マガジンのカバー画像

大石橋つれづれ漫画。

9
マンガとか、日々思うこととか、オカルティックじゃないモノが詰まってます。
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

[大切な話]がある人の話の9割9分は、実際あんま大切な話じゃないよね。

[大切な話]がある人の話の9割9分は、実際あんま大切な話じゃないよね。

「大切な話があるから、時間作ってほしいの」胃が痛くなるシチュエーションですよね。

一方的な別れ話か、一方的な説教か。

あくまでも僕の経験ですが、大体そんなもんが待ち構えてます。
話し合いの時までジリジリと相手の精神を削り、話し合いを不思議なほど不利にする呪詛のようなお預け論法について、僕の対応策をマンガにしてみました。

3こま目は戦力差で表現したので、ちょっと分かりづらくなっちゃったかもしれ

もっとみる
対等とは。

対等とは。

さて、今回もコミックエッセイ大賞タグを使いたいので、まだ上げていなかった過去作からUP。

そう、今回の漫画は、まとめサイトに乗っちゃって、「イラストレーターさん、不完全な作品を○○して○○~」みたいな悪意の塊みたいなタイトルをつけられた上、まとめ民が僕のTwitterに押しかけて、コメント欄で暴れまくったという地獄絵図を作り上げた作品です。
これが掲載されたサイトは、アニメとか漫画を取り扱ってい

もっとみる
好きな事を仕事にするという事。

好きな事を仕事にするという事。

この漫画自体は、ちょうどNOTEから離れていた時期に描いたモノです。
エッセイ漫画の公式タグが出ていたので、今回掲載いたしました。

僕の仕事「イラストレーター」というのは、よく知られていそうで、全くもって知られていないのが現状です。
そして、仕事として認められづらいのも特徴。

一番言われるのが、これ。
「好きな物描いて、金にしてるんでげしょ?ふーん楽だよね。」
「好きな仕事してんだから、何され

もっとみる