さや香の話①

私はさや香か大好きである。

なのでさや香の話を気が済むまでしたいと思う。

まずはさや香が好きになった話。

まじの独り言だしちょいキモ、いやかなりキモだと思うのでスルーしてくれても構わない。


2022年のM-1のさや香「免許返納」は衝撃的だった。
当時M-1はそこまで毎回見てる訳でもなかったし、何となくTVでやっていたので横目で見ていた。
さや香の煽りVが始まり、あぁM-1ってネタまでがくどいなぁと思いながらダラダラ見ていたのだが(当時そこまで漫才が好きで追っかけたりとかはしていなかった)、
まずこのお兄さん達はルックスがいいなーと思った。ナチュラルにイケメンである。
確か前のロングコートダディがかなりウケてたので相当面白くないと大変だろうなー、、と思ってた矢先


 「僕は免許の返納をしました、」



腹がちぎれるくらい笑った。
そこからの怒涛の追い上げがとにかくすごい、
だいたい漫才って1番面白い印象的なワードが出てきて1番大きい爆発があるようなイメージだが
(分かりやすい例だと23年のずっゼリ、ズッキンズッキンプッチン不倫とか)、

免許返納、おとん未返納、おとん81、佐賀は出れるけど入られへん、免許奉納、

と1番痒い所をどついてくるようなワードセンス、ギリこんな人居ないわというライン、怒涛のテンポ…
死ぬほど笑いながら寧ろすごい!が勝つような
とんでもない漫才だなと素人のくせして漠然と感想を持った。


M-1の事をまだよく知らなかったので、どれだけすごい点数が出たのかはまだ分からなかったがとにかく興奮して、
いやさや香すごいなぁ、好きだなぁ、うわ面白いなぁと頭の中を駆け巡った。

2本目の男女の友情もめちゃめちゃ笑った。
正直M-1向きではないのは分かるが素面5×昼間25で125回大人の関係のくだりは涙が出るほど笑った。
しかし準優勝。
すごく悔しかった。

でも、さや香という衝撃的なインパクトは残ったもののその後追っかけなどはせず、
いやあれは面白かったよなー、好きだなーとしか残らず。
YouTubeは10回は見たが。

年明けの相席食堂を見てると急に出てきて(街ブラ1グランプリ)やっぱり好きだなーと思った。
余談だがあの回はヨネダ2000が変なツボだった。


そして2023年、M-1番組予告を見ると
さや香
とある。
ぶち上がった。

あの!いちばん面白かったさや香が!
またM-1に!絶対優勝してくれ!!

1本目のホームステイ、本当に面白かった。
「気づいたらええなァ」とか超面白い。
松ちゃんはあぁ言ってたけど、私は令和ロマンより笑った。好みだけどね。

余裕でファーストラウンド1位通過、去年の石井さんの「上沼さーん!」の反省を踏まえたのか安定した平場「エンゾー、やったでー!」

2本目も絶対面白いから優勝してくれー!と思った矢先。





え、





見せ算、??????




掴みじゃないの、????本編??




なんだこれ、、、





超面白いこの人達!!!!!!!!!!!!!!






2見せ5辺りから私はずっと笑ってた。変なツボ。
にしても漫才って掛け合いのくだりってさや香じゃないと出来ないよなー。


今田さんも上戸彩さんもコメントに困ってた。

正直優勝だと思った。本気で。
しゃべくり漫才出来て、こんな変なツボをくすぐってくるコンビって漫才師として最強なんじゃないか?完全に私の頭の中は五則演算になっていた。

結果、ゼロ票で3位。
ようやく正気に戻ってあれで優勝は無いかと思った。

でもこの時完全に私は、さや香のファンになった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?