見出し画像

【外食レポ】かっぱ寿司に行ったら登山することになった

▼かっぱ寿司がはっちゃけてる▼

かっぱ寿司公式サイトより転載

こんにちは、凱旋門賞が楽しみな上田です

先日私はネット上でとんでもねぇ山の画像を見つけました
そうサーモンサラダマウンテンなる山

20年くらい前だったら絶対やらないであろうはっちゃけぶりを見て
かっぱ寿司…戦いの中で成長してるじゃん…
と、ついつい上から目線の感想が出てしまいました(マウンティング)

そんな訳で早速かっぱ寿司で登山をしに行ったのですが……

▼かっぱ寿司雪崩篇▼

サーモンサラダマウンテンを注文したら雪崩が起きていました

レーンから席に持ってくると崩落は更に激しくなり
シャリのホワイトアウト一歩手前の状況

ただ、これはかっぱ寿司が悪いというより
私の席がレーンの一番端だったので
高速で流れる寿司が急停止したらそりゃ崩れるよね

と言う話である

つまりあの席を引いた私がハードラックとダンスっちまっただけなのサ…

とは言え、崩れたところで味に変化は無く
サラダ軍艦のサラダといくらのおかげで
通常の値段でサーモンを三皿食べるより
マウンテンを頼んだ方が味もコスパも良かった

ついでに、先日サラダ軍艦のサラダをべた褒めしたばかりなので
こういう形で脚光を浴びるのは親のように嬉しい
【過去記事】ツナサラダ軍艦を食べ比べようぜ!


さて、登頂が成功したところで面白い物を発見した
それはフィッシュアンドチップスと天ぷらである
どちらも同じ値段(税込み385円)だったので
これは食べ比べてみねば!!とライター魂がうずいてしまった

▼日英揚げ物勝負▼

最初に頼んだのはフィッシュアンドチップス
揚げたてサクサクの北海道産真鱈に
タルタルソースの組み合わせはまずいわけがない

付け合せのポテトはシューストリングで
塩気より芋の味が強くこれまた普通に美味しいポテトだ


ただ

うまい事はうまいけどこれで385円はちょっと高いかなーーー?
と言うのが正直な感想

この際真鱈の品質ちょっと落としていいから
真鱈フライが二本あればよかった

もしくは、敷いてる紙を英字新聞風にして
もうちょっとイギリスを前面に出せば特別感が出せたと思う


続いて日本代表天ぷら
ラインナップは

  • 大海老天

  • さつまいも天

  • イカ天

  • 舞茸天

  • 大葉天

フィッシュアンドチップスが霞むくらいボリューミー!
天つゆもあるけど卓上の塩で食べるのも悪くないよね!

こちらも揚げたてをすぐ提供なので
すべてサクサクで非常に美味しかった!

と言うか、余程の事無い限り揚げたてだったら大抵うまいから
こうなって来るとボリューム的満足感が重要になってくるので…

せっかく注文するなら天ぷらにしよう!と言うのが今回の結論

味の系統が全然違うので必ずしも天ぷらが正解ではないが
コスト的満足感は圧倒的に天ぷらだった

かっぱ寿司と言うと昨今の報道で悪い印象があると思うが
現場はそんな事関係無く美味しいお寿司や揚げ物を提供しているので
興味があったら是非足を運んでもらいたい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?