見出し画像

第一子、2歳9カ月の成長記録

5/7で神田家の第一子ちびちーちゃんは2歳9ヵ月。

大好きな保育園の給食を、ほぼ毎日おかわりして、縦にも横にもすくすくと大きくなっている。
(保育園の2歳児クラスでもしかしたら1番大きいかも)

それでは、2歳8カ月の1カ月(4/7~5/7)を振り返り。




①ママじゃない人がいい!のブーム再び。

GW期間に実家へ帰省すると「ママいや!!!」ブームが再び。

「じいじがいい!」「ばあばがいい!」「○○くん(私の弟)がいい!」の嵐だった。まあ、じいじとばあばが好きなのはわかるけど、私の弟がいいって…。年に3回しか会わないじゃんか…。

おかげさまで、私の弟(28歳)は子どもがいないのに、子どものお世話が一通りできるようになった(笑)


ちびちーちゃんの「ママいや症候群」は甘えられる大人が多いときに発症する気がする。実家から埼玉のマンションに戻ってくると、パパは花屋の仕事が忙しくておうちにほとんどいないし、大人は私のみになるので、「ママいや症候群」はあっけなく終わった。

成長なのかよくわからないけど、覚書に残しておく。



②急にトイレに対してやる気が出る。

ちびちーちゃんがトイトレにやる気があったタイミングで進めることができず時間が経ってしまってから、まっったくうまくいっていないトイトレ。

半ばあきらめていたら、3月末にトイレで排便が成功したことがきっかけで、「トイレに行く!」というやる気に満ちている。

成功回数は多くはないけど、本人が意欲的で楽しそうなのでそのまま見守っているところ。

保育園に相談したら、秋からトイトレを始めるそう。



③「Sing」沼から抜け出せない。

2月末に金曜ロードショーで放送された「Sing」の映画。あまりにも毎日「Singみよ!」「Singのおうたきく!」のリクエストが多いので、DVDを購入した。

CMを飛ばすための早送りしなくていいし、特典映像もついているし、チャプター再生ができるからラストのステージの場面だけ見ることもできる。買ってよかった。

たぶんSingの影響で、「I got it!」と言うようになった。子どもの耳は素晴らしい。



④なんとかして保育園に行かない方向に持っていく。そしてパズルLOVE。

「保育園に行こう!」と声をかけると、
「パズルしてから~!」と言うのがお決まり。

逆さまにしてやりたいらしい。

で、パズルが終わって「さ、保育園に行こう!」と声をかけると、
「Singみてから~!」と次から次へと保育園に行く前にしたいことを言う。なんとかして保育園から遠ざけていることを感じる。賢い。

今のところほぼ納得することはなく、泣かせながら保育園に向かう。

たまに給食にときめいて泣かない日もあるけど、泣いてばいばいすることが圧倒的に多いかな。



⑤お外遊び大好き!

マンションにいるときはあまり「おそといこう!」「おさんぽ!」と言うことはないけれど、実家で滞在中は激変。

朝起きて、朝ごはん食べてから「おそといこう!」とじいじを外に連れ出し、お昼ご飯を食べる時間まで遊んでいる。朝8時から11時半までノンストップで遊び続けた。お昼寝から起きておやつを食べたら15時半から18時半くらいまでまたノンストップで外遊び。じいじが疲れると私の弟とバトンタッチ。

雨の降っていない日はほぼ外で過ごした。マンションの周りよりも実家の周りのほうがほど良く田舎で畑もあって楽しく遊べるんだろうな。



⑥1000日お祝いをした。

実家でちびちーちゃんが生まれて1000日のお祝いをした。

5/2が1000日祝いのためこどもの日仕様
そして盛大にブレた。

私は1000日祝いが子どもの生まれたキリ番を祝える最後だと思っている。

生後100日祝いは「お食い初め」は子ども自身は食べられない。
生後1000日は2歳9ヵ月直前に迎えるので、子どもの意思があり、何が食べたいかどんなお祝いをすることができるか聞くことができる。
ちなみに、生後10000日になると27歳4ヵ月あたり。このタイミングは親元を離れていることがほとんどだし、なんなら結婚しているかもしれない。

ということで、絶対に1000日祝いをしたいと考えていた。

ちびちーちゃんにリクエストを聞いたところ「ケーキ!」「おはな!」「のりまき!」ということだったので、ケーキとお花と手巻き寿司でお祝いした。

ケーキはシャトレーゼにアレルギー対応のケーキがあったので、私の母が注文しといてくれた。

おかげで卵と小麦粉アレルギーの第二子ちびにーくんもケーキを食べることができた。

お誕生日みたいなかんじといえばそうなんだけど、たまたまGW期間中に1000日を迎えたから実家のみんなでお祝いできてよかった。

「またケーキたべよ!」と次のケーキを食べるタイミングを心待ちにしているちびちーちゃん。



⑦汽車に乗った。

年末じいじと一緒に公園を走る子ども用の汽車に乗ったことがあった。ずっと「のる!」と言って聞かなかったから課金して乗せたのに、発車と同時に大泣きだった。

そんな汽車に今回再度「ちーちゃん、のる!!!」と宣言。

私的には、大泣き汽車事件から4ヵ月しか経ってないし、無理だろうと思っていた。けど、親が子どもの意欲をそいではいけないな~と再チャレンジをすることに。

200円投入し、発車のメロディーが鳴り、汽車が走り出す。すると、今回は笑顔!!!最初から最後まで楽しく乗ることができた。


4ヵ月でもこんなに変わるんだね。親が学ばせてもらった。


⑧自転車に挑戦!

保育園に自転車で通いはじめてから「ちーちゃんもじてんしゃ!」としきりに電動自転車のサドル部分に乗ろうとするようになった。

そんなエピソードを実家で話すと、なんとじいじがちびちーちゃんに子どもの日のお祝いと1000日祝いを兼ねて自転車を買ってくれた。

GWは自転車を実家周辺で乗り回して楽しんでいた。乗るというよりは、自転車を押すことに夢中。集中力を使うようで、しばらく押したり乗ったりすると疲れて離脱する。

疲れたのかひたすらタイヤを回す人

実家は自転車以外にも畑や植木や駐車場など遊べる楽しいものが豊富で、思ったよりも自転車は乗らなかった。

これが驚くことに埼玉のマンションに帰ってきたら一切乗らない(笑)不思議だ(笑)


さいごに

成長記録は今回が最後、と何度かnoteで書いているけど、今月も書くことができた。嬉しい。

やっぱり、毎月noteで成長記録を書くぞ~~と思っているからこそ、子どもたちの成長に気づける。これからも、毎月の成長記録をやめないぞ、という気持ちで子どもたちの成長に目を向けていきたい。

明日もいい1日になりますように!!!









この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,276件

#育児日記

48,099件

いただいたサポートは、毎日をハッピーにするものに使わせていただきたいと思っています♪