見出し画像

プロテインを固めて食べよう

どうも、限界食レポシリーズ第一回の主催者です。
飲み物でカロリーを取るような頭のおかしい昔の自分と決別するために、本日はプロテインを固めて食べます。

使用するプロテインはこちら。

特選タイムセール: REYS レイズ ホエイ プロテイン 山澤 礼明 監修 1kg 国内製造 ビタミン7種配合 WPCプロテイン ぷろていん ホエイプロテイン (塩キャラメル風味)
https://amzn.asia/d/5G1ws8A

一週間くらいは飽きずに飲めるのでオススメなやつです。
スプーンが埋まったまま届くのなんとかしろ!

固めるのはこちらのゼラチン

森永製菓 クックゼラチン 13袋入り (5g×13P)×4箱 https://amzn.asia/d/hc8BnWS

ゼリー大好きクラブに君も入れ。

分量は目分量で大体全てを二人前づつ入れます。(プロテインは60g、ゼラチン2袋…)
理由はいっぱい食べたいからです。
いっぱい食べたくない人は一人前にしてね。

先にプロテインをタッパーに作って、
後からゼラチンと溶けるくらいのお湯をin

箸で混ぜ混ぜしたらダマダマしちゃったのでシェイカーでやったほうが良かった。

冷蔵庫で適当に冷やしたら完成!
じゃん!

汚なっ!
まずそ♡

これは大分限界。
店で出てきたら余裕で激怒。
人ん家だったら全然暴力。
でも自分家だからおっけー!
美味しかったらサイコー!

さっそく実食!

まずい!
薄い!
馬鹿舌だからわかんないけど多分まずいよーーー!!!

点数は、
☆3つ!!
何星満星だとしても3つ!なぜなら基準点だから!そういうタイプの審査員だから!

感想は、
先にプロテイン作ったから、ゼラチン溶かす用のお湯考えてなかった。
牛乳で作ったら多分美味しい。

反省ができてるあたり彼はきっと伸びるね。
向上心の権化だ。
次回は他人のアイデアレシピをしっかりパクって、かなり美味しいやつを作って食べよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?