強くなりたい理由

身体を鍛える理由は強くなりたいから。

キックの飛距離も上げれる。

ハイボールの処理も安定する。

たくさんメリットはあるけど1番は決まってる。

振り抜こうとしてる足元に飛び込めるかどうか。

スペイン来てから感じた。

フィールドでもキーパーでも

技術はベンチメンバーの方が上でも試合に出てる選手の特徴。

とにかく突っ込める選手。

混戦で絶対的に強さを魅せる。

頭でもなんでも胸でもどこにでも当てて決めてやろう、止めてやろうとしてる選手は強い。

キーパーは1番そうじゃなきゃいけない。

こっちきてからも何度か接触があった。

相手よりも自分の方が傷んでしまった。

それじゃいつか怪我するし、まだ気持ちで押し負けてる。

まだ少し、怖いという気持ちがある。

ボールが当たる分は怖くない。

膝や足首、胸に乗ってきた時どこかを怪我しそうで怖い。

そのくらいのパワー感で突っ込んでくる。

チーム自体も毎練習誰かが接触で倒れてる。

そのくらい強度が高くて、ラフだ。

けどスペインのサッカーってそうだし、

日本でもレベルが上がれば、試合が白熱すれば当然ラフにもなる。

その中で戦えるようになりたい。

だから強くする。

身体を鍛えて心を強くする。

どんなに突っ込まれても、

どんなにラフプレーをされても怪我しない身体にする。

1番面白い瞬間、怖がってちゃもったいないから。

まだまだへなちょこだけど、数年後どこでも戦えるように

誰にも当たり負けしない選手になれるように頑張ろう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?