見出し画像

漁師さんから消費者へ『手から手へ』の直接販売アプリを企画しました。

『WEB魚図鑑』や魚の判定アプリ『魚みっけ』を運営している、株式会社ズカンドットコムの山出と申します。

かねてから、「知り合いの漁師さんから魚を分けてもらいました」というSNSの投稿などを見るたびに、うらやましく思っていました。

そこで、漁師さんから消費者へ、手から手への直接販売を支援するアプリを作ったらどうだろうと考えました。『海のマーケット』といいます。
こんな特徴があります。

●漁業者は帰港前など任意の時間に、売りたい魚をアプリに出品。
●出品と同時に、近くの消費者のスマホに通知が届きます。
●消費者は港へ出向き、アプリで決済をすませて魚を受け取ります。
●漁協には協力金として売上の4%が支払われます。

………………………………
企画書を公開しましたので、興味のある方はお読みいただけますと幸いです。
海のマーケット企画書 (漁業者様向け)
http://umima.zukan.com/wp-content/uploads/uminomarket.pdf

………………………………
全国平均で浜値(卸値)は市価の4分の1といわれていることから、漁業者が魚を浜値の2倍で販売した時、消費者はとれたての魚を、市価の5割引で買うことが

また、後継者不足から漁業者がどんどん減っており、このままでは地域そのものの存続も危惧されている中で、漁業者の方の所得向上や港の活性化に少しでも貢献できたらと考えております。もちろん、流通の仕組みや品質確保などを含めたサービス全体は、お客さんファーストで作ります。

試算では、この仕組みで水揚げの10%を浜値の2倍で販売した時、漁師さんの所得は29%向上します。水揚げの20%なら58%の向上となります。経費がほとんどかからず、売価だけ増えるためです。

港に帰ればお客さんが待っていてくれる形ですので、顧客の開拓も不要です。通信販売のように梱包や発送、顧客管理といった手間もありませんし、全国レベルの地域間競争に巻き込まれることもありません。

また、人と人との出会いから、新しいコミュニケーションが生まれてくることにも期待しています。

今後、企画を進めていくために、ぜひ漁業者の方のご意見をお聞かせいただければと考え、アンケートを作りました。

『海のマーケット』漁業者様専用アンケート
https://forms.gle/ZQ1x7NjzbSj7CUN2A

漁業者の方は企画書をお読みの上、ぜひご回答いただけますと幸いです。また、よろしければSNS 等でシェアしていただけますと、ありがたく存じます。

よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?