見出し画像

239th_祝!イチローとの対談決定! / 未来は自由

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  このブログは、
  「生涯、荒唐無稽!」を掲げ、
  ジャーニランという200~500kmを走る
  というクレイジーなレースにおいて、
  その最高峰を目指すとある男の実録である。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■ と言うことで、
「来る20XX年△△月○○日、
 あの元メジャーリーガーとの対談が決定しました!」

イェーイ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

あの イチローさんですよ!?
マリナーズやヤンキースでプレイした方ですよ!?
10年連続200本安打ですよ!?
合計4000本安打越えの方ですよ!?

もうめちゃくちゃ嬉しすぎて、たまりませんっ(*≧∀≦*)
てか、何喋るの?俺?、大丈夫か?俺?
足も心臓もブルブル震えて、やばい、やばい、、、、


■ 僕は動作解析が得意分野です。
ゴルフやテニス、水泳など、自分がその競技をやっているわけではないですが、その競技の特徴や性質をイメージして、どの動きを養うのがいいのか、相手の動きや筋疲労感などを聞いて「この部分の動かし方を変えてみては?」と言うことを解説できます。

イチロー選手も、稲葉選手との対談で、この動作解析を行っている動画があります。


これを見たときから、「イチロー選手はすごく動きのことがよくわかっているよなー、いつかは語り合ってみたい!」と思っていたので、今回の対談が決まった時には天にも昇る思いでした(o^^o)

ちなみに、元ダイエーの工藤公康さんなんかは、教えるのが上手い人ですね。この方も野球の動作(特にピッチング)のことをしっかりと理解されているから故に教えるのも上手い と言えます。


■ さて、ここまで
「壮大な未決定事項」について書いてきました。
はい、「未決定事項」です。まだ何も決まっていません。


なぜなら、「未来のこと」だから。

未来は誰にもわかりません。
僕も、あなたも、5分後にはこの世から消滅しているかもしれません。
明日会う約束も、一年後の天気も、誰にも断言することはできないはずです。いくら科学が進歩した今日とはいえ、未来はまだ見ぬ時間のことなのです。

ならば、「僕がイチローさんと対談します!」と言うことをNOTEに書くことも自由です。

わからないですよ?
今日この後、電車に乗っていたら西ノ宮あたりでイチローさんが乗ってきて、僕の隣に座り、ふと物を落とした時に手と手が触れ合って、そこから意気投合して対談が決まり、1ヶ月後にはテレビ局のカメラが回る中、シアトルでスポーツの動作について語り合っている かもしれません。

余談ですが、その昔、僕が勤めているスポーツジムに現広島カープの某投手がトレーニングをしにきたことがあります。そのときに案内したのが僕だったわけですが、人生何が起きるかわかりません(サインをもらっておけばよかった、、、)


繰り返しになりますが、
どんな未来も断定はできず、予想も予報も「かもしれない」のです。

ならば、好き勝手に、自分勝手に「 願望 」を書けばいいのです。
誰を傷つけるわけの願望なので、人畜無害です。

瓢箪から駒。嘘から出た誠。
「 いつかは 」その夢が実現するかもしれないのです。
それが明日か、12月8日か、10年後の4月1日か、誰にもわからない。

■ 「夢の実現のためには、
  夢を書き出すのが良い」

と言われます。

このNOTEも誰が見ているかわかりません。
イチローご本人が見ていれば、そりゃあもうそれだけで嬉しいですし(!)
イチローのご友人や関係性がある方が読んでいて、そこから紹介してもらい、対談が実現するかもしれません。

とするならば、
どんな大言壮語系な夢であっても、書くだけ書いてみるべき ですよね。

書くから何かが起こる。
人前で話すから何かが起こる。

未来は誰にも決められません。
ならば、自分がしたいように、望む未来のために、
自分の夢はどんどん語っていきましょう。


ちなみに、
僕は性格上、嘘が苦手な人間です。
すぐに顔に出ます汗
だから、ここで書いた以上、嘘ではなく実現してほしいと言う願望が紛れています。なので、誰か、イチローさんのお知り合いの方、いたら、紹介オネシャスm(_ _)m笑


今日もお読みいただき、ありがとうございました!
これを読んだ方のライフが少しでも良い方向に変われば嬉しいです。


ランニングフォームを学びたい方はこちら↓

【目からウロコが止まらない!】初心者のためのランニングフォーム


ランニングフォーム、およびパーソナルトレーニングついて
ご質問がある方はこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?