最近の記事

とてもいい記事を見つけたので共有

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14177867724 ↑※ウイルスとか入ってない健全なリンクです。(そんなこと言うと余計怪しい)

    • 会話が成り立たない

      女性脳と男性脳 両者は違う構造で出来ている 女性はより共感を求めて会話をするが 男性は結論を先に求める つまり男性と女性は基本的に 会話が噛み合わない もし男子と女子で 長時間会話出来ている場合は どちらかがその事実を認識し 合わせているものと思われる。 理想的なのは両者ともにお互いに それを認識し合っていることだと思う。 そのためにはこういった記事が沢山の人に 共有され見られる必要がある。 いいねお願いします。 おわり

      • 親子関係

        親との関係が難しい人へ 私がいるよ 大丈夫 僕がいるよ大丈夫 そして僕が居なくても 似たような人はいるよ 君が想像してるより あんまり見た目は良くないかも 大切な人、君の周りにいつも君のこと気にかけてくれてる子いるよ 何かあったら必ず助けてくれる だから、何か困ったことがあったら 話しかけて、その先に世界が広がる。 人は未完成 自分が弱いと思ってるほど弱くないし 自分が強いと思っているほど強くもない だから仲間作りに目を向けて 貞操なんて明後

        • どうしたら誰でも平等に稼げる社会になるか

          平等 私たち一般人には永遠のテーマである いかにしてこれまで政治やストライキや ボイコットによって世界が変わってきたのか 歴史を見ればよくわかる。 と言いたいのだが ここ数年の動向を見ていると必ずしも そうとは言いきれず 政治もストライキもボイコットもこの日本では余り 平等 というテーマの上では役に立ってない もしくはそもそも誰もそれに関心を持っていない 可能性もある それはもしかすると僕自身も感じることがあるのだが 小さい頃から何かにつけて誰かに積

        とてもいい記事を見つけたので共有

          グレートウォールっていいよね

          昔金曜ロードショーか何かでグレートウォールに出会った。 CGのクオリティが高く 美術周りがすごく好きだった。 俳優さんもかなり連携が取れていて良かったと思うし でもあれから面白いなと思えるものはあまり出会ってない。 他の面白かったなと思える映画と言えば ハリポタやスパイダーマン ラストサムライとかも良かったと思う。 あとスターウォーズもいいよね

          有料
          300

          グレートウォールっていいよね

          ログインボーナスやあれこれ

          ログインボーナス ソシャゲでは必ずと言っていいほど存在するこのコンテンツ 私たち一般のユーザーはどうこれを 捉えたらいいのかわからないが たまに広告などで○○連無料! みたいなのをやったりする。 ここでどう捉えるべきなのかは ゲームが長くなればなるほど 考察が深くなると思うが 一般的かどうかはさておき考えられそうなのは ①売上好調で無料でガチャを提供する余裕がありユーザー数の確保もしたい ②サービス終了の兆しのような何かを示すもの この2つが思い浮かぶ

          有料
          1,200

          ログインボーナスやあれこれ

          ジェネレーションギャップという凶器

          あなたは親との年齢差はどのくらいありますか? 特別な家庭環境でなければ大体の人は20~ 辺りと答えるだろう。 ジェネレーションギャップについて昔から考えることがあるのだが やはりこの世代間格差はすごいなと感じる まず自分が話している単語が相手に伝わらなかったり 場合によっては会話が成り立たない場合もある よく学校や会社は閉鎖された空間で窮屈だと感じる人も多いだろうが 親子関係ほど窮屈なものはこの上ないのではないかと感じるところもある。 そういった意味では今日

          ジェネレーションギャップという凶器

          詐欺だらけ

          10年経とうとしている

          有料
          300

          詐欺だらけ

          最近ニュースが…

          最近ニュース変なニュース 多くないですか? 視聴率気にしすぎた結果 こうなってるのだと思うけど… 見てる側からすると 忖度無しで言うと なんか気持ち悪い それだけ おしまい NHK|制作・著作

          最近ニュースが…

          こう本格的にゲームで俺TUEEEEして人生捨ててる人に啓発

          皆さんはゲームで俺TUEEEEしてますか? 僕はそういう人とてもいいと思います。 人生を謳歌してるし 逆にそれをバカにするような人は嫌いです。 しかしちょっとだけ気をつけて欲しいことがあります。 特にデータ系、ソシャゲやアイテム見せびらかしたり、見栄を張る要素のあるゲーム これ結構没頭してる人も多いかもしれないのですが、注意してください! このデータ実は…製作者サイド 数字をいじくるだけで簡単に実現出来ちゃいます!! そう重要なのでもう一度 製作者サイドもし

          こう本格的にゲームで俺TUEEEEして人生捨ててる人に啓発

          実際どうなの?

          ゲームバランスについてよく考えることがある 無課金のユーザーなら1度は課金者との 格差について考えることがあるだろう ゲームに人々がなぜ沢山の時間を費やすか それはやはり他の趣味では合わずゲームにしか自分を見いだせない人が熱中すると言う場合も少なからずあるだろう 自分もその中の一人かもしれないけど やろうと思えば他の趣味を見つけることも出来るがあまり乗り気になれない やはり過去の女性経験での失敗や 現状に納得出来ていないことへの悲しみなどが 今の自分を形成して

          実際どうなの?

          エラーばっかり

          昔っからパソコンには不慣れで それでも6年近く触ってきた自分だが 毎回エラーばっかりで大変 これってみんな感じてることなんだろうか。 なんせ親も親戚もパソコンには疎いやつばかりで 全く相談相手にならない 故にネットに転がっている情報しか頼りにならないが 最近はサジェスト検索荒らしで もはや地獄の様相だ あ〜苦しい

          エラーばっかり

          どうしていいか分からない

          相談先がない、親戚も親も頼りにならない どうしたらいいか分からない 途方に暮れる 辛い 病みそう もう無理 誰かに甘えたい 辛い

          どうしていいか分からない

          めちゃくちゃスペックのいいパソコンを使いこなせてない…

          うちの家庭はゲームに疎いやつしかいない 故に幼少期から肩身は狭く 行きたくもないところに出かけさせられ 自分は友達とゲームしたかった だけなのにと 色々あってパソコンが欲しくなり かなり高スペックのものを買った。 だが…想像以上にやりたいことがなく、 折角自分で買ってかなり頑張ったのに 置物になりつつある… そのせいでは無いがお金はかなりなくなり 今は外にもなかなか出れない状況である… まあ親からお小遣いを貰えばいいのだが 家はそんな裕福では無いので それも知れている。

          めちゃくちゃスペックのいいパソコンを使いこなせてない…

          友達って大切だよね?だけど…

          友達 僕は昔から人付き合いがあまり得意ではなく ふと思い返すとそんな気がする 周りの子達はそれなりに やっていたのに僕は気後れしていた 幼稚園で出会ったとある気前のいいやつが僕を仲間に入れてくれそこでは何とか 小学校は自前の運動能力で乗り切ってきた そんなこんなであまり人付き合いが上手くない僕だが友達は大切だと思う。寂しい思いを埋めてくれるし時には助けにもなる。 しかし束縛はマジでやめて欲しいそれさえなければなんとかなる、何とか… 何故かわからないが僕はある軽度

          友達って大切だよね?だけど…

          彼女募集中@4

          昨日恐ろしい動画を見てしまった。

          有料
          100

          彼女募集中@4