見出し画像

そろそろライターと名乗りたい

ご覧いただきありがとうございます。
2023年からライターとして活動しています
「胡麻タム子」です。

このページでは、ライターとしての活動歴や実績をまとめましたので、参考にしていただけるとうれし…

と言いたいところだけど、ちゃんと案件をもらって書いた記事は2つほどだし、経歴はというと、noteでただ自分が書きたいことを垂れ流しているだけ。

この場所だけでは本音で書きたいし、本音で繋がり合いたいという気持ちがある。

でもライターになるには、クラウドソーシングやSNSで自分の文章を売り出していかないといけない。

そのためには、SEOライティングやワードプレスの操作などのスキルが必要になる。

その経験を積んだ後に、noteで書いているような文章で仕事をもらえるようになるのだろうか。

つくづく思うのだけど、
「水筒 ハイターで洗っていい」
「返信お願い 敬語」
のようなネット検索して出てくる文章は、文章を読んでいる感じはない。

必要な情報だけが、必要な言葉で並べられている。

説明書を読んでいる気分だ。

果たして私はその説明文を売りにして生きていきたいのだろうか。

しかし、クライアントはそのような文章を求めているのだろう。

もちろん説明文みたいな文章は必要だけど、「まるで会話しているような気分で読める」「読んでいて生身の人間が書いたんだと安心して読める」ような文章を求めている人もいるのでは?

まあそういう人たちが、noteにいるんだよなあ。

私は、読んでいてまるでその場面に居るかのように感じる、"文字版四コマ漫画"みたいな文章を売り出したい。(今のままじゃ程遠いけど…)

とは言え、自分のやりたいことで食っていけるなんて、ほんの一握りの人たちだけであって、自分がやりたいことと世間が求めていることにはギャップがある。

ギャップを埋めるには、世間の需要が何かを知ることから始めないといけない。

その中で自分は何ができるのかをアピールする必要がある。

実現するためには、修業が必要なんだよなあ…。まず、信頼を獲得できないと自由に書くことなんて許されない。

と思う一方で、本音で書くことこそが自分の強みであると思っているから、たとえ単価の高い記事を書けるようになるまで成長したとしても、クライアントに媚びない文を書いていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?