見出し画像

「とりあえずやっておけば安心」の罠

こんにちは、satomiです。

やる気が満ちてるときや不安なとき、「とりあえずやっておこう」とあれこれ手をつけたくなるのですが、これは結構危ういなと思っています。



たとえば、私自身の経験として挙げられるのは語学の勉強。

以前の私は英語も中国語も勉強しながら、「なんか使えそうだから」という理由で韓国語の学習もスタート!

同時に複数言語を学ぶメリットはもちろんあるのですが、「英語の勉強したら中国語やって、そのあと韓国語。間が空くと忘れちゃうからできるだけ毎日…」となんだかノルマのように

結果、趣味で楽しくやっていたはずが必要以上に忙しくなってイライラ。

さらに「なんか使えそう」という中途半端な気持ちで始めたので「私、なんでこんなにあれこれやってるんだろう…??」「そもそもどこで話すつもりなんだろう…」と我に返る…。

自分の中の優先順位ややりたいことが定まっていないが故に、闇雲に手数を増やしてキャパオーバーになっちゃったんですよね

ちなみにですが、そもそも英語も「やっておけば安心でしょ?」というモチベーションでやっていたので結局ものにはなっていません(中国語は漢字が面白かったので、そこそこ続きました&今も機会があったら学びたい)。



つまり、何が言いたいのかというと「やっておけば後悔しないはず」という理由でイタズラに選択肢を増やすことは、実は結構危ういということ。

本当にやってみたいことであれば良いのですが、「みんながやっててよさそうだから」とか「とりあえず無駄にはならなそうだから」みたいな動機で手をつけると、時間もお金も無駄にするよなと思うのです。

しかも、中途半端に手をつけると「ここまでやってきたんだから、辞めるのはもったいない…」みたいなストッパーもかかります。



繰り返しますが、本当にやってみたい、自分が興味をもったものであればどんなことでも試しにやってみるのは良いと思います。

でも、もしそこに自分ではなく他人の基準が入っているなら…

「とりあえず」で手をつける前によく考えた方が良いんじゃないかなと経験上感じています。



最後までお読みいただきありがとうございました☆

***************************************************

satomiのLINE公式では、
手帳・ノートで毎日を自分から楽しむヒントや
イベントのご案内を定期的に配信しております☆

こちらのURLから友だち登録お願いします!


***************************************************

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?