見出し画像

日だまりオラクル【5月のメッセージ】

苦手意識をなくして、なんでも柔軟に取り組んでみてください。

風が吹きすさぶ中で鳥が自由に飛び、目的地へと
辿り着けるのは、自分のナビに目的地が入力されているからです。

ナビに目的地を入力するとは、望みを明確に意図することです。
望みにフォーカスしてあなたのパワーを発揮してください。

中継地点を楽しみましょう。
途中経過に成功も失敗もありません。
できるかできないかではなく
やりたいかやりたくないかで決めてください。

キーワードは軽やかさと柔軟性です。

あなたは見守られています。
あなたの創造する世界を一緒に楽しみたいのです。

軽やかさと柔軟性をもって、あなたの成功を引き寄せていきましょう。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

えっ?
なにこれ?
はい…新しいことをやってみよう♪という試みです。

女性は占い好きの方は多いと思いますが、最近は男性でも興味のある方多いですね。

自分のために引くことが多いオラクルカードやタロットカードですが、今までは解説書を読んでいたんですが、それだとあんまり繋がりのあるメッセージにならないので
解説書なしでメッセージを読み解いてみるチャレンジをしてみようと思います。

人目に触れたほうが練習効果もあがりそうなので
この場をお借りして、頼まれていないけど私の発信を見てくださる方へ向けたメッセージを勝手に送らせていただきます。
受け取りたいな、と思う方だけ受け取ってください。

ちなみにタロットカードは難しく感じてしまうので、本の解説を読んで大体の意味を理解してから
メッセージに組み込んでいます。

自動書記シリーズは、カードは全く関係なくて
ふとした瞬間に浮かんだキーワードから紙とペンを走らせて書いています。

自動書記もカードリーディングも自分の感覚と感性を高めるためにやっています。
創作活動にも大いに役立っています。

この投稿をするのは迷いましたが、皆さんに向けたカードのメッセージの内容に自分が背中を押されて、えいやっ!っとやってみた次第です。

カードの写真を載せたほうがわかりやすいですが、カードにも著作権があるそうなので一応安全を考慮して写真の掲載は控えます。
今回は5枚のカードからメッセージをとっています。

皆さんも本当は興味がある…やってみたい…
でも自信がない、人にどう思われるか気になる
そんな理由でやらずにいることをやってみてはどうでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?