魔法日記の葵

魔術研究家 | 占い師 【日記は最高の自分磨き】 ブラック企業勤務→スピリチュアルで起…

魔法日記の葵

魔術研究家 | 占い師 【日記は最高の自分磨き】 ブラック企業勤務→スピリチュアルで起業。 魔法日記で富と魅力を引き寄せる。潜在意識の活性化の方法を発信。 人々が表現を通して、美しく豊かに生きる世界へ。

マガジン

  • とらねこの共同マガジン『トランスミッションⅠ』

    • 110,393本

    とらねこが運営する共同マガジン。グループ合計で参加者1,100名を超えました。フォロワ数2000名以上、120,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 36,792本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 【魔法使いの弟子】

    記事

最近の記事

  • 固定された記事

魔法日記をつける

そういうわけで、君は魔法使いの弟子入りをしたいということだけれど、まず君は魔法という言葉をどんな風に捉えているんだろう。 目に見えない力で何かを叶えることだったり、奇跡を起こすようなことだろうか。この世界のことに正解はないから、どんなものだっていいんだ。 もし僕から一つヒントを出すなら、魔法とは「思うように心を変容させる技術」というように定義される。その心とは、自分のものでも、他人のものでもいい。 例えば、自分のことを好きになれば人に好かれるとか、お金持ちにはお金持ちの

    • 稼ぐ本質は人を幸せにすることにある

      今日は、私が占い師として仕事を始めた駆け出しの頃に、学んだ話をしようと思う。それは、商売の本質とは人を幸せにすることにあるということだ。 なんだか昔の商売人か偉い経営者みたいだね。でも、この言葉の意味をもう少し噛み砕いてみようと思う。 私が自分を売り始めたとき、まず最初に身に起こったことは、どれだけ努力をしても全然売れないということだった。 どうして売れないんだろう。悔しい。自分には何が足りないのか。 このように、どうやったら売れるのかということを考え始めると、沼に陥

      • 心の攻撃から身を守る方法

        やあ、魔法日記を楽しんでいるかい。書けば書くほど、自分の人生の舵を望む方向に取ることが出来るようになっていくから、安心して続けて欲しい。 今日は、もしかしたら君の近くにもいるかもしれない、破壊者という存在の話をしよう。破壊者は、家庭や職場、身近な交流関係のどこにでも現れる。彼らの目的は、君の人生を妨害し、破壊することにある。 破壊者は、いつも意地悪な顔をして君を攻撃するとは限らない。むしろ善意たっぷりに、まるで君のためという顔を装って、エネルギーを奪おうとする。そうして君

        • ルーティンが自然に身に付く方法

          やあ、それから魔法日記は書けてみたかい。早速身の周りに起こる不思議な効果を感じ始めたかもしれない。魔術師にとって魔法日記を書くというのは、野球選手にとって素振りをするようなものさ。とにかく毎日続ければ続けるほどいい。 君は魔法日記を一週間に三日書けたかもしれないし、七日書けたかもしれない。あるいは、まだ実際には一ページも書く気にはなれなかったかもしれない。そうだとしても問題ないよ。それを乗り越える方法はあるから大丈夫だ。 魔法日記を書くということだけではなく、どんなことで

        • 固定された記事

        魔法日記をつける

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          36,792本
        • とらねこの共同マガジン『トランスミッションⅠ』
          110,393本
        • 【魔法使いの弟子】
          4本