見出し画像

育休復帰2週目。勤務できたのは◯時間。

はい、ここで問題です。

1歳2ヶ月男児
2歳8ヶ月女児
年子ママの保育士が4/15から育休復帰しました。
契約はフルタイム勤務(8時間)で3歳児の副担任です。

復帰1週目には17.5時間働くことができた私ですが、復帰2週目に勤務できたのは何時間だったでしょうか?


…。


答えは、0時間!!!

2週目は1日も出勤することができなかった。




1日もともと有休で休みにしていたけれども、4日中1日も働くことが叶わなかった。




近隣に頼れる祖父母は住んでいない。
私の両親も旦那さんの両親もフルタイムで働いている。
子どもたちが同時入園のため、保育園の洗礼の風邪をうつし合う。
旦那さんは4月5月が繁忙期のため、休みを取るのは、私しかいない。

自治体のファミリーサポートセンターは育休中に申請していたけれど、急すぎて利用することは叶わなかった。




そんなわけで、泣く泣く0日出勤となった。




これがワーママの現実なんだ。
なんて、しんどいんだろう。
どこにも行き場のないもやもやが残る。




子どもの体調不良に付き添いたい。
病院に連れて行ってあげたい。
治るまでそばにいてあげたい。

それも私の本当の気持ち。

でも、
仕事の責任も果たしたい。
私が休むことで仕事仲間へ迷惑をかけたくない。

これも私の本当の気持ちなんだ。

本当は旦那さんや祖父母にも仕事を休むなどして助けてほしい。
けど、みんなそれぞれ仕事をしている。
私は育休でしばらく休んでいたけど、みんなそれぞれのキャリアがあるし、「お願い私も仕事したい」と誰にも言えなくて。

身動きが取れなかった。

少しずつ少しずつ息が苦しくなって、溺れていくよう。




ワーママのみなさんは、それぞれの修羅場をくぐり抜けているんだろうなと思うと、頭が下がる思いだ。

私は子どもができる前、職場のワーママさんに尊敬の念を持って一緒に仕事をしていたか振り返るとちょっと自信がない。正直、頻繁な休みや早退に対応してあげている私ってなんていい後輩なんだろう、と思っていた部分がある。

今、思う。

ワーママはみんなすごい。本当に頑張っている。どうしようもならないことを目の前に、しんどくなる日々を乗り越えて働いているんだ。




私はすでに心が折れかかっていて、我が家の最適解を探しながらワーママとして頑張ることにすでに疲れてきている。これから頑張れる自信もない。我が家の事情はちょっと特殊だから仕方ないのかもしれないけど。



それでも。


明日もいい1日になりますように。
と祈りながら、涙をぬぐって眠るんだ。




ワーママのみなさん、今日もお疲れ様でした。








この記事が参加している募集

育児日記

いただいたサポートは、毎日をハッピーにするものに使わせていただきたいと思っています♪