三冠王の言葉

Wikipediaで往年のスポーツ選手を検索するのが趣味です。(プロ野球選手とかJリーガーとか相撲の関取とか)

プロ野球選手の落合博満氏についてWikipedia読んでいたら結構深かった。

印象に残ったのが、史上唯一の三冠王(首位打者、本塁打王、打点王)を三度獲得した落合氏が「二兎追う者は一兎も得ず、という言葉は野球界では当てはまらない。三兎追うから三冠王になれる。三兎追う気概を持て。」という意味の言葉。

日頃、目の前のことが必死で、一兎追うのが精一杯という考えを持っていたけれど、落合氏の言葉が凄く刺さった。

落合氏は1982年、1985年、1986年と三度の三冠王を獲得している。

1982年 打率.325 本塁打32 打点99

1985年 打率.367 本塁打52 打点146

1986年 打率.360 本塁打50 打点116

1985年、1986年の成績が特に凄まじい。

三兎を追って三兎を取れなくても、三兎を狙う気合を持って立ち向かいたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?