ミント

うつ病治療中の主婦。 2024年からストックイラストに挑戦中。人物スケッチと落描き、野…

ミント

うつ病治療中の主婦。 2024年からストックイラストに挑戦中。人物スケッチと落描き、野球が好き。 タウン誌などに4コマや8コマ漫画の連載経験あり。Xジェンダー。

最近の記事

  • 固定された記事

うつ病患者がイラストacに430枚投稿した驚きの結果

4月の体調の推移 改めまして。うつ病を患いながらストックイラストをしている、ミントと申します。今月は、絶不調とまではいかないものの、しんどめの日が多い月でした。 具体的には 布団で過ごす期→布団とリビングを行ったり来たりする期→胃腸炎期(※本当にきつかった)→過眠期→布団に入らなくても大丈夫だけど、だるい時間がまだある期 ←今ここです。 月初めに比べるとだいぶ体調もマシになりました。ただ、だるさが完全に無くなった訳ではないので、イラストを描くのも休憩を取りながらです。

    • ユニクロ感謝祭のお菓子

      • 豚まんと打ち上げ花火の意外な共通点

        ふと、豚まんを描いてみたくなりました。 冬の食べ物のイメージを持つ人が多いと思いますが、551の豚まんを年中食べているせいか(関西在住)冬のイメージがゼロなんです。 同じく、私にとって季節のイメージがないもの、それが打ち上げ花火です。 昔は、夏になると地元で花火大会があったので完全に夏の風物詩だったのですが、コロナ禍になってから、花火大会がなくなってしまいました。 (ありがたいことに、我が家のベランダから打ち上げ花火がばっちり見れていたので、毎年親兄弟を呼んで、自宅から花火

        • 100いいねありがとうございます!

          今月の始めに投稿した記事↑が、「今、このnoterが面白い」に選んでいただいたことで、なんと20日で100いいねをいただくことが出来ました! まだnoteを初めたばかりなのに、こんな短期間にたくさんの方に記事を読んでもらうことが出来るなんて、びっくりするやら驚くやら(同じか)とにかく嬉しいです! 私と同じくメンタルの不調を抱えている方や、イラストを描いている方、たまたま読んでくださった方など、とにかく皆様ありがとうございます! あと、フォローしてくださった方もいらっしゃるの

        • 固定された記事

        うつ病患者がイラストacに430枚投稿した驚きの結果

          カラオケ

          カラオケ

          母と久々のスタバ

          母と久々のスタバ

          男女どちらでもないXジェンダーな私の生き方

          あらためまして、うつ病を自宅療養しながらイラストを描いているミントと申します。今回は、自分の性についてカミングアウトさせていただきます。 (※性についての表現が不快に感じる方は、読むのをお控えください) Xジェンダーとは 私はXジェンダーと呼ばれるセクシュアリティです。 簡単に言うと、性自認が「男性」「女性」どちらにも当てはまらない第三の性の持ち主です。 Xジェンダーには「男性と女性の中間らへん(中性)」「男女どちらでもない(無性)」「どちらでもある(両性)」「性自認が流

          男女どちらでもないXジェンダーな私の生き方

          ゴジラ-⒈0の神木隆之介が最高だった

          Amazonプライムにて、ゴジラ-0.1を見ました。 ひとつ前の作品、「シン・ゴジラ」もめっちゃ好きでした。特に無人在来線爆弾のシーンが好きすぎて、何度も見てます。 今回もワクワク。 結果、 神木隆之介がめちゃくちゃカッコよかった。 もともとそこそこのファンで、カレンダーを買ったり、待ち受けも神木君。出演する映画は初日に必ず見に行くくらいでした。ただ、最近は爽やか系の役柄が多いので、そこまでハマってませんでした。 個人的に、「SPEC」や「神さまの言うとおり」「るろうに

          ゴジラ-⒈0の神木隆之介が最高だった

          詩 おいかけっこ

          詩 おいかけっこ

          +3

          デジタルスケッチ(家族)

          デジタルスケッチ(家族)

          +2

          おしゃれ迷子の骨格診断(誤診!)とパーソナルカラー診断

          5月も始まったばかりだと言うのに、今日はけっこうな雨。 レインブーツに撥水加工のスプリングコート、大きめの傘と、完璧な防雨スタイルでお買い物に出かけました。 オーバーサイズのロングコートとスウェットにワイドパンツ、さらにどっしりとした重たさを感じられる靴。大ぶりピアスに大きめバッグ合わせという、骨格ナチュラルならではのコーデです(骨格の詳細は後で説明) 大好きな着こなしなのですが、このコーデに至るまでには、長い道のりがありました。 骨格ウェーブと言われた日 数年前、骨格

          おしゃれ迷子の骨格診断(誤診!)とパーソナルカラー診断

          子供の日なので菖蒲の花を描いてみました

          子供の日なので菖蒲の花を描いてみました

          骨格ナチュラルコーデ(5月なのに寒い日)

          骨格ナチュラルコーデ(5月なのに寒い日)

          4月、胃腸炎になりました。(3コママンガ)

          このように、数日間腹痛&しんどさと戦ってました(まだちょっとお腹痛い) どうせならネタにしてやる!と20年ぶりくらいに漫画を描いてみました。下書きもせずなのでかなりラフですが、楽しく描けたので良しとします!

          4月、胃腸炎になりました。(3コママンガ)

          うつ療養中、推しを見に行った話。

          まだまだうつ病で布団にいることの多い毎日です。 近くのスーパーに買い物ぐらいは行けるようになりましたが、帰宅後ぐったりしてしまったりで、料理はとにかく時短。家事をするのも休憩を取りながらです。 たまに過眠がすごい日もあり、昼間ほとんど寝てる日もあります。これだけ昼に寝たのに夜も寝れるとか、どういう症状なんだ?と思います。 そんな毎日ですが、昨日、推しに会いに行ってきました。 なんと他府県!京セラドームでの、阪神タイガースの開幕戦です(推しチーム)。息子とはだいぶ前から「絶対

          うつ療養中、推しを見に行った話。