見出し画像

お麩じゃがと大根の煮物

茶色いおかず2品は、朝のうちに作っておきました。

残ってた豚ロースと大根で一品。
ストック引き出しから発見した仙台麩(油麩)は、袋に記載の「お麩じゃが」に。

左:大根と豚肉
右:お麩じゃが

作ってみたら、あれ?
色も味も似てるような気がするけど。

忘れ去られてた仙台麩。
美味しいのに、ごめんね~
大根に味がよく染みてました。
夫リクの三つ葉のサラスパ。
庭の三つ葉も固くなってきたので、
小さめに切りました。
オット作のサラダ。
半熟卵つくるの、なかなか上手!


5/18  晩ごはん
三つ葉のサラスパ、ぬか漬け、
大根と豚肉の煮物、サラダ、
お麩じゃが、玉こんにゃく。

いつものことですが、献立としては「いかがなものか」って感じですが、美味しくいただきました。

仙台麩が近くのスーパーにも売ってるのを見つけて、買ってきたのにすっかり忘れてました。
山形旅行中に朝食ビュッフェで麩の煮物を食べて美味しかったんです。山形駅でお土産に買おうとしたら「家にもあるんとちがう?」と夫に止められました。
期限切れてたけど未開封なので救出。お麩って味が染みるから美味しい。もっと活用しよう。

比内地鶏スープ醤油ラーメン

美容院から帰って来て、遅めの昼ごはん。

お昼はラーメンだと聞いてたので、「今から帰ります」とLINEして帰ったら・・
テーブルの上には袋麺。あれ? 各自で作るんだったのね・・

美味しいラーメンでした!


破竹をもらいました!

わあい!

破竹はあく抜きがいらないというけど、糠ももらったので糠も入れて茹でました。
前日道の駅で買おうかどうか迷ったんでした。
買わなくてよかった~!

この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?