JUNです。

noteに映画レビュー記事をあげるのがライフワークな20代男性。

JUNです。

noteに映画レビュー記事をあげるのがライフワークな20代男性。

マガジン

  • 水曜映画れびゅ~

    毎週水曜日に投稿する映画レビュー記事のまとめです。

  • The 96th Oscars

    第96回米アカデミー賞関連記事のまとめマガジンです。

  • 24歳、鬱病になる。

    私24歳にして、今年2023年の1月に鬱病と診断を受けました。鬱病になった私に起きたことや、そこから立ち直れるにようになるまでの姿を、自分なりに整理して、書き起こしてみたいと思います。 自分のために、そして同じような境遇の人の何かの一助になればよいなと思っております。

  • The 95th Oscars

    第95回米アカデミー賞関連記事のまとめマガジンです。

  • The 93rd Oscars

    第93回米アカデミー賞関連記事のマガジンです。

記事一覧

固定された記事

24歳、鬱病になる。ーはじめに

こんにちは、JUNです。 ちょっとショッキングなタイトルに驚いた方もいるかもしれません。 しかしタイトル通り、私24歳にして、今年2023年の1月に鬱病と診断を受けました…

JUNです。
1年前
49

【153.水曜映画れびゅ~】『デデデデ』~史上最高のアニメ映画~

『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』は、3月22日に前章が、5月24日に後章が公開されたアニメ映画。 原作は浅野いにお。主人公2人の声を務めるのは幾多…

JUNです。
5日前
9

【152.水曜映画れびゅ~】『トラペジウム』~夢と、エゴ~

『トラペジウム』は、5月10日から劇場公開されている映画。 乃木坂46の1期生 髙山一実の同名小説を、アニメ映画化した作品です。 あらすじ夢で終わらせない高校1年生の…

JUNです。
12日前
11

【151.水曜映画れびゅ~】『悪は存在しない』~偶然が重なりあった、奇跡の傑作~

『悪は存在しない』は、4月26日から全国の劇場にて順次公開されている映画。 『ドライブ・マイ・カー』(2021)を手掛けた濱口竜介監督の最新作で、昨年のヴェネチア国際映…

JUNです。
2週間前
15

【150.水曜映画れびゅ~】"All of Us Strangers”~原作と合わせて観てほしい~

"All of Us Strangers”は、4月19日から劇場公開されている映画。 英国アカデミー賞にて監督賞・英国作品賞など6部門にノミネートされた作品です。 あらすじ再会ロンド…

JUNです。
3週間前
11

【149.水曜映画れびゅ~】"Past Lives”~次の時代で、また会いましょう。~

"Past Lives”は、4月5日から日本公開されている映画。 監督のセリーヌ・ソンが全米監督協会賞の新人賞を受賞し、米アカデミー賞では脚本賞・作品賞にノミネートされた作…

JUNです。
1か月前
18

【148.水曜映画れびゅ~】"The Iron Claw”~兄弟の絆~

"The Iron Claw”は、4月5日から日本公開されている映画。 A24製作、ザック・エフロン主演の作品です。 あらすじ悲劇の物語フリッツ・フォン・エリックは現役時代、プロ…

JUNです。
1か月前
5

【147.水曜映画れびゅ~】"La sociedad de la nieve”~アンデスの奇蹟~

"La sociedad de la nieve”は、昨年からNetflixから配信されているスペイン製作の映画。 今年の米アカデミー賞にて、国際長編映画賞などにノミネートされていた作品です…

JUNです。
1か月前
10

【146.水曜映画れびゅ~】"Dune: Part Two”~我々は今、SFの歴史の中にいる~

"Dune: Part Two”は、3月15日から日本公開されている映画。 2021年に公開された前作『DUNE/デューン 砂の惑星』の続編です。 あらすじ遂に、全面戦争へ!宇宙の資産と…

JUNです。
1か月前
11

【145.水曜映画れびゅ~】"Dumb Money”~ネット民の経済革命~

"Dumb Money”は、2月2日から日本公開されている映画。 『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』(2017)で知られるクレイグ・ギレスピーが監督を務め、主演はポール・ダ…

JUNです。
2か月前
7

2024年見た映画【1月~3月】

2024年に見た映画をただただ書き連ねます。 今回は1月から3月に見た映画です。 他の記事で紹介した映画は、ハイパーリンクでその記事に飛べるようになっています。 興…

JUNです。
2か月前
11

【144.水曜映画れびゅ~】"American Fiction”~高次元の多様性へ~

"American Fiction”は、先月よりAmazonプライムより配信されている作品。 今月行われた米アカデミー賞にて、作品賞を含む5部門にノミネートされ、脚色賞を受賞しました…

JUNです。
2か月前
18

【143.水曜映画れびゅ~】"Next Goal Wins”~スポーツは楽しめっ!~

"Next Goal Wins”は、2月23日から日本公開されている映画。 『ジョジョ・ラビット』(2019)で知られるタイカ・ワイティティ最新作です。 あらすじ起こせっ!大番狂わせ!…

JUNです。
2か月前
9

【142.水曜映画れびゅ~】"Anatomie d'une chute”~秘密と、嘘~

"Anatomie d'une chute"は、2月23日より日本公開されているフランス映画。 昨年のカンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞したほか、先日行われた米アカデミー賞では脚本賞…

JUNです。
2か月前
12

【超速報】第96回 米アカデミー賞 結果発表!!

世界最高峰の映画の祭典、米アカデミー賞。その授賞式が、先ほど終わりました。 Here are the winners for every category. ※カテゴリーは発表放送順 助演女優賞★受賞 …

JUNです。
2か月前
11

"作品賞"編:第96回 米アカデミー賞 大予想!!

3月11日(日本時間)に行われる米アカデミー賞。 最高峰の映画の祭典の開催まで、残り2日! そんななかで今回は、オスカー主要6部門の中の一つである作品賞の予想をした…

JUNです。
2か月前
10
固定された記事

24歳、鬱病になる。ーはじめに

こんにちは、JUNです。 ちょっとショッキングなタイトルに驚いた方もいるかもしれません。 しかしタイトル通り、私24歳にして、今年2023年の1月に鬱病と診断を受けました。 ただ現在は軽症レベルに症状は落ち着いており、精神的にも安定した暮らしをしております。 そしてこのタイミングで少し、自分に起きたことや、ここまで立ち直れた過程を、自分なりに整理して書き起こしてみたいと思い、筆を執ってみました。 また私の性分として、あまり長々とした文章は好まないので、その記録をこま

【153.水曜映画れびゅ~】『デデデデ』~史上最高のアニメ映画~

『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』は、3月22日に前章が、5月24日に後章が公開されたアニメ映画。 原作は浅野いにお。主人公2人の声を務めるのは幾多りらと、あのちゃんです。 あらすじ前章 後章 非日常の下で送る日常ある日、<母艦>と思われる謎の飛行物体が東京の頭上を覆った。 「何のために、何が来たのか?」 そんなことを考える前に、人類は攻撃に出た。 ・・・ <母艦>が現れて、3年が経った。 東京の高校に通う小山門出と、“おんたん”こと中川凰蘭

【152.水曜映画れびゅ~】『トラペジウム』~夢と、エゴ~

『トラペジウム』は、5月10日から劇場公開されている映画。 乃木坂46の1期生 髙山一実の同名小説を、アニメ映画化した作品です。 あらすじ夢で終わらせない高校1年生の東ゆうの夢は、アイドルになること。ありきたりな夢に思えるが、彼女が夢の実現のために掲げた計画は、驚くべきものだった。 彼女の住む半島地域「城州」。その東西南北の各校から、東はアイドルの素質がある女子高生をスカウトし、自らアイドルグループを作ろうとするのだ。 南は、根っからのお嬢様気質である華鳥蘭子。 西は

【151.水曜映画れびゅ~】『悪は存在しない』~偶然が重なりあった、奇跡の傑作~

『悪は存在しない』は、4月26日から全国の劇場にて順次公開されている映画。 『ドライブ・マイ・カー』(2021)を手掛けた濱口竜介監督の最新作で、昨年のヴェネチア国際映画祭にて審査員グランプリである銀獅子賞を受賞しました。 あらすじ自然と、バランス水挽町。長野県にある、自然豊かな町だ。 その町に、グランピング場建設の計画が持ち上がる。住民の理解を得るため、建設事業を進める会社の担当者である高橋と黛は、説明会を開催した。 グランピング場を強引にでも進めようとしていた2人

【150.水曜映画れびゅ~】"All of Us Strangers”~原作と合わせて観てほしい~

"All of Us Strangers”は、4月19日から劇場公開されている映画。 英国アカデミー賞にて監督賞・英国作品賞など6部門にノミネートされた作品です。 あらすじ再会ロンドンにあるタワーマンション。アダムはテレビドラマの脚本家として働きながら、そこで1人暮らしをしていた。そのタワマンは都会にあるにもかかわらず、夜になると人気がなくなる。ある夜にアダムがマンションを見上げると、電気が点いている部屋は自分の部屋と、あと1つだけだった。 「さっき、僕の部屋を見てたよ

【149.水曜映画れびゅ~】"Past Lives”~次の時代で、また会いましょう。~

"Past Lives”は、4月5日から日本公開されている映画。 監督のセリーヌ・ソンが全米監督協会賞の新人賞を受賞し、米アカデミー賞では脚本賞・作品賞にノミネートされた作品です。 ㊗ アカデミー賞 ノミネート!! あらすじ24年振りの再会ソウルで暮らす12歳の少女のナヨンと、同級生で幼馴染のヘソン。2人とも、お互いがお互いの初恋の人だった。 しかしナヨンは、両親の都合でアメリカに移住することとなる。"ノラ"というアメリカ名を付け、ソウルを旅立ってしまった。ヘソンには

【148.水曜映画れびゅ~】"The Iron Claw”~兄弟の絆~

"The Iron Claw”は、4月5日から日本公開されている映画。 A24製作、ザック・エフロン主演の作品です。 あらすじ悲劇の物語フリッツ・フォン・エリックは現役時代、プロレスの頂点を目指した。しかし、志半ばでその挑戦は途絶えた。 現役を退いて数十年後、フリッツは自分の夢を息子たちに託した。 まずは次男のケビンをテキサスのチャンピオンに。それに続いて、三男デビッド、四男ケリー、五男マイクをプロレスデビューさせていく。 ケビンは父からの期待に応えようと、日々鍛錬

【147.水曜映画れびゅ~】"La sociedad de la nieve”~アンデスの奇蹟~

"La sociedad de la nieve”は、昨年からNetflixから配信されているスペイン製作の映画。 今年の米アカデミー賞にて、国際長編映画賞などにノミネートされていた作品です。 ㊗ アカデミー賞 ノミネート!! あらすじ墜落ウルグアイの大学ラグビーチームは、遠征のために飛行機をチャターして、チリへ向かった。チームとその家族も乗せ、乗員乗客45人だった。 飛行機は、アンデス山脈で墜落した。 墜落の衝撃からの生存者はいたが、そんな彼ら・彼女らを待っていた

【146.水曜映画れびゅ~】"Dune: Part Two”~我々は今、SFの歴史の中にいる~

"Dune: Part Two”は、3月15日から日本公開されている映画。 2021年に公開された前作『DUNE/デューン 砂の惑星』の続編です。 あらすじ遂に、全面戦争へ!宇宙の資産とされる麻薬"スパイス"が採取できる惑星アラキス。アラキスの統治を任されたアトレイデス家は、ハルコンネン家とのスパイス戦争により、壊滅した。 命からがら生き残ったアトレイデス家の後継者ポールは、アラキスの先住民族である砂の民”フレーメン”と行動を共にする。初めはポールをよそ者扱いしていたフ

【145.水曜映画れびゅ~】"Dumb Money”~ネット民の経済革命~

"Dumb Money”は、2月2日から日本公開されている映画。 『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』(2017)で知られるクレイグ・ギレスピーが監督を務め、主演はポール・ダノです。 あらすじウォール街v.s.個人投資家2020年、アメリカ。コロナ禍のなか経営危機に陥っていたゲーム小売店ゲームストップの株が、異常なスピードで買われていっていた。 その仕掛け人は、YouTuberのローリング・キティ。証券情報を発信していたキティが、"ゲームストップ株"を買うように奨

2024年見た映画【1月~3月】

2024年に見た映画をただただ書き連ねます。 今回は1月から3月に見た映画です。 他の記事で紹介した映画は、ハイパーリンクでその記事に飛べるようになっています。 興味のある方は、ぜひ読んでみて下さい。 ※公開年は、日本公開された年とは限らない。 ※*は、見るのが2回目以上。 1月・"The Rat Catcher"  (2023, 邦題『ネズミ捕りの男』) ・『映画 聲の形』(2016) ・"Nyad"  (2023, 邦題『ナイアド その決意は海を越える』)

【144.水曜映画れびゅ~】"American Fiction”~高次元の多様性へ~

"American Fiction”は、先月よりAmazonプライムより配信されている作品。 今月行われた米アカデミー賞にて、作品賞を含む5部門にノミネートされ、脚色賞を受賞しました。 ㊗ アカデミー賞 受賞!! 作品情報※日本語字幕のないトレーラーです。 ステレオ・タイプからの脱却?モンクは黒人で、小説家。黒人という人種に囚われない文学を綴ることに常に挑んでいた。 しかし、彼の小説はあまり売れていなかった。大学の講師をしながら、細々と生計を立てていた。 そんな時

【143.水曜映画れびゅ~】"Next Goal Wins”~スポーツは楽しめっ!~

"Next Goal Wins”は、2月23日から日本公開されている映画。 『ジョジョ・ラビット』(2019)で知られるタイカ・ワイティティ最新作です。 あらすじ起こせっ!大番狂わせ!0 ー 31 2001年、ワールドカップ予選にて、米領サモア代表チームはオーストラリア代表と対戦し、0ー31という屈辱的な大敗を喫した。 ・・・ トーマス・ロンゲンは、元サッカー選手であり、U-20サッカーアメリカ合衆国代表をU-20ワールドカップに2度導いた名将であった。しかし、素行

【142.水曜映画れびゅ~】"Anatomie d'une chute”~秘密と、嘘~

"Anatomie d'une chute"は、2月23日より日本公開されているフランス映画。 昨年のカンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞したほか、先日行われた米アカデミー賞では脚本賞を受賞しました。 ㊗ アカデミー賞 受賞!! あらすじ秘密と、嘘ダニエルは、幼い頃に交通事故に遭って視覚障害があった。だから外へ出る時は、いつもサングラスを着ける。 その日も、サングラスを着けて犬の散歩をしていた。いつも通りの散歩コースを経て家に帰ると、妙な人影が見えた。 父親が、血を

【超速報】第96回 米アカデミー賞 結果発表!!

世界最高峰の映画の祭典、米アカデミー賞。その授賞式が、先ほど終わりました。 Here are the winners for every category. ※カテゴリーは発表放送順 助演女優賞★受賞 ダヴァイン・ジョイ・ランドルフ 『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ』 ☆ノミニー ・エミリー・ブラント 『オッペンハイマー』 ・ダニエル・ブルックス 『カラーパープル』 ・アメリカ・フェレーラ 『バービー』 ・ジョディ・フォスター 『ナイアド その決意は海を越え

"作品賞"編:第96回 米アカデミー賞 大予想!!

3月11日(日本時間)に行われる米アカデミー賞。 最高峰の映画の祭典の開催まで、残り2日! そんななかで今回は、オスカー主要6部門の中の一つである作品賞の予想をしたいと思います! 各部門のノミネーション一覧はこちら。 本命:『オッペンハイマー』大本命は、『オッペンハイマー』。というか、間違いないと思います。 "原爆の父"ロバート・オッペンハイマーの生涯を描く映画。興行収入の面でも、『ボヘミアン・ラプソディ』(2018)を超え、歴代伝記映画史上No.1を記録しました。