見出し画像

フィアットのタイヤどうする?

こんにちはふらっとです。

購入してからそろそろ4回目のエンジンオイルならびにタイヤの溝が薄くなってきたなと感じ始めました
すでに21000kmちかく走行していて、中古車であるので前のオーナーが何キロ乗っているのか不明です

凝り性ゆえ、タイヤのことを調べてから買いたいなと思いました

タイヤはサマータイヤを前提に考えますが、基本的には4種類あると感じました

・低燃費重視
・走行性重視
・プレミアムタイヤ(すべていいとこどり)
・安かろう悪かろう(アジアブランド)

いまのタイヤは安かろう悪かろうタイヤでアジアのよくわからないタイヤブランドを履いています
おとが静かなので不満はありませんが、走行性重視といったワードをみると一度はいてみたくなります

わたしのフィアットはNA車なので、トルクはある感じていますが、加速はほぼありません

そこが少しでも解消されるならちょっと気になりますね

外車を乗る以上は燃費より気持ちよく走れることに基準を置いてるので、一度はいてみようかと思っています

ブランドですが、いちおうはヨコハマタイヤを考えています
単純に横浜の人間だからという浅はかな理由です

とはいえ、格付けランクみたいなのを調べると、ブリジストンより知名度は低いが、性能がいい、互角といった意見が多いです

ひとによってはミシュランと並ぶあるいは同等と判断しているひともいるようです

なるべく国産タイヤを応援したいので、選択としてヨコハマタイヤでいいのかなと思っています

あまり違いを感じないなら、エコタイヤと呼ばれる低燃費性のものに変えようと思います

たいやについては車検のときに相談予定です

今年はバイク購入や車検が二回と大変な年になりそうです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?