見出し画像

医療ソーシャルワーカーに必要なスキル②

皆さんこんばんは♪

ソーシャルワーカー21です。

今日も一日お疲れ様でした。

ソーシャルワーカー21は今日も仕事…

noteも継続して投稿します。

タイトルはソーシャルワーカーの必要なスキル②

1ヶ月以上前に作った記事です。

新人さんに必要なスキルでした。

今回は+αのスキルで、あったらいいなーって最近思ったことです。

それは何か?

「英語(外国語)のスキル」です。

ソーシャルワーカー21が勤務する病院は多くの外国の方が通院や入院をされています。

外国の方が多い地域です。

コンビニ、飲食店の店員さんは外国の方が多くなった地域です。

多くなっただけではなく、接客も上手です!!

きっと日本の文化をしっかりと学ぼうと努力を惜しまず頑張っているのだと思います。

話を戻します。

外国の方が入院すると、複雑な内容を説明するとき、日本語だと難しいです。

逆に私が外国で入院したら何もわからないと思います。

最近は翻訳アプリがあるので、ある程度のことは伝えられますが、細かい内容は翻訳アプリでは難しいです。

ちなみにソーシャルワーカー21は英語が苦手です。

翻訳アプリのヘビーユーザーです。笑

外国語苦手ですが、日本語だって怪しいです💦笑

入院した外国の方の支援をするとき、『ソーシャルワーカー21が英語を話せればなぁ』と何度も思いました。

医療ソーシャルワーカーは会話して心を通わせる職業だと思っているので、翻訳アプリを介さない会話をしたいですね。

英会話は、「noteやXを始めよう!」みたいな気持ちだけではどうにもなりません。

noteの記事でも、英語の学習について書いている記事があるので参考にしていますが、英語で会話するには先が長いです。

医療ソーシャルワーカーにとって必須のスキルではないですが、英語の会話(外国語)ができるって必要だなぁって思いました。

英語ができるようになるためのアドバイスがあったら教えてください😂

最後まで読んでくださってありがとうございました😊

明日もよろしくお願い致します🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?