自立支援英才塾

学校に行けない子、学校に行かない子に本気で寄り添い向き合って、問題の根本を解決し、お子…

自立支援英才塾

学校に行けない子、学校に行かない子に本気で寄り添い向き合って、問題の根本を解決し、お子さまや親御さんのモヤモヤを解消するカウンセリング重視の問題解決型のフリースクールです。 通学制&全寮制が選べ、全国対応!(事業所:[東京都]世田谷区三軒茶屋[神奈川県]溝の口:海老名市)

最近の記事

  • 固定された記事

一般社団法人 自立支援英才塾、始まりました!

はじめまして。代表理事の世古智恵です。 私は、不登校ひきこもり非行の子どもたちのサポートをしてきました。 小学3年生~高校3年生までの様々な環境の男女の子どもたちを、 ご自宅にお迎えに行く段階から携わってきました。 これまで色々なご家庭のサポートをし、あらゆる問題を解決させてきました。 不登校ひきこもり非行の子どもたちの多くが昼夜逆転やネット依存(ゲーム依存も)で、まず「普通の」生活習慣にすることから始まり、これまでの自分の生き方を見つめ直すことが出来るようになる

    • 笑顔の作用

      皆さんは、笑顔を日常で心掛けていますか? 私が尊敬するある女性が、子供達に話していました。 「初対面でニコッとできる人は、できない人より人生3割勝ち組よ」 新しい環境や生活が始まる事が多い春。 当然、新たな人やクラスメイト、先生に出逢いますよね。 友達できるかな、私は周りの人にどんな風に見えるかな・・・ と不安な気持ちに当然なると思います。 そんな時、「おはよう」「こんにちは」の挨拶と共にニコッと微笑む。 少しの意識で世界はきっと広がると思います。 笑顔は他者に対して

      • 「小学生の息子が朝寝坊して学校を休むか遅刻させるか」

        代表理事の世古智恵です。 お子さんが朝寝坊した時に、学校を休むか遅刻させるかで 悩む親御さんは、非常に多いです。 私は「遅刻でも行く」ことが大切だと思います。 問題は「遅刻でも行きたくない」時の対応。 裏を返せば、遅刻でも行けるうちは登校出来るということ。 私たちへの相談で多いのが「遅刻でも行かない子」たち。 なぜ行かないのか、行きたくないのかの原因は必ずあります。 信頼関係を築くことで、子ども達は、その理由を話してくれて 不登校・ひきこもりの問題が解決していきます。

        • 「怒っていますか?叱っていますか?」

          代表理事の世古智恵です。 不登校・ひきこもりのお子さんを持つ親御さんからの相談で多いのが 「(子どもが小さい時は)厳しくしすぎました」。 子どもが6歳までは、親は子どもへ無償の愛 (自分は愛されていると思えること)を与えること、 思春期になると、それプラスしつけの意味で、 父性の厳しさ(社会のルールやマナー)を教えることが大事です。 6歳までに親子の信頼関係が出来ていれば、 思春期のしつけの時に子どもは素直に親の言葉を信じることが出来ます。 6歳までに厳しくしすぎて子

        • 固定された記事

        一般社団法人 自立支援英才塾、始まりました!

          「不登校・ひきこもりを解消する魔法の言葉は?」

          代表理事の世古智恵です。 不登校・ひきこもりで悩んでいる親御さんから よくいただく質問です。 そして、必ず言う私の返答。 「一言だけで解決する魔法の言葉なんて、ありません。」 ただ、登校の際に「行ってらっしゃい」、 帰宅したら「おかえりなさい。疲れたでしょう。お疲れさま」と 労いの言葉をかけてあげる。 「今日は(学校や塾)、どうだった?」と尋ね、「それは大変だったね」と 共感したり、「よく頑張ったね」と褒めてあげる。 子どもは、毎日子どもの世界(学校や塾など)で奮闘

          「不登校・ひきこもりを解消する魔法の言葉は?」

          あなたの夢ってなぁに?

          よく子供達に「あなたの夢ってなぁに?」と聞いたりしますよね。 今の子供達は、あまりにも情報量が多かったり、 職種の幅が大きかったりして、中々夢が持ちにくいようです。 何となく、夢がある子はいいね!と言われる一方で、 夢がない子は、そうなんだ・・・という残念な空気が流れる感じがします。 夢があるのはもちろん素晴らしいことですし、 その夢の実現に向けて頑張って欲しいと思います。 夢がまだないという子は、焦る事はありません。 大切なのは、より多くの事を経験し、体験し、一生懸

          あなたの夢ってなぁに?

          何となく気分が乗らないからその日は休み」は無し

          お子さんが、「気分が乗らないから原因がわからないけど今日は休む」と言ってきたら、 困ってしまいますよね。 学校で、いじめられているとか、先生との問題を抱えているとか 行きたくない原因があったら、また別のお話になりますが。 「何となく行きたくない」は無しにしたいですね。 皆、人間だから日によって体調の変化はあるし、 常に100%っていうわけにはいかないですよね。もちろん私自身もそうです。 でも、学校には行かないといけない。 大人だったら仕事に行かないといけない。 そん

          何となく気分が乗らないからその日は休み」は無し