見出し画像

夫の肉豆腐は塩味でした

実家から帰って来るのが遅くなり・・

夫が肉豆腐を作ってくれてたので助かりました。

何か、白いけど・・? と思ったら「塩味」。
「味付けは?」「ヒミツ」らしい。
10/26 晩ごはん
ごはん、なめこのお味噌汁、
シシャモ、塩肉豆腐、ほうれん草のごま和え。

「塩肉豆腐」だと、糸こんも白いままなんだな~
そこはちょっと、茶色い方が安心。美味しそう。
深緑色のは、春菊。
うちの庭で3株苗を買ってきて、育ててます。
伸びてきたら摘んで使います。いっぱい採れるといいな~

先日のお出かけで買ってきたほうれん草が、柔らかくて美味しかった。
洗うとき、「もみ殻」がついていて、
「お百姓さんが大事に作ってるんだな~」と勝手な妄想が広がったけど、
別にそういうわけでもないだろうな。

実家で一日。

週末に父の一周忌法要があるので、準備の手伝いに行きました。
実家では弟が主夫していて、任せておいてもよさそうなものなんですが、
出しゃばり&過保護で、ちょっと行ってきました。

片付けとそうじ。
お仏壇をきれいにして・・

「オネエが来ると、ゴミがたくさん出る!」と言われました。
「これ捨てていいよね!」と、何でも捨てたがるようです。

近くのインドネパールレストランで、日替わりカレーランチ。

本日のカレーは「チキンティッカのカレー」
中辛にしたら、やっぱり辛かった。

カレー食べた後、母の病院へ。
「ひ孫の名前は言える?」と聞いたら、ぱっと目に力が入り、
「えっと~」と考え、「は〇〇!」と思い出せました。

孫のランドセルが届いて見せてもらったことを話し、
「机はいらないって言ってた」と言ったら、
「そら、一年生には机はいらんわ~」と笑ってました。
ちゃんと分かってるやん!

娘(母の孫)や孫(母のひ孫)にも会えるといいな~

お茶を買ってきました。

玄米茶と番茶

番茶を買ってみました。
カフェインも少ないしいいかな、と思って。
ずっと、何飲んでも関係なく寝られたんですけどね。
それにしても400g入りすごい大袋です。
お茶はず~っと実家方面の同じお店で買ってます。

この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?