見出し画像

ある日、『ハイウェイ・スター』を歌ってくれないかと頼まれつつも、これは無理と断ってしまった思い出について。

ちょっと時間を巻き戻して、あなたが高校2年の文化祭の1か月前に、ディープ・パープル『ハイウェイ・スター』のボーカルがいなくて困ってる。お前、やってくれないか。

といわれ、そうか、まあやってみるわ。と請け合った自分(男子)というものを想像してみてください。

ギターは完璧にリッチー・ブラックモアをコピーし、ベースもドラムも完璧で、ボーカルのイアン・ギランだけがいなかった。

結局、数日トライしてみて、これは無理と断った。投げ出したといっていい残念な思い出。

王様を見ていて、こんな風にやってもよかったのかと思いつつ、あいつならなんとかするだろうと、声をかけてくれた信頼感というものに、今さらながら申し訳なく思ったりするわけです。

ありがとう。君はギターだけでなくフェンシングもすごくて、いつも国体に出ていたよね。寡黙だけど不思議な自信と温かさがあって、話していて楽しかった。

でも、無理なものは無理だ(笑)。
https://www.youtube.com/watch?v=Wtru7n8ExrQ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?