見出し画像

企業比較:鉱業

比較対象

1605 INPEX
1662 石油資源開発
1663 K&Oエナジーグループ

総合

収益性ではINPEX、効率性ではK&Oエナジーグループ、割安性では石油資源開発。

総合比較

安全性

INPEXがやや負債多い傾向だが、総じて安全。

安全性

成長性

INPEXのパワーは圧倒的だが、K&Oの経営の効率性目立つ。

成長性

収益性

INPEX強し。

収益性

割安性

石油資源開発が、利益の割には安い傾向。

割安性

効率性

K&Oが優勢。

効率性

情報源

所見

今回、鉱業セクターの主要企業を定量的な指標に基づき比較したが、情報源として「ザイマニ(財務分析マニュアル)」を使用した。
本サイトは、これまで見たサイトの中では最も網羅的かつ整理された状態で指標を確認できるので、素晴らしいと感じた。
レーダーチャートは四季報オンラインと似ているが、中身の深さはザイマニが優れている。四季報オンラインでは、ひとつの指標で得点が決まるが、こちらはより複合的であり、それぞれ5つの指標が含まれている。
それぞれの財務指標の値を参照して確認できるので、単純化された得点の背景を知ることができる。さらに、わからない指標に関しては、ワンクリックで図表付きの解説が参照できる。
徒に複雑化すればいいというものでもないし、それぞれの指標の重みが均等であるかという問題もあるが、過度に単純化してあるものよりも信頼性は高い。
総じて、良いサイトだと感じた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?