きみりょう

愛知県の自動車メーカに勤務してます40歳の男です。エンジニアからバイヤーに転身しました…

きみりょう

愛知県の自動車メーカに勤務してます40歳の男です。エンジニアからバイヤーに転身しました。 共働きの3児のパパが仕事に育児に趣味にビジネススクールに、悪戦苦闘しながら楽しんでる様子を綴りたいと思ってます。 座右の銘:「楽しんでこそ人生」是非一緒に楽しい人生を歩みましょう!!

最近の記事

  • 固定された記事

初投稿

■自己紹介1984年生まれの男です。 愛知県の某自動車メーカでエンジニアとして働いてまして、24年1月から調達部に異動して新たな業務領域で四苦八苦しながら仕事を楽しもうと必死で生きてます。 異動に加えてビジネススクールにも通い始め、視野を広げ、いろんな人と出会い、もっと楽しい人生を送るべく、Noteで日々感じたことを綴っていきたいと考えてます。 ■今年の目標子どもが3人います。 妻もフルタイムで働いていて、お互い仕事と育児の両立に励んでます。 趣味は草野球とゴルフです。 筋

    • 今更ながら 自分探しの旅に出ました

      ■価値観の見直し中 転職活動でも、今現在ビジネススクールで受けている講義でも、自分の人生観を見直す、という時間が最近多いです。 去年の転職活動では、そこまで考えることなく、今の環境から抜け出すことのみを考えて経歴書や志望動機を考えてました。 そんな状態で面接に臨んだことで、面接官からの深いツッコミに表面的にしか答えることができずに、評価も低かったんだと、自分の中では思ってます。 面接官としては、自分の価値観をしゃべっていいよ、というパスだったと思うのですが、そこに表面的な答

      • 次女 7歳になる

        ■次女 7歳になる 5月22日(水)は次女の7歳の誕生日でした。 なので、対話の日もお休みで家族でバースデーパーティ。 すくすくと育つ子どもたち。 ケンカしてもすぐ仲直りして楽しく遊ぶ子どもたち。 家族5人で楽しい日々を過ごせております。 いつ親離れしてしまうのかと、早くも寂しい気持ちになるのを抑えながら、 今を楽しく過ごせております。 週末はレゴランドで思い切り遊びました。 ビジネススクールの課題である、「あなたにとっての仕事の目的は?働く動機は?」というお題

        • 毎週水曜 対話の日 #4

          ■日本ポジティブ心理学協会理事の授業を受けた 昨日は上記の肩書を持つ(もちろん肩書はこれだけではない)方の授業を受けました。 リーダーシップ系の科目の講義でした。 リーダーシップをうまく発揮できず、元部署から追い出されるようにして今の部署に異動した私にとって、4月から受けているこの科目は、とても自分ごと化でき、過去の苦い記憶が蘇ってきては胸が痛くなり、学びを得るたびに、あーあのときこうしていればよかった、という後悔が押し寄せてくることも多々あり、複雑な気持ちで受けております

        • 固定された記事

          5月病なんて言ってられない

          ■キャリア・アンカーをやってみた 自分の価値観は何なのか、どういう職種・仕事が向いているのか、といったことを簡易的に診断してくれる「キャリア・アンカー診断」というものがありまして、試しにやってみました。 結果はこちら 経営者タイプのようです。 もう少し細かく分析結果が出ましたがここでは割愛しまして、経営者タイプ、という診断が出ると、へぇーそんな資質が自分にあるんだ!経営者、ちょっと考えてみるか!と、自分の能力やこれまでのキャリア度外視で、その気になってしまってる自分がい

          5月病なんて言ってられない

          毎週水曜 対話の日 #3

          ■ゴールデンウィークは家族と遊びまくり ゴールデンウィークは仕事もビジネススクールの授業もなし。 勉強に明け暮れるスクール生もいる中、私はひたすら家族で遊んで過ごしました。 和歌山に行き、夫婦でゴルフに行き、うまいものを食べ、後半は東京の実家で親戚と遊んだり神宮球場にナイターを見に行ったり、銀座に買い物に行ったり。 ということで、休み明けの仕事ではどっと疲れが出ましたが、とても有意義な休みになりました。 ■今週水曜は、仕入先さんとサシ飲み GWで東京に行ったにも関わらず

          毎週水曜 対話の日 #3

          子どもの叱り方に悩む3児のパパ

          ■夫婦でゴルフ ゴールデンウィーク最初の3日間は和歌山旅行でした。 4日〜6日目は、子どもたちが学校のため夫婦で過ごします。 4日目の今日は、夫婦でゴルフに行きました。 ここに行ったんですが、家からめちゃくちゃ近いんですが、会員権を持ってないと基本的にはプレーすることができない名門コースです。 少数枠だけGDOの予約サイトで出回っており、運良く予約が取れたので行ってきました! 家の近所に広がる緑と自然とキレイなゴルフコース!!日常の中にある非日常の世界。まるでユートピアで

          子どもの叱り方に悩む3児のパパ

          休み中は朝型人間になろう

          ■早起きは三文の徳 ゴールデンウィークは初日から和歌山旅行! 自宅から和歌山まで、330kmほどありまして、GoogleMapで調べたところ4時間30分かかると。 移動だけで疲れちゃうな。京都で朝ご飯食べて、大阪で昼ご飯食べて、和歌山つく頃にはおやつ時かな、なんて考えてました。 いつもの我が家ならそうなってました。 が、今回はなぜか家族皆のテンションがバク上がりしてまして、朝はやく起きるぞー!と。 結果、5時過ぎには皆起きて荷物の準備も済ませ、5時半ぐらいには車に乗り込ん

          休み中は朝型人間になろう

          毎週水曜 対話の日

          ■対話1 育休明けの同僚と 昨日は水曜日。 水曜日は、人と対話する日と位置づけて、意識的に人と会って話をすることにしてます。 1組目は、元部署の同僚で、育休から2年ぶりに復帰された女性とその同僚と3人で、30分ほど話しました。 育休中に私の身に起こった様々な出来事(異動など)を共有しながら、今後どういう人生を歩もうとしているのかを話し、フィードバックをもらいました(フィードバックといっても、ざっくばらんに冗談半分で話してるので、こみいった雰囲気では決してないですが)。

          毎週水曜 対話の日

          『チームワークあふれる社会を創る』

          ■サイボウズの企業理念に共感 『会社というモンスターが、僕たちを不幸にしているのかもしれない』という本を読んでます。 過去に一度読んだことあるのですが、改めて。 サイボウズの企業理念『チームワークあふれる社会を創る』に、ひどく感銘を受け、ひどく共感しました!!! これだ、私の人生観もこれだ!と思いました。 「世界一楽しい工場にする」とか、「楽しんでこそ人生」とか、「楽しい」というキーワードが自分の人生観だと思って生きてきました。 が、私が仕事において、趣味において、家族

          『チームワークあふれる社会を創る』

          ビジネススクールの学び(財務諸表)

          ■財務諸表を学ぶ 土曜日のビジネススクールの講義は、財務諸表を学びました。 財務諸表からその会社の状況を読み取り、今後の戦略を予測財務諸表に落とし込み、その戦略を取るべきか、はたまた作戦変更するか、お金はどうやって調達するのか、などなどを考える、というような内容です。 とっても面白いですが、財務諸表に触れたことがほとんどない私にとっては、難しいのなんの!! ROEがどうとか、ROAがどうとか、キャッシュコンバージョンサイクル(CCC)はどうなってるとか、B/SとP/Lか

          ビジネススクールの学び(財務諸表)

          読書感想文 『姫野ノート』

          今年初めてのゴルフ 昨日は今年初ラウンドに行きました。 とても楽しいラウンドになりました。 ただ、体力が・・・。 帰ってきて、もう筋肉痛が・・・。 ビジネススクールの勉強しないといけないのに、眠くて寝ちゃいました。 これじゃあ、大好きなゴルフも草野球も、続けられなくなってしまう。なぜなら他に支障が出るから。 ということで、トレーニングに励みます!! ■失敗したいと思う この本を読みました。ラグビー日本代表 姫野選手が書かれた本で、リーダーシップに関して、人生観に対し

          読書感想文 『姫野ノート』

          デスクバイク最強説

          ■書くのが久々になって感じたこと 1周間ぐらい更新が滞ってしまいました。 書き始めてから2ヶ月が経ちましたが、これまで最も間があきました。 忙しいのもあり、あまり書くということに意識が向けられない日々だったというのもあり、滞ってしまったのですが、久々に書こうとパソコンでNoteを開いて4行、今思っていることを書いてみようと思います。 ・筆が進まない これまではサクサクと言葉が出てきたんですが、久々に書くと、なんだか筆が進まない。何をどう書けばよいのか、考えてしまう自分がい

          デスクバイク最強説

          時間に追われないために

          ■時間に追われないために ビジネススクールでの勉強を始めてから、運動する時間が取れなくなったと嘆いておりました。 が、ちょっとだけ意識を変えることで、運動する時間が取れ始めてきました。何を変えたか? それは、ホントに単純で、まず運動してしまう、ということです。 勉強が終わったら運動しよう、と思って勉強を始めるんですが、勉強って、終わりがないわけではないですが、時間があったらあるだけ使ってしまいがちです。時間で終わりを決められない。 一方で運動は、やることがだいたい決まって

          時間に追われないために

          読書感想文 会社というモンスターが・・・

          ■転部して良かった 『会社というモンスターが、僕たちを不幸にしているのかもしれない。』という本を読んでます。 サイボウズの青野慶久さんが書かれた本です。 2018年に出された本でして、読むのは2回目になります。 同じ本を2回読むのは私にとって珍しいことなんですが、1回目を読んだときは結構衝撃を受けた気がするなぁと記憶してて(中身はあまり記憶してませんでしたが)、図書館でたまたま見つけたので読んでみようと思い立ち、今手に取ってます。 そん中の一節にこんな文章がありました。

          読書感想文 会社というモンスターが・・・

          毎週水曜は人と対話することに決めた

          ■卒園式の次は入学式 次女の入学式でした。 すくすく元気に育って笑顔溢れる日々を過ごしてほしいなと思います。 ■毎週水曜は人と交流する 仕事も大事、家庭も大事、勉強も大事だと思いますが、今の私にとってそれらと同等レベルに大事だと思ってるのが、人との交流(会話・対話)だと思ってます。なぜなら私が最も苦手にしてるのが、自分の言葉で表現すること、言語化です。 どの場面においても言語化して自分の考えや気持ちや知識を言葉で伝えないと、何も知らないのと一緒です。 それに対して苦手意

          毎週水曜は人と対話することに決めた