見出し画像

【泊まってよかったビジネスホテル】ベッセルイン広島駅前

旅行に出張時に、多くの日本人がお世話になるビジネスホテル。
私も国内旅行の際は、よくビジネスホテルを利用します。

日本のビジネスホテルって、本当にコスパが優秀ですよね。

狭いながらも清潔で快適な客室に、過不足ないサービスと設備、朝食では種類豊富なビュッフェが楽しめる……。
バスルームはコンパクトなユニットバスながら、機能的でアメニティー完備、そして、そこそこ大きいバスタブが付いているのが個人的にはうれしい。

日本ではバスタブなんて当たり前かもしれませんが、海外の同料金の価格帯のホテルだったら、バスタブなんか付いてないのが当たり前ですよ。
小さなシャワーブースが付いているだけ。

これで1泊5,000円くらいから宿泊できるのだから、旅費の節約の上でもありがたい話です。

そんな日本の優秀なビジネスホテルの中で、私が実際に泊ってよかったと思ったホテル、印象に残ったホテルを紹介していきたいと思います。

今回は、広島の「ベッセルイン 広島駅前」です。



広島の駅近ホテル


ベッセルイン広島駅前
広島県広島市南区西蟹屋1丁目1−1

ベッセルイン 広島駅前は、広島駅南口から徒歩6~7分のところに位置します。
駅から近いので、旅行はもちろん、出張にもとても便利。

カープファンの私は、野球目的でたびたび広島を訪れていますが、その際によく利用するホテルです。
駅から近い上サービスがよく、一度訪れて気に入ってしまい、それ以来リピートするようになりました。

ベッセルイン広島駅前のフロントには、カープグッズが飾られている。
客室はコンパクトかつシンプル

ウェルカムサービス

フロントの脇にダイニングがあり、ここでは14時~23時の間、宿泊客は自由にウェルカムドリンクを飲むことができます。

ベッセルイン広島駅前のウェルカムドリンク
コーヒー、紅茶、コールドドリンクと選択肢も豊富。

しかも、ミニケーキまでサーブされています。

ダイニングにウェルカムドリンクとともに置かれたミニケーキ
あまり遅い時間に行くと、残っていないことも……。

ホテルのダイニングで、無料のティータイムが楽しめてしまいます。

これは宿泊客にとってはうれしいサービス。
シンプルで機能重視のビジネスホテルで、ここまでおもてなししてくれるとは……。

さらに私が訪れたときは、夜間のお茶漬けサービスまでありました。

夜間のダイニングには炊飯ジャーとお茶漬けセットが置かれていて、
宿泊客は自由によそって食べることができた。

なんと粋な気づかいでしょう。
夜中小腹がすいた時、これほどありがたいサービスはありません。

ただ、現在もお茶漬けサービスが行われているかどうかは不明です。

遠くから訪ねてきたとき、食べ物でおもてなしを受けるとうれしいですよね(笑)。
ベッセルインのウェルカムサービスには、宿泊客へのおもてなし精神とホスピタリティが感じられました。

ビュッフェ朝食

ウェルカムドリンクの置かれたダイニングで、朝は朝食が提供されます。
和洋のメニューに富んだ、バラエティー豊かなビュッフェ朝食です。

ベッセルインだけではないですが、コスト重視のビジネスホテルで、よくこれほどの食材を使用した、豊富なメニューが提供できるなと感心させられます。

ベッセルイン広島駅前の朝食ビュッフェ
手前に洋、奥に和のメニューが置かれている。

そして、ベッセルイン広島駅前の朝食では、なんと広島名物のあなごめしが提供されます。

朝食ビュッフェのあなごめしの窯


朝から広島名物料理が食べられるなんて……。

これぞ、旅人に対するおもてなしサービス。
お手頃料金でここまで提供してくれるなんて、頭が下がります。

広島のホテルの選択肢として、ベッセルイン広島駅前、いかがでしょうか?

なるべくコストは抑えたいけど、できるだけ満足感も得たいというわがままな旅人の要求にも、きっと応えてくれるでしょう(笑)。

ちなみに、このベッセルイン広島駅前の並びにあるのが、以前こちらの記事で書かせていただいた、お好み焼き屋さんの「てっ平」です。

こちらのお好み焼きも、あわせておすすめですよ。

この記事が参加している募集

泊まってよかった宿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?