見出し画像

X紹介・山本商店レトロゲーム開発部アカウントのおすすめ

 こんにちは、日本本土最西の地にてアラフィフ世代むけのゲーム開発(おもにドラクエ風ローグライク)を企てる山本商店レトロゲーム開発部です。

 ・・・自己紹介が長いですね、『中年』と漢字二文字で表記すれば早いんですけど、とりあえず会社の部署として立ち上がった以上はきちんとしたいと思います。

社長(嫁)に隠れて投稿した前回記事も、好調にご支持をいただき本当に感謝しております。


社長命令・1年で結果をだせ!

5月1日に立ち上がったゲーム開発部ですが、社長(嫁)からは
『1年で結果を出せ!』
『半年後の業績しだいではゲーム開発から撤退させる』
と言われており何とかせねばと焦っています。
・・・とりあえず昼休みにプロジェクトXのDVDでも見ます。

で、はい見てきましたよ、いいですねプロジェクトX!

やる気と情熱はある。
ないのは知恵(私の頭脳・ゲーム作りの技術的な知恵・ゲームを売る知恵)と致命度・・・もとい、知名度だけだ。

山本商店レトロゲーム開発部の知名度を上げる為に出来る事をやるしかない。

X(旧Twitter)アカウントを作成しました

とまあ社長からのプレッシャーもあり、すこしでも当開発部の知名度を高める為にX(旧Twitter)アカウントを作成しました。

Xと言っても何を投稿すればいいのか分かりませんが
・開発中やテスト中のゲーム情報
・DQ(1~4)
・FF(2~6)
・Wizardry(FC1~3)
           などFC~SFC世代向けのつぶやき
こういった情報をこま切れに届けたいなと思っております。

(社長命令では「やるなら1日5ツイート以上」が業務命令ですが、それは厳しいかなと・・・)

制作中のモンスター(ゲーム内容・発売は未定)

こちらはイメージとして作成した画面(構想段階)
Wizardryファンならおなじみのボーパルバニー
広告もしないと・・・

今のところはこんな感じのツイートをしております。

下の部分をクリックするとXプロフィール画面にいけると思いますのでフォローの程よろしくお願いしますね。
(noteから来ましたとコメント(リプ)いただければフォロー返ししますね!)

早くも立ち上げから5日経ってしまいましたが、部署をとりつぶされぬよう前進していきたいと思います!

今後とも出資(フォロー)、応援(いいね、スキなど)よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?