見出し画像

【遊戯王雑記】オフ会で心掛けてること3選

どーもR太郎です。
今回は遊戯王のオフ会で心掛けてること三選を語ります。

以前もデュエル中とデュエル後の会話についての記事を書きました。

なので、こちらではオフ会に絞った話をしようかと。


1.知り合いがいたら、積極的に声をかける

大規模なオフ会だと難しいですが、可能であれば声をかけたいところ。オフ会が始まる前にできると理想。

一度始まってしまうと、知り合いを見かけてもデュエルの最中で声をかけづらくなっちゃいますからね‥(n敗)

オフ会に参加する度に交流が広がっていきますから、その輪を大切にしたいですな。

2.名札をつける位置は、なるべく上の方で

実はこちらは直近のオフ会で得た学びでした。デュエルをする際は着席するため、立ってる時は見えても、座ってしまうと名札が隠れてしまいます。

そのため、紐を短くするか、ピンで止める良いでしょう。

3.オフ会後は感想を呟く

規模を問わずオフ会を開くって、相当の労力を使うと思います。

場所の確保、注意事項、金銭のやりとりなど‥

そのため、オフ会があることは当たり前のことではなく、非常にありがたいことであると胸に刻む必要があります。

その気持ちを伝えるべく、オフ会終了後は感想を呟くようにしてます。


今年、オフ会を10回は参加するつもりなので、色んな人と知り合えたら良いなぁ‥と思ってます。

以上、R太郎でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?