ジュン

基本的に自分の興味があることを書いていきます。 色んな事を考えることが好きです。 他で…

ジュン

基本的に自分の興味があることを書いていきます。 色んな事を考えることが好きです。 他でもブログやってるので是非読んで行ってくださいね! https://plaza.rakuten.co.jp./sjsjsjsj/

マガジン

最近の記事

今日のカード

こんにちは、ジュンです! 今日のカードはギアクロニクル2枚ですね! 今回はトライアルデッキからではなくブースターです。 テキストは上記参照。 なんというか、デザイナーズコンボですね。 強いっちゃあ強いけど、揃えるのが大変です。 個人的には1枚で完結しているカードがヴァンガードは強いイメージなのでどうなんでしょうかね。 という感じで今日は締めておきましょう、最後までお付き合い頂きありがとうございました!

    • 今日のカード

      こんにちは、ジュンです! 今日のカードはネオネクのg1ですね。 テキストはユニット5枚以上でsb1で5kパンプですね。 ネオネクはトークンを生み出すので条件はすぐに達成できるでしょう。 18kブースターならダメトリもケアできて採用圏内です。 ただsb1がどれだけ圧迫するかですね。 ただ、トライアルセットにしては良い性能だと思います! 今日は以上です、最後までお付き合い頂きありがとうございました!

      • 今日のカード

        こんにちは、ジュンです! 今日はユナイトリートドラゴンです! テキストは上記参照で割愛します。 率直な感想としては、「g2で欲しかった」ですね。 テキストとしてはsブラストでワンドローは強いので良いのですが、g3は何分競合が多いので中々難しいですよね。 まぁ、トライアルなのであまり強すぎるのを出すのもあれなので良いのではないでしょうか。 イラストはかっこいいですね、ロイパラのドラゴンはやっぱり良い。 今日は以上です、最後までお付き合い頂きありがとうございました

        • 今日のカード

          こんにちはジュンです! 今日はスチームガンナーヤルラガンダです。 テキストは1コス1ドロー5kパンプですね。  性能は何というか、ストラク感が否めないですね笑 多分入らないとは思いますがどうなんでしょうかね。 イラストは人型ですね! ギアクロニクルの代表のg3はドラゴンだったり虎だったりで人型はいないので、人型のメインVも使ってみたいです。 どうでも良いですけど、フレーバーテキストかっこいいすね、役不足感ありますが笑 今日は以上です、最後までお付き合い頂きありが

        今日のカード

        マガジン

        • 今日のカード
          4本
        • 就活攻略
          2本

        記事

          今日のカード

          今日のカードはメイデンの新規ですね。 最近他のクランでも出ているg1の13k要因です。 銃士のミルッカと似たような効果を持っています。 あちらは自身の縦列限定ですが、縦列に登場する度に3k上がります。 こちらは一回だけしかパンプしないですが、13kになれるので良いですね。 序盤から中盤にかけて1人で殴れ、後半もブーストできるので良いですね。   ストラクの一枚ですが中々良いカードではないでしょうか。 今日は以上です、最後までお付き合い頂きありがとうございました!

          今日のカード

          説明会について

          こんにちはジュンです! 今回は以前説明会についてです触れたので僕なりの説明会についての考えを記したいと思います。 結論から言うと 費用対効果を考えろです。 恐らく殆どの人はとりあえず、説明会に行った方が良いと考え、行っただけで就活した気分になると思います。その気持ちは少なからずわかるのですが、決してそんなことはありません。 当たり前ですが、説明会に行ったからといって内定はもらえません。 ここで重要な事は説明会に行く費用対効果を考えることです。 説明会に行くとなる

          説明会について

          就活解禁?

          こんにちはジュンです! 3月1日と言うことでプレエントリーが一応始まりましたね。 今年も去年と同じで3月説明会解禁の6月面接開始という流れだと思います。 去年までは3/1はクリック戦争と呼ばれ、人気企業の説明会に行くために皆スマホに張り付いていましたね。今年はコロナの影響で説明会の中止が多いようですが。 そんな中で就活生は困惑しているのではないでしょうか。 「説明会行けなくて大丈夫なのか」「説明会が無いとどんな社風かわからない」等と思っている方は多いと思います。 結

          就活解禁?

          今後の方針について

          こんにちはジュンです! 他のブログに力を入れていてこちらが疎かになりすみません‥ 3月も始まったことなので、心機一転して、名前もかえ、今後の抱負のようなものをたてたいと思います。 noteでは主に就活、ゲーム関連の事を書いていきたいと思っています。 勿論他の事も書くかもしれないですが、今の所はそんな感じです。 片方にしか興味がない人も、頑張って書くので良ければたまに興味のない記事も見ていただければ幸いです。 というわけで以上です、これからもよろしくお願いします!

          今後の方針について

          今日のカード

          こんにちはJJです! 今日のカードの紹介です! まずはシザースターエンジェルから! 最大24kで殴れますね。ただ5枚表は厳しそうですが‥ エンフェは相手のダメージゾーンをいじれるので、表にできるのですがコストを与えてしまうというジレンマがあるので微妙ですよね。 この手の効果はやっぱり使いにくい気がします。 次はサニタイズレイザーです! 相手を回復させるという面白い効果を持っていますね。その代わりパンプとクリが上がるという。 5点なら使ってもいいと思いますが、4点以下で

          今日のカード

          クロノタイガーリベリオンについて

          こんにちは、JJです! 今日はクロノタイガーリベリオンについて紹介です。 手札の枚数が少ないほど効果が増えていき、一枚以下だとなんとガーディアンマイナス5000となります。 レヴォンを彷彿とさせる効果ですよね。 レヴォンと違いVのパワーは下げないので10kとかでは殴れないですが‥ 最後の効果を使ってこそみたいな所があるので返しのターンが厳しそうですね。 ストライドスキル?でトリプルドライブにしてこの前出た退却2ドローを使えば一応6枚にできますが、それなら詰めで使い

          クロノタイガーリベリオンについて

          ヴァンガ情報局

          こんにちは、JJです! 今日は先日紹介されたウラヌスについてです! 今回はフォースが3つで良い代わりにコストが入りますね。 ただ、こいつ自身はライド以外でフォースを増やす手段がないので、他のカバーが必要です。 そして、何より星神がスタンドすることが注目ポイントですよね。 星詠み2体は後列のユニットを使えば5パンできますね。 まぁそんなことより星神がスタンドすれば、7万くらいのユニットが3パンするようなものなので、相手は完全ガード必須ですよね。 メインVはこちらに

          ヴァンガ情報局

          ヴァンガード 今日のカードの考察

          こんにちはJJです! 今日のカードはジェネシスのrrですね。 最近のヴァンガードは基本的に光り物以外は入らない印象なので注目です。 大事な効果はというと、ガード値最大25000になる子ですね。 ヴァルケリオン軸だと性質上手札にヴァルケリオンを抱えることになるので、安定して25000ガードに使えそうです。 相手が25k要求してきても1枚で守れるのは偉いです。 ネックなのは「コスト」と「枠があるか」ということですよね。 ジェネシスは他に使いたいコストやヴァルケリオン等を

          ヴァンガード 今日のカードの考察

          ヴァンガード 今日のカードの考察

          お久しぶりです! 色々忙しくて久しぶりの更新になってしまいましたが、今日から毎日更新頑張ります! というわけで、今日はヴァンガードの今日のカードの考察です。 とりあえず、以下が今日のカードです。 一枚目はシャパラのフォールダイブイーグルのような効果ですね。 最近はVがスタンドしたりするので疑似完全カードは助かります。 ただ、手札を1枚バインドしなければならないので、どうでしょうか。 後攻でロストレジェンドライド前の相手g3をとめるために出しておいて、ヴァルケリオン等をバ

          ヴァンガード 今日のカードの考察

          スターター買った話

          こんにちは、JJです! 今日はVのスターターを買った話です。 内訳としては、バラで一つずつ買ってセブン限定のを一つ買って合計六つ買いました。 そして、気になるミラーは‥‥‥ 全部無し でした‥‥‥悲しい‥‥‥ まぁ、一種類ずつなんでこういうこともありますよね。 運は次の拡張パックに回したと考えます笑 中身の話なのですが、まぁネットで色々言われてるのでここでは何も言わないでおきます。 そして、実際デッキを使って対戦してみました。 僕は炎を使い相手には水を使っても

          スターター買った話

          博士の研究 マグノリア博士

          こんにちは、JJです!  今回は題名の通りポケカの新しいサポートの「博士の研究」について書きたいと思います。 効果は手札全部トラッシュして7枚引くという効果ですね。 エクストラのプラターヌやアララギと同じ効果です。 しかし、現状のスタンはエクストラ環境と違いトラッシュから回収する汎用的な手段が少ないのでリソース管理が難しいように感じます。 エクストラなら時のパズルやバトルサーチャーがあるので思い切れるのですが‥笑 しかしエクストラの時も、いくらトラッシュから回収手段が

          博士の研究 マグノリア博士

          ポケカの新カードの話②

          こんにちはJJです! 今日は前回に引き続き新カードのお話です。 今日は「ビート」の紹介をしたいと思います。 効果はベンチにエネルギーをつけるという効果ですね。 これで後1オルタージェネシスがうちやすくなります。 Vポケモン+アルセウス&ディアルガ&パルキアGXという構築が出てきそうですので、ビートは採用されそうですね。 評価としては強いけど、4積み必須という感じではなさそうですね。 理由としては、1ターンに1回しかできないエネルギーをつける行為を増やす行為が強いか

          ポケカの新カードの話②