erichan.1|タイ🇹🇭バンコク駐在妻

▶2024年4月よりタイ バンコクに移住                       …

erichan.1|タイ🇹🇭バンコク駐在妻

▶2024年4月よりタイ バンコクに移住                                      ▶タイ駐在妻 ▶関西出身                 タイでの記録✎情報収集  緩く投稿していきます☆☆

最近の記事

ママは何も頑張ってないと言われる

こんにちは!! 以前、息子と話してて、インターにも行って なれない環境で頑張ってるねと話してたら 「ママは何も頑張ってないね」 と言われ、とても悲しい気持ちになった、、 社会人1年目に妊娠して、育休がとれなかった為 産休だけ取得して、産前産後4ヶ月くらい 休んで、ずっと母親にみてもらいながら 子育てをして、フルタイムで働いていた。 旦那、親、家族の支えがあってここまでこれて 旦那の転勤をきっかけに退職。 息子は、私がずっと働いていた姿をみてたから 今は家にいてなにもしてない

    • ワーママ▶駐在妻 モヤモヤな気持ち 

      移住して1ヶ月。子供の学校が始まり、 自分の時間ができて嬉しい〜💕と思っていたが なにかわからないけどモヤモヤに襲われている😢 午前中、マッサージに行ったり、買い物、 夜ご飯準備、洗濯家事したらあっという間に お迎えの時間でお迎えに行く。 買い物いかない日には、オンラインでタイ語の 勉強したりとやりたいことはやれている。 もちろん英語力も向上したい。 この期間中に学びたいとは思っている。 けど、なにか働きたい気持ちもある、、、 このモヤモヤ、、、、 自分で稼いで自分で好きなよ

      • 0(ゼロ)ENGLISHの息子の登校1週間目

        先週学校🏫(インターナショナル校)が始まった。 1日目は、離れるときはもちろん泣いてて 掴んでる腕を振り解いて先生に預けて去った。 お迎えに行くと、楽しかったと言っていて ほんとうに安心した😢 友達も話しかけてくれたらしい!!! 2日目、お迎えに行くと帰りに駅で 同じクラスの子とたまたまあってすれ違いに バイバイと言われていて名前も覚えててくれてるし クラスの子も認識してくれてて 親的にとても嬉しかった💕 3日目にして、学校行きたくないなぁ 日本人学校が良かったなぁと言い

        • バンコク習い事 子ども(男の子)

          バンコクで習い事を始めたいと思っている人の参考になればと思い、体験へ行ったとこを紹介したいと思います★ リトルジム ウェルゴ ワクワクジム JET SPEED SCHOOL 1.リトルジム   📍BTSプロンポン駅 EMQUARTIER FLOOR 1 🗣️英語 💰4,000THB / 4 Lesson 室内冷房完備で鉄棒などマット、施設はとても 良い環境で親はガラス張り越しに座って 見れるし、アクセスもよくて通いやすい。 決まった曜日にいかなくてもよい。 けれども

        ママは何も頑張ってないと言われる

          タイ移住(バンコクインターナショナル校決め)

          はじめまして。こんにちは☀ タイ移住に向けて、2月にタイ バンコクに行ってきました★★ 一言感想でいうと 『暑い💦💦』 空港につくと一瞬で湿気と熱気を感じました。 それはさておき、本記事では学校見学について 書いていきたいと思います☆☆ 学校は2日にかけて、3校周りました。 (事前にメールで問い合わせしてアポ取り済) 何か皆さんの参考になればと思います。 個人的な意見ですので、あくまでも参考に(^_^;)  見学したインターナショナルスクール AISB (Austral

          タイ移住(バンコクインターナショナル校決め)