見出し画像

0032.魔女のひと撫で

明日は月曜日。月曜日と木曜日は、家庭用可燃ごみ収集の日。なので、キッチンに置いたごみ箱の中にある、ごみの入ったレジ袋の口を縛り、市指定の大きなごみ袋に入れる。ごみ箱にはもうひとつ既に口を縛ったレジ袋があるので、それも指定のごみ袋に入れる。それから、カラのレジ袋を持って、家じゅうのごみ箱からごみを集める。

そのレジ袋も口を縛って市指定のごみ袋に入れる。これで、ごみでパンパンになった3つのレジ袋が入ったのだ。そのあと、指定のごみ袋の口を縛るのだが、床に置いてかがんでやるとキツいので、玄関わきのチェストの上でやる。軽く縛ったあと、なかの空気を抜くために、ごみ袋に覆いかぶさって、胸で押しつぶす。

外側のごみ袋は軽く縛ってあるが、中の3つのレジ袋はきつく縛ってあるので力を入れても潰れない。なおも押しつぶしていると、腰が抜けるように、カクンっとなった。
 「痛っ。」
暖かいリビングダイニングキッチンから出て、寒い玄関でやっている。そして、今日は特に寒い。リビングダイニングキッチンから出たとたんに「外か」というくらい玄関は寒い。そんなふうに急に冷やされたのに、腰を直角に曲げて、いきなり力を入れれば、そりゃ腰を痛める。

潰すのはもうやめて、口を固く縛って床に置いた。ごみの収集開始は収集日の午前8時30分なのだが、俺は前の晩に出してしまう。わが家が出すごみ収集ステーションはふた付きの鉄箱なので、カラス被害が無い。だから、晩に出してしまう。しかし今晩は雨が降っている。SmartNews で天気をみてみると、明日の朝、6時以降はやみそうなので、出すのは明日にする。

腰痛はあの一瞬だけで、いまは痛くない。”魔女のひと撫で” ぐらいで済んだから、良かった。そもそも腰痛のために、病院で「アセトアミノフェン錠500ミリグラム」という鎮痛薬を処方してもらって飲んでいるのだから、気を付けないといけない。

タイトルが意味不明であれば、”魔女の一撃” で検索いただきたい。

柳 秀三


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?