見出し画像

遊戯王デッキ紹介【大逆転の方程式は全て揃った!】

どーもR太郎です。
久々のデッキ紹介記事となります。さっそくいきましょう。


1.コンセプト

デッキ名にもありますが、「大逆転クイズ」を活用したものになります。

唯一無二の効果

先攻1ターン目でぶん回して決めるのではなく、序盤・中盤は普通にデュエルを進めて、最終的に「大逆転クイズ」で勝利する動きとなります
※ロマンカードはいきなりではなく、デュエル終盤で使いたい派。

「大逆転クイズ」を発動して勝利するには、3つ条件があります。

ここ、テストに出ます

更に言うと「大逆転クイズ」を手札に加える手段(通常魔法は難しい)も用意して、かつ序盤・中盤は普通に戦えるようにしたい……


やることが…やることが多い…!!(金田一のあれ)


まあ、何はともあれ今回のコンボを説明しますね。

2.「大逆転クイズ」コンボ

まず、墓地に送られて効果ダメージを与えるカードについて考えたところ「ヴォルカニックバックショット」が選ばれました。※採用理由は後ほど

②は無視

500ダメージを与えることができるため、自分LPを500まで減らす必要があります。

そこで考えたのは「CNo.5 亡朧龍カオス・キマイラ・ドラゴン」と「リチュアの氷魔鏡」です。
※略称:「カオスキマイラ」「氷魔鏡」

ベクターが使ったカード
「ネーレイマナス」を儀式召喚

以下に図解を載せます。

 

①「カオスキマイラ」でLPを半分にする(LP4000)
②「氷魔鏡」で攻撃力3000分のLPを失う(LP1000)
③「カオスキマイラ」でLPを半分にする(LP500)


1ターンで全てするのではなく、分けて行う想定です。(1の手順をして、次の自分ターンに2と3の手順)

そして、デッキトップ固定方法は「カオスキマイラ」と「氷魔鏡」のどちらでも満たしてくれます。なんと都合の良い。

これで「大逆転クイズ」を発動して勝利する3つの条件を満たすことができました

デッキ名はアストラルの名言から

3.デッキレシピ&ギミック

「魔神儀」を中心にした儀式召喚軸のデッキです。
いくつかのギミックを紹介します。

①「メガリス・フール」と「弁天」

デッキのエンジン
これもエンジン

「フール」の効果で「弁天」をリリースして、別の「フール」を儀式召喚します。すると、「弁天」のリリースされた効果と「フール」の儀式召喚時の効果で墓地の「弁天」を回収しつつ、光・天使族モンスターをサーチできます。

主にサーチする光・天使族モンスターは「チョウジュ・ゴッド」と「宣告者の神巫」。

序盤はこのギミックで盤面を整いつつ、パーツを集めていきます。「フール」と「弁天」は「魔神儀」モンスターでアクセスします。

②「急還馬」

攻めにも防御にも使える

墓地に送る手段は「ベアト」で、植物族は「タリスマンドラ」か「カンザシ」で確保します。

「タリスマンドラ」は「クリオルター」で用意して、「カンザシ」は何らかのカードがリリースされることで墓地から植物族モンスターとして確保します。

「タリスマンドラ」と「キャンドール」の2体でレベル10
意外と汎用的な効果

相手ターン中、「カンザシ」効果発動のトリガーとしては「メガリス・フール」「大儺主水」「ロンギヌス」です。

「ロンギヌス」は「弁天」でサーチ可能で、相手からの除外を防ぐ役割もあります。(「リトルナイト」対策)
除外から戻すカードを採用してないので、そもそも除外させないようにします。

相手へ妨害にもなり得る

「急還馬」で特殊召喚するモンスターは「チョウジュ・ゴッド」「宣告者の神巫」「大儺主水」「リンクメイル・デーモン」など……

これらのモンスターは特殊召喚時でも効果を発動できるため、相性が良いです。

特に「リンクメイル・デーモン」は相手モンスター全ての攻撃力を下げるので、相手バトルフェイズなら実質バトルを中断させたり、自分バトルフェイズであれば攻めに転じることができます。

③の効果も優秀

中盤は「急還馬」で、適宜状況に合わせたモンスターを蘇生します

③「メイルゥ」の融合

かわいい

「メイルゥ」を落とす方法は「ベアト」か「スプライト・スプリンド」。
このデッキでは「ガルーラ」と「神スライム」を融合召喚します。

「ガルーラ」=「メイルゥ」+「カリスライム」 
※何気に「カリスライム」は闇属性・水族モンスターです。
「神スライム」=「メイルゥ」+「ネーレイマナス」

「ガルーラ」はランク6のX素材に使えて、「神スライム」は他のモンスターを攻撃対象・効果対象から守ってくれます。

この前のオフ会で「神スライム」を使ったところ、思った以上に頼りになるモンスターでまさに守護神でした。

④(実質)無限ランク6ギミック

「チョウジュ・ゴッド」「ガルーラ」、「弁天」のレベルをコピーした「フール」、「ヌトス」や「虹光の宣告者」を落とした「宣告者の神巫」と、ここまで説明したモンスターたちはレベル6です。

それに加えてまだ説明してない、レベル6モンスターが2体います。(来るぞ遊馬)

それらがこちら。

かわいい
1デュエルで5回くらい使う

「オオヒメの御巫」を儀式召喚することで、「御巫舞踊-迷わし鳥」で蘇生できるようになるので、毎ターンランク6の素材として使えます。

「イビリチュア・マインドオーガス」は墓地のカードを5枚までデッキに戻せるため、長期的に戦うことができます。

あらゆる領域から多数のレベル6モンスターを用意でき、「マインドオーガス」でリソース回復できるため、ほぼ無限にランク6を出し続けることができます

このシステムはめっちゃ気に入ってます。

⑤「ヴォルカニックバックショット」

「大逆転クイズ」といえば「黒いペンダント」や「風魔手裏剣」ですが、今回選ばれたのは「ヴォルカニックバックショット」。

理由はレベル2なため、「ギガンティック・スプライト」で用意できるからですね
また、「ベアト」や「スプライト・スプリンド」で墓地に送って、「トレミス」で回収したり、「カオスキマイラ」の③効果でX素材にできたりします。

ネタではなく、色々なカードを検索して考察に考察を重ねた結果、選ばれたのは「ヴォルカニックバックショット」でした。

※本当はあらゆる領域から墓地に送られただけで1000ダメージ与えるカードを探してましたが、そんな強力なカード(?)は存在せず……(あったら教えてください)

⑥「大逆転クイズ」をサーチ

魔法の中でも、通常魔法のサーチって2番目に難しいと思ってます。(一番は速攻魔法)

ただ、このデッキには「ベアト」があるので「大逆転クイズ」を墓地に送ることはできます。

墓地から回収手段として「カオスキマイラ」と「ガルーラ」を使います。手順は以下の通り。

1.「カオスキマイラ」の効果で墓地から「ガルーラ」をX素材に、デッキトップに「大逆転クイズ」を置く
2.「カオスキマイラ」をL素材などで墓地に送り、「ガルーラ」の1ドロー効果で「大逆転クイズ」を引く

出典:R太郎

「カオスキマイラ」の③効果はX素材を必要とせずバトルフェイズ終了時に発動できるため、「急還馬」で特殊召喚してもこのコンボは狙えます。(相手ターンだと「カオスキマイラ」が戦闘破壊される恐れがあるけど、自分ターンなら問題なし)


4.採用カード

いくつか補足する形で解説します。

・「チョウジュ・ゴッド」

これも1デュエル中に5回は出す


簡単に特殊召喚できる「魔神儀」モンスターをリリースしてアドバンス召喚します。「弁天」でサーチでき、ランク6のX素材に使用でき、特殊召喚時にも効果を発動できるため「急還馬」とも好相性。
凄まじいほどにこのデッキと嚙み合っています。このカードがなかったら、このデッキは生まれてないでしょう。

・「ゾンビキャリア」
主に「ギガンティック・スプライト」のX素材に使用し、「大逆転クイズ」のデッキトップ固定化ために採用。
※自身の効果で特殊召喚された「ゾンビキャリア」がいると、「大逆転クイズ」を発動できないのでL素材などにする必要あり。(「大逆転クイズ」は手札・フィールドのカードを墓地に送って発動するため)

・「メガリス・オフィエル」

②の効果で好きな儀式モンスター出せる

実質、「フール」4枚目としての役割として採用。

・「虚竜魔王アモルファクターP」

相手のテンポを遅らせる

実はこの記事を書いてる段階ではまだ試してません。相手のメイン1をスキップさせれば実質強制的にバトルフェイズになるため、「急還馬」の効果発動が狙えます。

・「リンクメイル・デーモン」
打点を下げる効果は「カオスキマイラ」の連続攻撃とも相性が良いです。後は、「神スライム」と並べることで自分の全モンスターが効果の対象にならなくなるのも良き。

・「焔凰神-ネフティス」

カオスマックス以上の耐性

儀式モンスター3体でL召喚すれば、非常に強固な耐性になります。そこに「ロンギヌス」も組み合わせると、「戦闘・効果で破壊されない」「効果の対象にならない」「除外されない」と難攻不落のモンスターになってくれます。

・「クロシープ」
このデッキでは「儀式・融合・S・X」と全ての効果発動が狙えます。相手ターン、「クロシープ」のL先にモンスターを特殊召喚する手段も豊富なので、状況に合わせた効果を使います。

5.まとめ&余談

「大逆転クイズ」と「カオスキマイラ」、そして「急還馬」はいずれ使ってみたかったカードでした。今回、それらをまとめて使えるデッキができて満足してます。

で、ここから余談です。(まとめ短!

今回紹介したデッキ、コンセプトは違えど元デッキは1年前からありました。それがこちら。

「メガリス・フール」と「弁天」のギミックはこの頃から完成しており、元コンセプトはこちら。

「巨神竜の遺跡」の効果で「魔神儀」モンスターを無効にするのがコンセプト

当時は「スプライト・エルフ」や「カオスルーラー」も使えてたので、単純なデッキパワーとしてはこちらの方が強かったです。

その後、それらが禁止カードになった後も「ブラックホールドラゴン」を採用して形を変えながら長らく使ってましたが、「巨神竜の遺跡」のコンボを決める前に決着が着くことが多かったです。

単純に「フール」と「弁天」のギミックが強いんですよね。

なんとか良い感じなデッキパワーにしつつ、もっと違うド派手なコンボを決めたい……

そこで、ふとEXデッキの枠でランク6のXモンスターを探してたところ「カオスキマイラ」を見つけました。


「こ、こいつを探し求めてたDA☆ZE!」と心の中で思ったR太郎。


そこから、このデッキができたのは早かった。

途中、「バリアンズカオスドロー」とか「創星神sophia」なども考えてたました。しかし、「カオスキマイラ」と言えば「大逆転クイズ」のところもある(?)ので、今回はそちらに寄せました。


結果、この前のオフ会で「大逆転クイズ」コンボを無事決めきることに成功!!
※なお、別の試合では相手の「RUM-七皇の剣」で「CNo.105 BK 彗星のカエストス」により敗北。リアルバリアン世界の人には勝てなかったよ……


かなり納得のいくデッキが完成して、R太郎的には満足です。ここ最近はひとつのデッキに対してじっくりと考えることが多かったので、そろそろ新しいデッキを作らねばと思ってます。

デッキ案はいくつかあるんですが、方向性が定まらず悩み中……
GW後半もオフ会に参加するので、ひとつくらい新作を持参したいところ。

以上、R太郎でした。













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?