見出し画像

バングラデシュ人オーナーの総菜屋さんは伊・印・番・和・中の料理がありえない安さで買えるよ@十条 モイフル

パワフル ジョイフル
ピースフル

十条について調べ物をしているため
最近よく行ってます。

そんな中で気になる
惣菜屋さんがありました。

「ITALIA モイフル」
一見普通の総菜屋さんのようですが、
よく見るとビリヤニやケバブもあって
インド?バングラの要素を感じさせます。

画像2

お店の人も海外の人ばかり。
どこの国の人か聞いてみたところ
「インド」とのこと。

しかし、
オーナーはバングラデシュ人。

画像3

食べログを見ると開店当初は
イタリア料理中心のようでしたが
いつのまにやら和やインド、
バングラデシュの要素が
入り込んでしまったみたい。

画像4

ほとんどの商品が250円~500円と
元々安いのですが
閉店間際だと30%オフになるので
めちゃくちゃお得!!

こちらのオーナーと
同じ人が経営しているという
スーパーも見学。

画像13

「39(サンキュー)十条支店」
ハラル系食材のほかに野菜などの
生鮮食品も充実していて
活気があります。

画像6

日本人も利用しているようで
国関係なく愛されていて
素晴らしいですね。


画像1

テイクアウト!


三種類ほど買ってみました。

画像12

全部合わせて720円って
すごくないですか?


ビリヤニ
390円
(タイムセールで
ここから30%オフ)

画像7

長粒米の派手色ビリヤニは
ゴロゴロ入った鶏肉が
ジューシーで美味しかった。

画像8

このお値段ならお得だし
良いと思います。


ケバブサラダ
350円
(タイムセールで
ここから30%オフ)

画像9

サラダの上にケバブを細かく
きったものが乗って、
マヨネーズ的な
ドレッシングがかかっています。

ビールのおつまみに最高!

こちらの鶏肉も美味しいな♪
皮の部分の脂がジューシー。

辛さが少ないので家にあったら
唐辛子をかけて食べたら
美味しさアップ!


豆と鶏肉のカレー
250円
(タイムセールで
ここから30%オフ)

画像10

一見コーンスープのような色。

一口食べるとコーンではないのですが
優しい・・とにかく優しい味わい。
豆のほくっとした食感と
鶏肉の旨味。

辛さは全くないので
こちらも唐辛子をかけて
いただきました。


画像13

大人から子供まで
万人に愛される味付け。

じょいっこにとっては
少々刺激が足りなかったですが、
テイクアウトなので家にある
調味料をかければこっちのもの!

これだけ安く夕食が楽しめるのは
最高ですよね。

日本とバングラデシュの
融合を感じた夜なのでした。


画像11

モイとはフランス語で「私」
私があなたであなたが私
モイフルみんな仲良しで
モイフル世界は優しくて
モイフル笑顔があふれてる
伊・印・番・和・中
食べたい料理全部ある
十条駅から342m
十条銀座モイフル



おかね ください お問い合わせはgoogleフォームからお願いします https://forms.gle/t4oP3u82qpHpv6wN9