見出し画像

三冠牝馬が出た翌年のオークスは…

2023年はリバティアイランドが圧倒的な強さを示し三冠牝馬に✨️*・.。👑*・.。*𓈒𓏸
ふと三冠牝馬が出た翌年のオークスがどうなのか気になったので検証していこうと思います!


2003年 三冠牝馬スティルインラブ

2004年 やや重
1着 ダイワエルシエーロ ⑥  桜花賞7着 クイーンC1着
父サンデーサイレンス(ヘイロー系)
母父ドクターデヴィアス(クラリオン系)
母母父Danzig(ノーザンダンサー系)
2着スイープトウショウ ④  桜花賞5着
父エンドスウィープ(フォーティナイナー系)
母父ダンシングブレーヴ(リファール系)
母母父トウショウボーイ(テスコボーイ系)
3着ヤマニンアラバスタ ⑦  桜花賞9着
父ゴールデンフェザント(カロ系)
母父タマモクロス(フォルティノ系)
母母父ファバージ(プリンスリーギフト系)


2010年 三冠牝馬アパパネ

2011年 良
1着エリンコート ⑦  忘れな草賞1着
父デュランダル(サンデーサイレンス系)
母父Bluebird(ストームバード系)
母母父Irish River(リヴァーマン系)
2着ピュアブリーゼ ⑧  フローラS3着
父Monsun(ブランドフォード系)
母父パントレセレブル(ヌレイエフ系)
母母父Bering(ネイティブダンサー系)
3着ホエールキャプチャ ② 桜花賞2着
父クロフネ(ヴァイスリージェント系)
母父サンデーサイレンス(ヘイロー系)
母母父Nashwan(ブラッシンググルーム系)


2012年 三冠牝馬ジェンティルドンナ

2013年 良
1着メイショウマンボ ⑨  桜花賞10着 フィリーズR1着
父スズカマンボ(サンデーサイレンス系)
母父グラスワンダー(ロベルト系)
母母父ジェイドロバリー(ミスタープロスペクター系)
2着エバーブロッサム ⑤  フローラS2着
父ディープインパクト(サンデーサイレンス系)
母父デインヒル(ダンジグ系)
母母父フォーティナイナー(ミスタープロスペクター系)
3着デニムアンドルビー ①  フローラS1着
父ディープインパクト(サンデーサイレンス系)
母父キングカメハメハ(キングマンボ系)
母母父Nureyev(ノーザンダンサー系)


2018年 三冠牝馬アーモンドアイ

2019年 良
1着ラヴズオンリーユー ①  忘れな草賞1着
父ディープインパクト(サンデーサイレンス系)
母父Storm Cat(ノーザンダンサー系)
母母父Mr. Prospector(ネイティブダンサー系)
2着カレンブーケドール ⑫  スイートピーS1着
父ディープインパクト(サンデーサイレンス系)
母父Scat Daddy(ストームキャット系)
母母父Seeker's Reward(ゴーンウエスト系)
3着クロノジェネシス ②  桜花賞3着
父バゴ(ブラッシンググルーム系)
母父クロフネ(ヴァイスリージェント系)
母母父サンデーサイレンス(ヘイロー系)


2020年 三冠牝馬デアリングタクト

2021年 良
1着ユーバーレーベン ③  フローラS3着
父ゴールドシップ(ステイゴールド系)
母父ロージズインメイ(ヘイロー系)
母母父ブライアンズタイム(ロベルト系)
2着アカイトリノムスメ ②  桜花賞4着
父ディープインパクト(サンデーサイレンス系)
母父キングカメハメハ(キングマンボ系)
母母父Salt Lake(ヴァイスリージェント系)
3着ハギノピリナ ⑯  矢車賞1着
父キズナ(ディープインパクト系)
母父アドマイヤムーン(フォーティナイナー系)
母母父ヘクタープロテクター(ウッドマン系)


2023年 三冠牝馬リバティアイランド

?????


勝ち馬で見ると桜花賞惨敗しているが、ステップレースで1着。あとはオークスを目標に競馬してきた馬(忘れな草賞、フローラS)が勝ってますね。

ステップ1着→桜花賞惨敗

クイーンズウォーク
クイーンC1着→桜花賞8着
チェルヴィニア
アルテミスS1着(ステップレース?)→桜花賞13着


オークス目標馬

忘れな草賞勝ち馬 タガノエルピーダ

フローラS①アドマイヤベルラヴァンダ

スイートピーS①コガネノソラ



この中の誰かが勝つ???


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?