見出し画像

【ちょっと小話】とーちゃんの子育て想い出日記

『ママの説得に…”納得できない!”娘4才』作品No.118

作品No.118

この日は、お出かけする予定だったが、外は…あいにくの雨。
それでもストライダーに乗っていきたい 娘4才2ヶ月。
それに対してベビーカーに乗せて、移動したい母親の対決が始まる。
●ママ:「ママとベビーカーか、パパの自転車どっちがいい?」
  娘:「どっちもイヤ。ストライダーがいい」
●ママ:「雨の日はストライダー無いの。」
  娘:「ある!」
●ママ:「雨の日は危ないからストライダーには乗らない約束」
  娘:「乗る約束!」
●ママ:「お兄ちゃんも雨の日は自転車乗らない約束してるよ」
  娘:「してない。」
●ママ:「ママも昔、自転車で大ケガしたことあるのよ。
     ほら、このおでこの傷。すごく血が出たんだよ。」
  娘:「(チラッと見ながらも)……。ん~ん!」
●ママ:「ほら、ココ(オデコの傷)針で塗って、すごく痛かったのよ」
  娘:(大きく首を振って)「んーん!!」
 (“嫌だ!”のリアクション。もう聞く耳は無い様子)

色々と説得するが…何を言っても、ほっぺた膨らませて、
どうしても“納得できない!”
(断固たる決意を感じる)

この娘を納得させるのは…無理かと思ったら、意外な展開に。
●ママ:「じゃあ、あのアンパンマンのチョコ、あと、もう2個食べる?」
  娘:「ん~ん!」
 (そんな事では、主張は曲げないゾ )

●ママ:「それじゃあ、冷蔵庫にぃ、前のあのチョコ冷やしてるの
     知ってる?」
 娘:「…なぁにぃ?」
 (ん?何かの反応あり!?)
●ママ:(小声になって)
      「一つだけ残してるの。お兄ちゃんに内緒で、あれ食べる?」
  娘:「…、うん!」
●ママ:「それ食べたら、お出かけする?」
 娘:「うん!!」
  ( え?この展開が正解なの⁉ )
●ママ:「ママとベビーカーか、パパの自転車どっちがいい?」
  娘:「ママとベビーカー!」

そして二人は、手を取り合い、(二人で)「1,2,の3,ハイ!!」
っと、ご機嫌で私の部屋を立ち去りました。

この様子を一部始終ビデオに収めていた、私を置き去りにして。。。
一人取り残されても…パパは幸せです(笑)


若い頃、ノーマンロックウェルのイラストが好きで、
彼の世界観に憧れて”私なりの日々の生活の瞬間を切り取った”
イラストを描いています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?