお値打ちホテルで、期待以上によかったのです。

今回は、その函館のホテルについて紹介したいと思います。



シンプルかつコスパ良好な函館のホテル

ホテルの名は「ホテルオールインステイ函館」
函館駅から北に500mくらいに位置しています。

ホテルオールインステイ函館
北海道函館市若松町32−8


通常のシングルルーム、ツインルームの他、和室も提供しています。

宿泊費の相場は、シングルルームで1泊4~5,000円ですが、オフシーズンの冬期はもっと安く泊まれることもあります。

私は1泊3,500円で取ることができました!


インバウンドが回復し旅行需要が上がっている昨今、日本各地のホテル宿泊費もじわじわと上昇しています。

にもかかわらず、この低料金は嬉しい限り。

フロント&ダイニングが2階にあり、建物のエントランスをくぐったら、エレベーターで2階に上がります。

建物は若干古い印象を受けましたが、客室や共有スペースは清潔に保たれていました。

シングルルームの客室
シンプルだが清潔かつ快適な空間
ダイニングに設置されたドリンクコーナー
宿泊客は自由に利用できる
朝7時~9時の間、ダイニングルームでは朝食が提供される


ここの朝食はお得感が高い

宿泊費にプラス500円で、朝食を付けることができます。

朝食の内容は、和食中心のビュッフェでした。
(パン派の方は、トーストもあるのでご安心を)

ごはんに納豆、生卵。左側にはトーストもある


そして500円という料金のわりに、おかずの種類が豊富です。


メインのおかず
焼きうどんと肉料理は日替わり
副菜
いかの塩辛(左端)はいかにも函館っぽい(笑)
朝からバランスの良い食事をすることができた


栄養バランスが考慮されている上、どのおかずもおいしかったです。
ホテルレビューを見ても、ここの朝食は評判がいいようです。

500円でこれだけの内容の食事を提供してくれるなんて、とても良心的なホテルだと思いました。

海外のホテルだったら、500円程度の朝食で提供される内容は、ほぼパンと飲み物だけのコンチネンタルブレックファーストでしょう。

個人的には、ヨーグルトとフルーツがあったらもっと嬉しかったんですけどね(笑)

サステナブルな取り組みをしてドリンクをもらった

最近の各ホテルで執り行われている「サステナブルな取り組み」で、連泊する場合、部屋の掃除を行わないことがあります。

もし掃除を希望する場合は、〇時までにその旨の札をかけておけなど、ホテルによって対応はまちまち。

ホテルオールインステイ函館では、掃除なしを希望する場合は、朝9時までにドアの外にその旨の札を出し、交換するタオル類を所定のバッグに入れ、ドアノブにかけておけとのこと。

掃除なしを選択した場合は無料ドリンクをプレゼントします、とのことだったので、もちろん私は言われたとおり札とタオルの入った袋を出しておきました(笑)

すると朝食に出ている間に、袋に入れて外へ出しておいたタオルが回収され、代わりに新しいタオルとアメニティ、そしてミネラルウォーターのペットボトルが入っていました。

掃除なしと引き換えにもらったペットボトル


函館には2泊しただけなので、汚れたタオルさえ取り替えてくれれば掃除しなくても問題ありません。

その代わりにミネラルウォーターがもらえて、むしろ得しました(笑)。

今後、このようなサステナブルな取り組みをするホテルはますます増えてくるでしょう。

協力することで、宿泊客も少しでも得をするプランが増えてくるとうれしいですね。


……函館のシンプルなバジェットホテル、いかがでしょうか?

この時は寒波に見舞われ、ずっと雪が降り氷点下の気温が続いていたので、駅から近く移動に便利だったことも助かりました。

スタッフも総じて親切で、何でも気軽に答えてくれます。

気軽な一人旅に、特におすすめしたいホテルです。

この記事が参加している募集

#泊まってよかった宿

2,653件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?